goo blog サービス終了のお知らせ 

怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

3月31日鶴舞公園テニスコートは五分咲き

2025-04-02 11:14:03 | テニス

花冷えの日です。

ついこの間20度を超える日が続いていたのですが、この日は最高気温11度。平年よりも6度低い。朝起きると寒いので床暖房をつける。身支度をするのですが、寒いので洗って今シーズンはお役目終えたと思っていたフリースを出して着ていくことに。雨は降らないけど雲は空が覆ている。まあ、風がなければテニスには問題ないのですけどね。

いつものように9時前に家を出て金山へ。9時20分発の列車で鶴舞へ。せっかくなのでコートに行く前に鶴舞公園の桜を見てみましょう。

公園入り口を入るとキッチンカーがズラリと並んでいて、この時間なので開店準備の真っ最中。左側にはパイプ椅子が並び浩養園が出店している。

桜はというと満開近い木もあるのですがまだまだという木も。総じては五分咲というところか。

家族連れなどはこの時間でも結構出ていてそこそこの人出。枝垂れ桜はほぼ満開ですか。

コートに着くとこの日はヤッターマンが一番乗り。はげ親父と飲めない飲む、森の熊さんと来て、この日は5人なので全員集合。早速ボレーとストロークに分かれて乱打を始めます。

一回りやったらいつものようにじゃんけんして試合にします。

最初の試合はヤッターマンと組んで飲めない飲む、森の熊さん組と対戦。ここはヤッターマンが鎧袖一触で撃破、4:0の完封勝ちでした。

1回休んだ私の次の試合は飲めない飲むと組んで森の熊さん、はげ親父組と対戦。まあ、ラブゲームは避けて1ポイント取れればという低い目標で戦ったのですけど、れぞれのゲームはそこそこ点の取り合いになり健闘。でも結果は0:4の完封負け。肝心なところでポイントが取れないと言ういつもの弱点でした。

次の試合ははげ親父と組んで飲めない飲む、ヤッターマン組と対戦。飲めない飲むは空振りも多いのですが、時折鋭いショットやボレーを出してくるのでびっくりしてミスしてしまうこともあって、この試合は2:2の引き分け。

日差しはないのですが、風はなく寒さもテニスをしていれば気にならないので、ある意味テニス日和かも。でもこの気温だと夜桜見物はかなり寒いはず。露店の売れ筋もかなり違ってくるのでは。

次の試合は森の熊さんと組んでヤッターマン、はげ親父組と対戦。この試合は一進一退の攻防となったのですが、最後のゲームを取り切れずに1:3の負け。残念。

この時点で11時30分前。もう1試合でいると最初に戻ってヤッターマンと組み飲めない飲むと森の熊さんがリタイアしたのではげ親父組と対戦。そろそろ疲れが出てきたので、長引かせずにと飲めない飲むを抜こうとしたらボレーで逆襲されポイントを奪われる。意地になってもう一度と思うとまたしてもボレーを打たれ、ちゃんと素直に打ち返し、機を見て撃たなければだめでした。それもあってこの試合はヤッターマンの足を引っ張り完封勝ちとはならず3:1でした。

コート整備をしたら、いつもの寿司屋さんに飲めない飲むがテニスのグループですと電話をしてあるので行かなくては。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月29日熱田神宮公園テニ... | トップ | 3月31日鶴舞公園テニスコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

テニス」カテゴリの最新記事