goo blog サービス終了のお知らせ 

怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

6月16日鶴舞公園テニスコート

2025-06-18 21:30:55 | テニス

15日の日曜は熱田神宮公園テニスコートが予約してあったのですが、未明まで梅雨前線通過による雨が降っていました。

朝起きた時には雲が空を覆ていましたが、雨はやんでいる。

一応予報では雨のち曇り。

しかし熱田神宮公園はクレーコートで前日の雨で使用不可かも。果たしてお昼に問い合わせてみると使用不可。残念ながらLINEでその旨送信

翌日は梅雨前線が北に上がって昼からは晴れる予報。

しかし晴れてくると気温は上がりそう。予想最高気温は33度。梅雨入りしたばかりというのに梅雨明けの真夏です。

暑さ対策で保冷剤を持参していつものように9時前に家を出て9時20分金山発の神領行きに乗って鶴舞へ。コートに着くとえみちゃん、森の熊さん、はげ親父、1059さんにちょっと見小野ヤスシさんといてみんな早い。暫くして飲めない飲むとヤッターマンも来て、この日は8人です。いつものようにえみちゃんから家庭菜園で採れたキュウリをいただきました。

人数が多いので順番を決めるじゃんけんをして乱数表に従って即試合に。

最初はちょっと見小野ヤスシさんと組んでヤッターマン、飲めない飲む組と対戦。どうもサーブがなかなか入らないなどで3ゲーム連取されたのですが、最後のゲームを何とか取って1:3、最後勝てばいい感じで終われます。

雨上がりで湿気が高くボールもすぐ重たくなるので頻繁に交換しなければいけない。こうなると憎き蚊も出てくるので先日購入したばかりの蚊取り線香を焚きます。

次の試合は森の熊さんと組んではげ親父、ちょっと見小野ヤスシさん組と対戦。いつもながら人のいないところに的確に打ち込む森の熊さんの活躍で4:0の完封勝ち。

続いてはげ親父と組んでちょっと見小野ヤスシさん、森の熊さん組と対戦。ここは逆に森の熊さんに右へ左へと打ち込まれ3ゲーム連敗でしたが、最後のゲームはちょっと見小野ヤスシさんのサーブが絶不調で何とか拾って1:3でした。どうも人間が正直なので相手のいるところに打ってしまうのでなかなか勝てません。

雲も切れてきて青空も出てきましたが、気温も上昇。

水分補給は当然ですが、塩分も必要で持参の塩飴を配ります。

試合は続き今度はえみちゃんと組んでちょっと見小野ヤスシさん、1059組と対戦。ここは私のサービスでダブルフォールト3回やるという不出来だったのですが、それ以外は頑張って3:1の勝利。

最後の試合は1059さんと組んでえみちゃん、はげ親父組と対戦。毎度ながらのえみちゃんのロブ攻撃に走らされて消耗、結果は1:3で疲れた~。暑さの中で倒れることなく出来たので良しとしましょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石田明「答え合わせ」 | トップ | 6月16日鶴舞公園テニスコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

テニス」カテゴリの最新記事