仏壇販売人、ぶつぶつ日記

山口県の隅っこから
仏壇販売人のたわ言、繰言、独り言。
ほぼワタクシごと、たまにお仕事。

行きかってます「なんばん往来」

2012-02-29 15:04:47 | まずは食べる!

なんとなくバタバタでしばらく更新をサボっておりましたが・・・

 

それはそれ、これはこれ。

 

いただきもの。

「なんばん往来」

洋風焼き菓子です。

テレビの「シルシルミシルさんデー」でも紹介されたとか。

福岡ではかなりメジャーなお菓子のようです。

 

メジャーな証拠に

山口ブログのペットサロンBUDDYさんのブログ記事にも

のっていまして、

往来混雑しているようです。

 

その中身は・・

サクサクでちょっぴり塩気のある理想的なパイ生地に

しっとり感バツグンのアーモンド生地

ちょっとアクセントのラズベリージャム・・・

 

こりゃー、はまるわ。

売れるはずだわ。

オマケに、

箱の内側には

「南蛮渡来ミニ知識」的なカルタ(?)が・・・・

お店の情報によると、カルタは12種類あるらしい。

って・・・・・12種類で「カルタ」といえるのか?????

 

はなはだ疑問だけど、

おいしいから、まぁ、ええか~~~。

ごちそう様でした。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿