goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは浦田関夫です

市議30年の経験から私なりの視点で発信していきます。

庶民の楽しみが泡に?

2014年10月28日 05時43分43秒 | Weblog


帰宅後のビールの一杯は、疲れを癒やす至福のひとときです。
それに冷や水(冷やビール)をかけられようとしています。
安倍政権は、ビールの税率を一律にしようとしているのです。

 ビールの酒税の税率は「麦芽の割合」にとって異なります。
例えば、350㍉㍑の缶ビールで見ると。
ビール 麦芽67%以上が税額 77円
発泡酒 麦芽25%以下が税額 47円
第三のビール麦芽使わないなど 28円

メーカーは、税額にコストと利益を乗じて販売価格を決めています。
庶民の楽しみである「第三のビールや発泡酒の売れ行きがいい」というところに目をつけた政府は、税率を一律に55円にしようと計画しています。

ビール党にとっては、ほろ苦くなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン