こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

うどんセット

2021年03月31日 05時45分54秒 | Weblog

 

 昨日のお昼は、「議会報告」の掲載写真を撮りに行ったついでに「三郎寿司」へ立ち寄りました。
 このお店は、お寿司はもちろんですが、
『うどん・すしセット』がおすすめです。
あじごの煮干しでじっくりとっただしが一押しです。
『すし3個セット』が900円、『すし5個セット』が1,100円です。

ここのお孫さんは、ジャイアンツの「育成選手」として励んでおられます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「唐津市民会館」半世紀の歴史に幕

2021年03月31日 05時22分58秒 | Weblog

 

昨日は、産業道路で「朝のあいさつ」からスタート。

  10時から、唐津市民会館の「閉館セレモニー」に参加しました。

閉館セレモニーには、スライドでこれまでの歴史が紹介されたあと唐津曳山囃子保存会が囃子を演奏し、市民合唱団「唐津」を歌う会の皆さんが、「唐津市歌」を熱唱してくれました。
1970年に建てられた市民会館には、50年の間に市民会館を利用した人は、のべ836万人を超えています。

市民会館は、約2年かけて解体され、同じ場所に「市民会館と曳山展示場」を建設します。
完成は2025(R7)年度の予定です。
14台の曳山は、ふるさと会館「アルピノ・ホール」で展示されます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽性者の50人に一人が死亡

2021年03月30日 05時28分43秒 | Weblog

 新型コロナウイルス感染者数が再び増え続けていることが気になります。
大阪の吉村知事は「第4波に入った」との認識を示しています。
昨日の陽性者は1345人で47万人を越えました。
死者も29人増え9094人と1万人に迫っています。
試算すると陽性者の50人に一人が亡くなった計算になります。
死亡率が高いことを改めて感じます。

 今日は、唐津市民会館の閉館セレモニーが10時からあります。
50年の歴史に幕を閉じます。
当時は、結婚式場や食堂を備えていたのを懐かしく思い出されます。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えの準備はじまる

2021年03月29日 05時22分33秒 | Weblog

 

昨日は、終日「テレワーク」でした。
内容は、パソコンで議会報告の準備です。
今回の議会報告は、市議選後初めてのものです。
黒木初議員が加わり、内容が盛りだくさんです。
今週の金曜日までに印刷発注し、来週の水曜日には届くようにします。

 夕方、気分転換に「大浦の棚田」を見にいきました。
そこには、田植えの準備がされていました。
切木ボタンの花も満開です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会

2021年03月28日 05時08分08秒 | Weblog

昨日は、糸島の孫との食事会がありました。
毎年、この時期に開いてくれます。
息子と孫の「慶事」を祝ったものになりました。
サプライズに「祝金婚式」のデザートが出てきました。
ありがとうございます。
来年も健康で会えることを約束しました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お粗末な「原発避難計画」

2021年03月27日 05時53分51秒 | Weblog

 

今朝の佐賀新聞に玄海原の「避難計画」が掲載され興味深く読みました。
3月の佐賀市議会での一般質問で2人の議員が、唐津市からの避難者受け入れを取り上げられ、受け入れ避難者に市の認識に「2万人の違い」があるというものです。
 「市は受け入れる人数さえ分かっていない。お粗末な対応で、避難計画が形骸化している」と議員が指摘したのも当然です。
 避難元(唐津市)は、避難先(佐賀市)との意思疎通が不十分だというこを問題にしなければなりません。
双方の話し合いは、県を通じて年一回の「協議会」が開かれているそうですが、それが十分なのか、真剣な対応が必要です。
避難計画が「絵に描いた餅」では、住民は犠牲になります。
今月18日の水戸地裁は、東海第二原発の運転差し止めを命じました。
その理由が「お粗末な避難計画」でした。

 5㌔圏外の住民の避難計画は、「屋内退避」→「自家用車での避難」→「バスでの避難」で、それぞれの避難所へ向かいます。
 しかし、年一回の「避難訓練」は、バスでの移動のみで「避難計画に沿った訓練」にはなっていません。
 昨年からの、新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応策はどうなっているかも、市民には示されていません。

  原発の稼働については「安全対策+避難計画」でなければなりません。
水戸地裁の判決を真摯に受け入れ、実効性のある避難計画ができるまでは、少なくとも「原発の稼働は停止」すべきです。

 写真は、武雄市武内にある「馬場の山桜」です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「聖火」スタート

2021年03月26日 07時35分29秒 | Weblog

 

 昨日も多忙な一日で、今朝は「寝坊」(5時半起床)しました。

 新聞は、「聖火リレー」一色です。
福島県にあるナショナルトレーニングセンターJヴィレッジでは、2011年のFIFA女子ワールドカップで優勝したサッカー女子日本代表「なでしこジャパン」のメンバーが第一走者であるグランドスタート聖火ランナーを務め、聖火は121日かけて47都道府県を巡ります。

唐津には、5月9日の予定です。
 コロナ4波の動きが気になります。本当にオリンピックが開けるのか心配です。
 無事に終わって欲しいと言う思いと、コロナ感染拡大にするのではという思いが複雑に交差する思いです。

写真は、100年余の歴史を閉じた「唐津幼稚園」です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域まちづくり会議発表会

2021年03月25日 06時04分24秒 | Weblog

 

昨日も忙しい一日であった。
午前中に、月二回発行している「唐津民報」を作成後、知人の葬式に参列。
午後からは、週一の会議。
夕方からは「地域まちづくり会議発表会」あるとのことで文化体育館へ出かけました。
16団体のなかから4団体が発表しました。
どの団体も、「自分が住んでいる地域を魅力あるものにしたい」との思いが伝わるものでした。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3会派で予算要望

2021年03月24日 05時50分45秒 | Weblog

 

 

昨日は3月議会最終日で忙しい一日でした。
午後からは、日本共産党・社民党・展望会の3会派4人で、峰達郎市長にの2期目にあたり「予算要望書」を提出し、懇談しました。

 主な要望事項は、
①健全財政で、市民サービスが低下しないようしすること。
②子どもの貧困解消とゆとりある教育の実現。
③誰もが安心して暮らせる施策について。
④「定住促進」のまちづくりについて
⑤地場産業を応援し、元気なまちづくり。
⑥原発ゼロ、自然エネルギーのまちづくりなど19項目です。
 峰市長からは、「コロナ禍の影響で令和4年度の市税の収入が心配」との説明があり、黒木議員から「学校給食の無償化を条件付きでも実施に踏み切るべきでは」と求めたのに対し、峰市長は「一期目の選挙公約でもあり、ゼロとは考えていない」と回答しました。
玄海町との「協議会」については、設置に向けて協議が進んでいることを説明しました。
 要望の席には、柴田・中江両副市長、脇山正策部長、草野財政部長が同席しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の「弔辞」依頼

2021年03月23日 05時50分36秒 | Weblog

 

 昨日は、午後から知人のお葬式に参列しました。
受付をしていると、喪主さんから「弔辞をお願いします」と言われました。
一瞬、戸惑い心の準備もしていないので、断ろうと思いましたが、引き受けることにしました。
 奥さんが83才でご主人が65才で18違いの姉さん夫婦でした。
とても仲が良い明るい家庭でありました。
その間のお付き合いの思い出を霊前で述べました。
「良かった」と言って頂きましたのでホッとしています。

 今日は、産業道路で「朝のあいさつ」からスタートです。
議会の最終日となりました。
午後からは、峰市長に「予算要望」を3会派でおこなうことにしています。

 写真は、二タ子の「百年さくら」です。
天気も良く、家族ずれが三々五々見物にこられスマホやカメラに収めておられました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン