4時からの観桜会は本当に満開の桜の道を通っての参加でした。風が強くて寒いのですが花見の人で一杯でした。
観桜会と銘打っても満開の桜の時に運良くできることは珍しいと思います。まあ観桜会といっても桜なんかあまり見ないで飲んで食べてなんですけどね。
終わってから山崎川沿いを歩いて桜見物。
薄暗い中の桜がボーっと浮かんでそれはそれで美しい。アベックでいちゃつきながら歩くならこちらのほうがいいと思います。そんな相手もいないのがちょっと癪ですけど。
でもライトアップされているところは本当に幻想的というか、ちょっとレベルが違います。まだ見たことがない人は絶対一度見てください。

鼎小橋の上は人で一杯で、写真を撮っている人も多くて、歩いて通るのもなかなか進みません。
欲を言えばライトアップされている区間がもう少し長いといいのですけどね。それとまだまだ桜は咲いているのですが、ライトアップは8日まで。予算がないみたいです。自然相手は難しい。
ちょっと横から見ると桜が川面に映えてこれもまたきれい。

川面に映る桜が分かるかな。
観桜会と銘打っても満開の桜の時に運良くできることは珍しいと思います。まあ観桜会といっても桜なんかあまり見ないで飲んで食べてなんですけどね。
終わってから山崎川沿いを歩いて桜見物。
薄暗い中の桜がボーっと浮かんでそれはそれで美しい。アベックでいちゃつきながら歩くならこちらのほうがいいと思います。そんな相手もいないのがちょっと癪ですけど。
でもライトアップされているところは本当に幻想的というか、ちょっとレベルが違います。まだ見たことがない人は絶対一度見てください。

鼎小橋の上は人で一杯で、写真を撮っている人も多くて、歩いて通るのもなかなか進みません。
欲を言えばライトアップされている区間がもう少し長いといいのですけどね。それとまだまだ桜は咲いているのですが、ライトアップは8日まで。予算がないみたいです。自然相手は難しい。
ちょっと横から見ると桜が川面に映えてこれもまたきれい。

川面に映る桜が分かるかな。