goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは浦田関夫です

市議30年の経験から私なりの視点で発信していきます。

ドジな話し

2025年05月31日 06時05分19秒 | Weblog

 加齢のせいでしょうか、夫婦で「ドジ」が多くなりました。
パークゴルフに行って「ボールを忘れる」。
お店に出す「書類」をお店の近くまで来て思い出す。
車の中では、「あなたが持ってきていると思っていた」「あなたが持ってきてると思った」とお互いを頼り切った会話に腹立たしい思いをします。
皆さんは、そんなことはありませんか。
 写真は、草に覆われたツツジのビフォアアフターです。
#加齢
#ドジの話し
#夫婦
#ツツジ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメ増産を求めます

2025年05月30日 06時15分04秒 | Weblog

 小泉コメ劇場が止まりません。
それだけ、安い米への関心が高いこととを示しています。
インターネット販売では、短時間に「売り切れ」になったと報じています。
 3年前の「古古米」や4年前の「古古古米」に対する味への不安の声も聞かれます。
 テレビでは、早速「おいしく食べるコツ」などが放映されています。
「備蓄米」は数量に限度があり、その場しのぎにしかなりません。
政府からは、「足りなければ輸入すれば良い」との発言も聞かれます。
 国民が一喜一憂しなくてすむ安定的な供給のために「増産」へ舵を切るとべきではないでしょうか。
#小泉コメ劇場
#インターネット販売
#備蓄米
#コメ増産へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや「えん罪」を断罪

2025年05月29日 06時48分22秒 | Weblog

またもや警察の捜査に「断罪」が下されました。
昨日、東京高等裁判所は1審に続いて警視庁公安部と検察の捜査の違法性を認め、都と国にあわせて1億6600万円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。 
 警視庁公安部の「事件のねつ造」厳しく指摘しています。

 なぜこのように「えん罪」が続くのでしょうか。
それは、警察の中に戦前から引き継いでいる「疑いは犯人」という思想ではないでしょうか。
基本的人権を無視した捜査や長時間の拘留や事情聴取がまかり通るやり方は直ちに止めるべきです。
 警察は、本気で「えん罪の再発防止」に取り組むことを願います。

 写真は、「佐賀県公民館連合会総会及び研修会」に、みやき町へ行ってきました。
柔道の古賀稔彦さんの実物大の銅像が迎えてくれました。

#えん罪
#事件のねつ造
#長期こう留
#古賀稔彦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治の風

2025年05月28日 06時42分38秒 | Weblog

 昨日は、政治の風を吹かそうと、宣伝カーで肥前町へ出かけました。
田んぼは青々とした稲が育っていました。
山には「ビワ」が色づき始めていました。
廃虚になった家や取り壊されて更地の宅地が目立ち、荒廃農地も目立っています。
久しぶりの3時間のドライブでした。
#政治の風
#肥前町
#ビワ
#荒廃農地

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉コメ劇場

2025年05月27日 06時48分00秒 | Weblog

 このところマスコミは「小泉コメ劇場」のようです。
備蓄米を5㌔2000円で販売するとの発言に消費者は関心が高まっています。
あまり高いのも困りますが「米は安いもの」ということが消費者にしみこんで居るのではないでしょうか。
米作農家の時給は「10円」という試算もあります。
備蓄米は、10年に1度の不作などに対処できる数量として、100万トンほどを目安に保管しています。
これまでの放出で在庫は60万㌧とされています。
そのうちの30万㌧を放出すれば、後は30万㌧、それも「制限に放出する」といっています。
その後の「備蓄米」の計画はどうなっているのでしょうか。
小泉コメ劇場は、選挙目当てのパフォーマンスに見えてきます。
写真は、我が家にお届いた「JAグループ佐賀」から届いたコメ生産者へのお知らせです。
コシヒカリを60㌔2万5000円。夢しずく2万2500円で「概算金保証額」で買い取るというものです。
コシヒカリでも5㌔2000円を超しています。
さらに、精米すると1割程度減ると云われます。
それに、流通経費が「玄米価格程度」かかると云われていますので、このギャップを小泉農相はどう考えているのでしょうか。
#小泉農相
#コメ2000円
#備蓄米
#時給10円

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高峰小中合同体育祭

2025年05月26日 06時35分25秒 | Weblog

昨日は、高峰小中学校合同の「第一回体育祭」に参加しました。
霧雨の中一時間遅れのスタートとなりましたが無事終わることが出来ました。
大良小、切木小、竹木場小が合併し「高峰小学校」としての初めての体育祭しかも、中学校との合同での開催は、第四中と竹木場小の13年前以来の開催です。
約200名の児童生徒は、運動場の水溜をスポンジで吸い取ったり砂をまいたりと開催に向けて懸命に努力していました。
#高峰小中
#体育祭
#児童生徒
#小中合同体育祭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園の運動会

2025年05月25日 06時17分48秒 | Weblog

  昨日は、長松保育園竹木場分園の運動会に招待を受けました。
あいにくの雨で、会場を竹木場公民館に移しての開催でした。
それでも、子どもたちは元気に体を動かし、親との触れあい楽しんでしました。
 元気をもらう運動会でした。
 今日は、高峰小中学校の体育祭に呼ばれています。
雨は降っていませんが、今にも降りそうな天気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大の里横綱昇進へ

2025年05月24日 06時18分06秒 | Weblog

今朝の新聞には、「大の里が横綱昇進へ」と一面で紹介されています。
昨日は、全勝で優勝争い単独トップの大の里関が、琴櫻関の大関対決を制し、2場所連続4度目の優勝を果たしました。
このまま全勝優勝で横綱昇進を願いたいものです。
なによりも「日本人横綱誕生」を喜びたいものです。
ここ何年もモンゴル横綱が続き、「相撲道」に陰りを感じていました。
これからも大相撲が国際スポーツとして発展することを願っています。
写真は佐賀新聞の一面です。
#大の里
#横綱昇進へ
#大相撲
#相撲道

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党中央から感謝状

2025年05月23日 06時46分07秒 | Weblog

日本共産党中央委員会から「感謝状」が届きました。
まさか、中央委員会から「感謝状」と「金品」が届くとは思っていませんでした。
中央委員会が「ヒューマニズム」(人間性を称揚し、さまざまな束縛や抑圧による非人間的状態から人間の解放を目ざす思想)に満ち、地方議員の活動を思ってくれていることに、
改めて日本共産党の素晴らしさに触れることが出来ました。
これを機会に、されに党の前身のために頑張ろうと決意しているところです。
#日本共産党
#感謝状
#ヒューマリズム
#地方議員

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えてください

2025年05月22日 08時12分33秒 | Weblog

「# 」ハッシュタグをクイックすると「写真」が出てきます。
ご存じの方は、解決方法を教えてください。
#タグとは
#解決方法

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン