すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

たなばたに逢いに行くヒト

2009年07月07日 | はぼ2歳1ヶ月~3歳
銀座餅を食べています

保育園の先生が 朝方むっつりしているはぼの気分を変えようと かわいく髪を結ってくれたようです

案の定 すっかりご機嫌で過ごせたようで (しょっちゅう鏡を見にいってうふしてたそうです) 保育士さんは うまいなあ

おむつもしっかりとれ 保育園でもうちでもまったく失敗しません。 保育園の紙パンツをひきあげたところ 「体調崩したとき用に すこし置いておいてくださいね」と。

あわてて戻したんですが、 はぼをお迎えに行ったら お部屋で おなじ組の子が 目の前で げぼ 保育士さんが もう雑巾使えるのなくなった~とか ひそひそしゃべっていて


・・・・胃腸風邪が流行ってるのか・・・・

そのうち はぼにもまわってくるのでしょう・・・ そりゃ紙パンツもいるわな


とりあえず うがい手洗いをさせられているはぼちゃん


今宵は たなばた 晴れ渡っている夜空とはいえませんが、 あの雲に隠れて おりひめとひこぼしは 一年に一度の逢瀬をたのしんでいるのでしょう

 「というわけで おとうさんも 今晩は 天の川を渡って はやく帰ってらっしゃい~

とメールしたら

 「じゃあボク 煙に隠れて マリンちゃんに1年ぶりに逢ってこようかな

 いっしょにいぶされましょう~

にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配筋にかぶり厚・・・一生に一度の知識が増えてきました

2009年07月07日 | おうちをつくろう
暑いですね~ 職場は まだエアコンが入りません・・・ 集中力がまったく持続せず ちょっとしたことでイライラが・・・ かなり一触即発なカンジです

保育園にお迎えにいくと エアコンが入っていて ひんやりすずやかです
ありがたいことです・・・

うちは もう夜もがんがんに入れてますね~ でも、キッチン横に 西向きのジャロジー窓があり まぶしいわ暑いわで タイヘンです。 西日の入る窓は 気をつけないといけませんね~

はぼとわたしの寝てる部屋は LDKにとなりあっているので LDKを冷やすその間接冷房で ちょうどいいカンジに 風もあたらず 涼しいのですが、 建てる家では もちろん2階の個室で寝るので エアコンの位置なんかが むずかしいです。 ベッドに直接風があたらないようにしないといけないのですが、 狭い個室では なかなかそれもねえ~ エアコンの性能に 頼るしかないか・・・


さて、 現場は 今こんなカンジ



基礎コンが打たれています (水が張ってあります)

おとうさんが 毎朝晩 現場を見にいって 写真を撮ったり

 測ったり

現場監督に質問したり 問い合わせたり 詰問したり 指示してやりなおしてもらったりしています。

わたしにも パソコンで写真を送ってくれて 説明もしてくれるのですが、 正直 専門用語が多くて よくわからない・・・

それで ネットで 頑張って勉強しているのですが、 そうこう調べているうちに おとうさんが騒いでる理由もわかってきました

たとえば 上の基礎コンの写真では 基礎コンから出ている鉄筋の一部に ちゃんと「井」のカタチに組まれていない部分がありますよね

その下の測っている写真では かぶり厚が 建築基準法で定められている4cmを切っているのがわかります

かぶり厚は たった数ミリのちがいでも 鉄筋の耐用年数が 10年ちかく 変わってくるのです。 かといって 厚がたくさん確保されていればいるほどいいというもんでもないのです(無筋のところにクラックが生じやすくなるため)

うちは JIOの配筋検査もすんなり通ったし 県下では着工数が一番多いHMですが やっぱりこーゆーことも起こります

しかも 今やっているとこなんかは 建前がはじまっちゃえば 完全に見えなくなっちゃうところなので 直してもらうなら 今しかありません。

 色あせ方もかわいいあじさい
むか~し 英会話教室で働いてたとき いいお年のおばあさんが習いに来ていて いつも着ているものがセンスよく品があってかわいかったので ネイティブの教師が 「パープルレディ」と呼んで 会うのをたのしみにしてたのをおもいだします


というわけで おとうさんがただの基礎フェチとかじゃないことが理解できてきました

ゼネコンで橋梁をつくっていた義父は 「一般住宅でそこまでする必要あるとはおもえんけどな」などとつぶやきながらも 毎日 おとうさんのつくったチェックリストを持って 現場作業を見張って・・見守ってくれています


おとうさんは 「ボクは E社が 違法建築をするのを 防止してやってるんや。 E社から 給料をもらってもええくらいや」だそうですが


うちのもともとのコンセプトは 「30年だましだましもつ家」(そのあとは フーフ敷地内別居)だったはずなのですが、 この調子では 長期優良住宅とかが 建ってしまうかもしれません・・・

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする