知恵の輪 間 ぬけ作のブログ

木工木楽屋が参加したクラフト市・手づくり市の報告のブログです。

知恵の輪の話 その9 ボタンホールマジック

2022年03月09日 23時20分15秒 | 知恵の輪
今回のブログはボタンホールマジックです。

ボタンホールマジック = 別名  知恵の棒   
木工木楽屋の商品名は  ぶらさがるんです  です。



五七五
割り箸に  紐をつければ  マジックに   マジック(ボタンホールマジック)

五七五
歯ブラシも  紐をつければ   知恵の輪に

この知恵の輪は  私が中学生の時に出逢い  感動した知恵の輪です。
この知恵の輪のポイントは紐の長さが少し短いのです。簡単に作れて楽しい知恵の輪です。



上の写真のようにボタン穴にぶらさげ  はずしてもらうのです。簡単に付けることも はずす事も出来ません。アメリカの大学教授が どうしてもはずすことができず   ぶら下げたまま 一週間大学に行った 。という逸話があります。
ただ この知恵の輪は欠点(?)があります。
服装です。 相手が T シャツやボタン穴のない服装では出来ないのです。 当り前です。 知恵の輪の世界で最も有名(たぶん)なこの知恵の輪を イベントで  お客様全員に 挑戦してもらいたいのですが 出来ません。
そこで考えたのが ボタンホールに代わるものを木で作り 全員に渡し挑戦してもらう方法です。 そして それだけでは平凡なので軸のほば中央に穴をあけ もうひと工夫し原理の異なるぶら下げ方を考え より面白くしました。 軸の長さ 幅   穴の直径 あける位置 紐の長さ 棒の形状 強度 等  いろいろ変更  試行錯誤し 発想から完成するまで 1年以上かかりました。


ぶらさがるんですの説明書です。

なぜか 今 Google検索で ボタンホールマジックと検索すると名称が違うのに 上位で 木工木楽屋の ぶらさがるんです が表示されます。

この知恵の輪は平成30年(2018年)の2月に我が母校 京都市立七条第三小学校で知恵の輪教室をさせていただいた時も挑戦してもらいしました。


銘木で作った3本セット   1,200円


標準品 3本セット   800円
販売価格は3本セット 1,200円でしたが 今は800円で販売しています。(  10年以上販売していただいた伊勢の赤福さんのお店 孫の屋三太さんへの 卸売を年令 体調を考え終了したので  )

写真 上の青い歯ブラシに紐をつけ ふと思ったのですが二つが腕を組んで状態にならないか ? やってみました。



これは良いかも 感動 (少しオーバー)  子供教室には最適かも  あるじ喜ぶ

私は子供教室の時はなるべく 身近なものを使い おこなっています。

ハンガーも

こんな感じです。

将棋順位戦 B級  1組13回戦 最終局 藤井聡太竜王 対 佐々木勇気  戦を  ABEMA で見ながら
結果は すごい将棋でしたが  3月9日23時18分  藤井聡太さんが勝ち 昇級です。来期はA級ですね。

木工木楽屋 あるじ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北野天満宮 梅苑 [ 花の庭 ... | トップ | 発泡容器解体 処分 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

知恵の輪」カテゴリの最新記事