知恵の輪 間 ぬけ作のブログ

木工木楽屋が参加したクラフト市・手づくり市の報告のブログです。

6月12日 らんちゅうの話 その2

2022年06月12日 10時40分14秒 | らんちゅうのこと
らんちゅうの張り子は大きい容器に引っ越しをし 元気に泳いでいます。


写真 1
写真 2  写真 1の部分拡大

下に赤く見えるのは ブラインシュリンプです。 1日に4~5回 少量ずつ与えています。

あまりにも古い話 
今では コピーは普通紙に複写できるのが当り前ですが 私が兄と事務器店を始めた頃は 印画紙を使って複写していたのです。1枚コピーするのに紙が2枚必要でした。京都 長岡にある三菱製紙の印画紙を使っていました。現像液を使っていたのです。
もちろん 拡大・縮小はできません。すべてアナログの時代です。
どうしても拡大・縮小が必要で 夜 毎日 その仕事をしていました。自宅と倉庫の間にある小さい建物は実は暗室です。その中に 製版カメラや引き伸ばし機を入れて作業をしていました。

最初の写真 白いバット3枚はその時使っていたものです。
3枚のバットが入っている 大きい容器は全紙サイズが3枚入るように依頼して作ってもらったものです。もちろん 暗室に入っていました。40~50年前の古い話です。

めだかの福田 あるじ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めだかのお客様へ その17  ... | トップ | 赤ボウフラの話  6月12日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

らんちゅうのこと」カテゴリの最新記事