今年は1日2日と雪が降ってテニスができず。当然ながらテニス後の宴会もできず。
1日はおとなしく家で飲んだのですが、せっかくの正月なので熱田神宮御用達の「草薙」を1本飲んでしまいました。熱田神宮御用達なので愛知県のお酒かと思いきや製造元は広島県東広島市の亀齢酒造。販売元が名古屋市西区の秋田酒店なのですが、なんか変。
2日は休肝日にして。3日は豊田の妹の家で宴会。
ここでは毎年従兄も参加して大宴会になるのですが、従兄はいつもいいお酒を持ってきて飲みすぎます。
今回は日本酒は山形県の「十四代」の大吟醸。
これはなかなか手に入らないものです。
非常に磨き込んであって飲みやすい。みんなこれなら美味しく飲めるとあっという間に1升瓶が空に。
さらにここから芋焼酎の「宝山」が登場。
これも美味しいのですが、アルコール分は28度。
これは芋麹全量の西酒造の自信作。
お湯割りで飲んだのですが、いやな雑味がなく、ずっしりと芋焼酎を主張しています。
これも8分目はなくなってしまったのですが、我が家の上の子はトイレで倒れてげろを吐いていました。まだまだ修行が足りないみたいです。
毎年のことですが、ヘロヘロになって家に帰りました。
御用始めに備えて4日は家でおとなしく寝ています。
1日はおとなしく家で飲んだのですが、せっかくの正月なので熱田神宮御用達の「草薙」を1本飲んでしまいました。熱田神宮御用達なので愛知県のお酒かと思いきや製造元は広島県東広島市の亀齢酒造。販売元が名古屋市西区の秋田酒店なのですが、なんか変。
2日は休肝日にして。3日は豊田の妹の家で宴会。
ここでは毎年従兄も参加して大宴会になるのですが、従兄はいつもいいお酒を持ってきて飲みすぎます。
今回は日本酒は山形県の「十四代」の大吟醸。
これはなかなか手に入らないものです。
非常に磨き込んであって飲みやすい。みんなこれなら美味しく飲めるとあっという間に1升瓶が空に。
さらにここから芋焼酎の「宝山」が登場。
これも美味しいのですが、アルコール分は28度。
これは芋麹全量の西酒造の自信作。
お湯割りで飲んだのですが、いやな雑味がなく、ずっしりと芋焼酎を主張しています。
これも8分目はなくなってしまったのですが、我が家の上の子はトイレで倒れてげろを吐いていました。まだまだ修行が足りないみたいです。
毎年のことですが、ヘロヘロになって家に帰りました。
御用始めに備えて4日は家でおとなしく寝ています。