こころとからだがかたちんば

YMOエイジに愛を込めて。

2015年5月10日 日曜日 「初夏のサウンド・2」

2015-05-10 22:13:27 | 音楽帳

「飛ばしていくよ!」
なんて、アッコちゃんみたいにカッコよくはいかない。
それでも、そんな気分になるときもある。決して闇だけを愛しているわけじゃない。三島由紀夫という人と出会えたからでもなく、高校生に上がって以来、日光浴はお気に入りの「しきたり」の1つである。

お日様と共に暮らすことが健康に良く、鬱に効く。だからでもない。
単純なこと。光が満たす日には、街や通りの風景にコントラストを付けるから。何度同じ道を歩いても、光の具合・その場所を通過する時間・四季・天候によって、さまざまに表情を変化させる。それを目にしたい。そう思うから、うずうずして外に飛び出す。
まあ、雨でも雪でも歩くので説得力には欠けるが。

お昼にシャケを焼いてごはんを食べ、CDからmp3プレイヤーに、音楽を雑多に入れていく。
ホントはもっと、という慾が出るけど、お日様は待ってくれないので途中で切り上げて飛び出す。

陽気も手伝って偶然ふらりと入れ込んだ曲は、何も「初夏のサウンド」じゃなく・むしろ他の季節に聴く曲も入っているのだけれど、歩くテンポを手伝いながら、かつ気分をゆらゆらさせてくれる曲に満ちていた。見る風景と化学変化と官能をもたらしてくれた。そんな音楽たちに感謝・合掌。ありがとう。

まるで今日は、昔CDウォークマンに南佳孝の「SOUTH OF THE BORDER」を入れて歩き、街で昼寝をしながら雲の流れを観ていたあの日のようだった。

『本日のプレイリスト』 
1・ハワード・ジョーンズ 「ホワット・イズ・ラヴ?」1983
2・ジョニ・ミッチェル&ピーター・ゲイブリエル 「マイ・シークレット・プレイス」1988
3・ベルスターズ 「サイン・オブ・ザ・タイム」1983
4・XTC 「ランナウェイ」1982
5・高橋幸宏 「ヴォラーレ」1978
6・スペシャルズ 「Rudi A Message To You」1979
7・アンテナ 「カミノ・デル・ソル」1982
8・エディプス(ツネマツマサトシ) 「デス・コンポジション」1983
9・ハワード・ジョーンズ 「ニュー・ソング」1983
10・ベルスターズ 「アイコ・アイコ」1983
11・ハニードリッパーズ 「Sea Of Love」1984
12・XTC 「ボール&チェイン」1982
13・リアル・フィッシュ 「ガムラン・ホッパー」1983
14・XTC 「センシズ・ワーキング・オーヴァータイム」1982
15・スタイル・カウンシル 「マイ・エヴァー・チェンジング・ムーズ」1983(カフェ・ブリュの曲じゃないシングルヴァージョン)
16・高橋幸宏&坂本龍一 「フラッシュバック」1982
・・・・エトセトラ


■ジョニ・ミッチェル&ピーター・ゲイブリエル 「My Secret Place」1988(「レインストームとチョークの痕」収録)■
アッコちゃんもこの二人も、天才。
というと安易な言い方だが、進む道に現れる試練や苦難に対して、努力と苦労だけで超えられたわけではない。
素晴らしい音楽を産み続け、それでも前に突き進んむことが出来た、神がかりな何かが備わっていたのだろう。

その才能ゆえ、付いて行けないことも多々あるけども。
今日この曲を大音量で聴いて、鳥肌が立った。
































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年5月10日 日曜... | トップ | 2015年5月11日 月曜... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プレイリスト (四月の魚)
2015-05-11 22:22:45
こんばんは…

即興性もあるいいプレイリストだな~!
確かにこれは外に出たくなる。
時々「跳ねる」曲がいい塩梅に入っている。
季節的にまださわやかなので、ヨーロッパ系ですね。

でもさわやかなだけじゃない。
曲に歴史ありの昭和世代には、ちょっと「堪えるなあ」という陰りが見えるのもなんだか…ですねえ。

ちょっとひねくれたエバーグリーンでしょうか。
返信する
見抜いています (かたちんば→四月の魚さんへ)
2015-05-12 00:36:51
こんばんわ。
四月の魚さんの言葉が見事に納得しました。
そうなんだな、と教えられた感があります。

「ひねくれ」は、よくヒトから言われる言葉であったり、やはりヨーローッパが魂の源と育ってきたのもありますが、それでも私なりのエヴァーグリーンです。

そこに30余年がはさまっているとは思いもせず、ずんずん歩けたので、昨日もかなりの距離ながら腰痛が出なかったのは、そこに音楽が作用していたのだと思います。
これからどんどこ、CDをめくっては旅のお供に曲を詰め込んでいこうと思った日でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽帳」カテゴリの最新記事