goo blog サービス終了のお知らせ 

怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

5月3日鶴舞公園テニスコート

2012-05-05 19:53:28 | テニス
前日からの雨が明け方にはやんで起きたら曇り。予報では雨が残るみたいで前日も結構降ったみたいなので朝からヤッターマン、タケちゃんマンから問い合わせのメールが来ました。雨はやんでいるし何とかなるかなということで8時30分には家を出て鶴舞公園テニスコートへ。
鶴舞公園テニスコートに近づくとやたらと警官の姿が。機動隊もジュラルミン盾を持っています。そういえば今日は憲法記念日か。毎回右翼が街宣車で大挙して押しかけるんだった。ゴールデンウィークの真ん中にも重装備で出勤で警察も大変です。祝日ということもあって鶴舞公園テニスコートが結構抽選に当たるので毎年この風景を見ていることになります。
そんな物騒な人たちはスルーして鶴舞公園テニスコートに9時15分に着くと森の熊さん、はげ親父、1059さん、タケちゃんマンが乱打をしています。私に少し遅れてヤッターマンが登場しました。
入れ替わって乱打をやってみると予想外にフェース面が乾いていて快適でした。ひとしきり乱打をして9時30分過ぎになって一休みしていたら9時30分過ぎにバスの時間通りに猫背気味のウッチーが登場。この日はOBさんは仕事だったみたいです。
練習をすると疲れるという猫背気味のウッチーは練習抜きでその代わり1番にして残りの6人でじゃんけんしてゲームに。
この日はCコートだったのですが、隣のDコートは見るからに年配の集団。試合をやると150歳テニスでもいいかなとうわさしていましたが、よく考えるとわれわれも100歳テニスを通り越して120歳テニスです。もう中年という呼称は経歴詐称みたいです。
私の最初の試合ははげ親父と組んで森の熊さん、猫背気味のウッチー組との対戦。これは1番ということもあり2試合連続の猫背気味のウッチーでしたが意外に動いて2:2の引き分け。ところがこの後私が猫背気味のウッチーと組むとそろそろエネルギーが切れてきたのか、私のミスにやる気をなくしたのか、森の熊さん、タケちゃんマン組に0:4の完敗。
この頃になると陽も出てきて気温は23度湿度65%となりました。ビールを飲みながらテニスするにはいい気候になりました。久しぶりに内科の谷間の華にメールでお誘いしたのですがアキレス腱を切るといやなのでとお断りがありました。アキレス腱なんて道を歩いていても切るときは切るのです!
ゲームは続き今度は1059さんと組むのですが、何故か今日の1059さんは熱くオーバーするミスが続きます。結果タケちゃんマン、ヤッターマン組に最後の1ゲームを取っただけの1:3です。これではいけないともう一度1059さんと組んでヤッターマン、はげ親父組と対戦したのですが、これまた同じような展開で1:3、う~ん、なんだかな~。
最後はヤッターマンと組んで猫背気味のウッチー、はげ親父組と対戦したのですがここは何とか3:1で終えることができました。やっぱり2時間を越えると疲れます。
この後みんなでいつもの紫禁城へ行くので続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡伸一「できそこないの男... | トップ | 5月3日鶴舞公園テニスコー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

テニス」カテゴリの最新記事