知恵の輪 間 ぬけ作のブログ

木工木楽屋が参加したクラフト市・手づくり市の報告のブログです。

知恵の輪の話 その7 究極の 間ぬけ作

2022年02月16日 06時04分38秒 | 知恵の輪
この知恵の輪は2017年 平成29年の10月頃に考案した 超難解な知恵の輪です。
はじめの形  図  1

白いリングが 中央にぶら下がっています。

図 2  図1の部分拡大

軸の両端の穴を大きく紐の端に小さな玉を付けました。
軸の幅もリングの内径より狭くしました。

図   3


3つの小さいブランコを紐をほどき大きいブランコにします。

図   4


はじめの形に戻すのですが  その時に  中央にあった白いリングを端に持っていきます。

図 3から 図 4にもっていくのがかなり難しいです。

この知恵の輪は 私にとって究極の知恵の輪です。

多くの木と紐の知恵の輪は 

1 分離  2 集合 3 移動 4 離脱 のいづれかです。

この知恵の輪は4つの要素のうち 1 2 3 の3つの要素を持っています。
私としては後の世に残って欲しい知恵の輪です。
ただイベントでは ほとんど売れませんでした。たまに知恵の輪マニアの方で「 木楽屋さんで作っておられる知恵の輪で難しいものありますか 」と言っていただいた時に売れるぐらいです。

このころはモーニングはいつも近くの小川コーヒーさんでした。すぐに新作が出来る場合もありますが この知恵の輪は 完成するまでに 1ヶ月ぐらいかかりました。小川コーヒーさんで生まれた知恵の輪です。

今日 2月16日水曜日から また寒くなりそうです。 めだかの水変えは少しおやすみです。

木工木楽屋   あるじ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知恵の輪の話 その6 リング... | トップ | 知恵の輪の話 その8 難解な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

知恵の輪」カテゴリの最新記事