Peace Waveの平和な日々~行く雲、流れる水のように~

気が向いたら、ボチボチ更新しようかと・・。(笑)

こんにゃくの効能

2010年05月29日 | 健康メモ

5月29日「こんにゃくの日」

ちなみに写真の物体が、こんにゃく芋

「529」の語呂と、こんにゃくは5月頃種芋を植え付けることから、全国こんにゃく協同組合連合会1989(平成元)年に制定したそう。

また、その7つの効能を再認識して欲しい・・との願いも込められているとか。

 

さて、その効能をいま1度確認してみると・・

 

肥満予防

便秘予防

コレステロールの低下

血糖値の低下

デトックス効果

食欲増進

筋肉痛等の緩和

 

こんにゃく芋を原料にして作られたこんにゃくは、ノンカロリー食品の代表格で、溶けやすく吸収されやすいカルシウム豊富なアルカリ性食品。

”こんにゃくマンナン”の別名をもつグルコマンナンは、人の消化酵素では消化できず、胃の中で水を吸って何十倍にも膨れるため、ダイエット効果があり、腸壁を刺激し、お通じをよくする。

 

整腸作用があり、豊富な食物繊維はコレステロール低下、血糖濃度低下などにも有効で、コレステロールの低下は動脈硬化成人病を予防し、食物繊維がインシュリンを増やし、血糖値を下げるので糖尿病の予防にもなる。

 

また食物繊維は胃壁をきれいにそうじし、腸の動きを活発にするため、腸内での有害物質の発生を防ぎ、毒素を体外に出すデトックス効果もある。

昔から体内の砂を落とす”砂払い”、”胃腸の箒(ほうき)”として知られてきた。

 

のどごしのよい刺身こんにゃくは、食欲が落ちる夏場の食欲増進にも役立つ。

 

であるが、筋肉痛、肩こり、月経痛、腰痛・・には、熱湯で温めたこんにゃくをタオルで包み、温湿布すると効果があるそう。

民間療法として昔からよく用いられてきたそうだ・・。

 

はじめて聞いた・・。

 

あまり我が家の食卓にのぼるコトのないこんにゃく・・。

これを機に、ちょっと考えをあらためますか・・。