goo blog サービス終了のお知らせ 

怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

4月7日満開の夜桜

2012-04-08 18:46:21 | テニス
4時からの観桜会は本当に満開の桜の道を通っての参加でした。風が強くて寒いのですが花見の人で一杯でした。
観桜会と銘打っても満開の桜の時に運良くできることは珍しいと思います。まあ観桜会といっても桜なんかあまり見ないで飲んで食べてなんですけどね。
終わってから山崎川沿いを歩いて桜見物。
薄暗い中の桜がボーっと浮かんでそれはそれで美しい。アベックでいちゃつきながら歩くならこちらのほうがいいと思います。そんな相手もいないのがちょっと癪ですけど。
でもライトアップされているところは本当に幻想的というか、ちょっとレベルが違います。まだ見たことがない人は絶対一度見てください。

鼎小橋の上は人で一杯で、写真を撮っている人も多くて、歩いて通るのもなかなか進みません。
欲を言えばライトアップされている区間がもう少し長いといいのですけどね。それとまだまだ桜は咲いているのですが、ライトアップは8日まで。予算がないみたいです。自然相手は難しい。
ちょっと横から見ると桜が川面に映えてこれもまたきれい。

川面に映る桜が分かるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日名城庭球場

2012-04-08 13:44:08 | テニス
この日は朝一番で仕事。自転車で出かけたのですが、天気はいいのですが、風が強い。風に向かっての自転車はちょっとつらい。
仕事はすぐに済んで10時過ぎに家に帰ります。
この風の強さはテニスには向かないと思いながらも、このところお休み続きでテニスをしていないのでいかなくちゃ。と思っているとOBさんからは町内会の役員会でいけないとのメール。
と言うことでお昼を食べたら地下鉄で名城公園へ。地下鉄は名古屋ドームへ行くドラゴンズファンとお花見に行く客で結構込んでいます。
13時丁度くらいに名城庭球場に着くとヤッターマン、タケちゃんマン、1059さん、猫背気味のウッチーといつものメンバーなんですが、一人見慣れぬ人が。近づくと懐かしいと言うか久しぶりのボーちゃんでした。ちょっと顔が丸くなっているのでは。
まだちゃんとお知らせメールは届いているみたいです。
1059さんは還暦祝いに贈ったウィンドウブレーカーをちゃんと着てくれていました。タケちゃんマンもよく見るとウインドウブレーカーの下は赤いポロシャツでした。ちゃんと着用していてくれると贈った甲斐があるものです。
早速みんなで入れ替わりつつ乱打を開始。やっぱり風が強く、しかもビルの影響か風が舞っているので、ボールは何処へ飛んでいくやら。
乱打をしばらくやったら早速じゃんけんしてゲーム。実は私は4時から医師会の観桜会があって出席予定なので3時には帰らないといけません。そのため1番に指名されてしまいました。
最初のゲームは猫背気味のウッチーと組んでボーちゃん、ヤッターマンという強力コンビとの対戦。これは1ゲームどころか1ポイントを取るのも大変かもしれません。目標を1ポイント取るという謙虚な姿勢で始めたら、ポイントは取れたのですが残念ながら1ゲームも取れず0:4と言う予想通りの結果。まあこんなもんか。
私は夕方から仕事なのでヤッターマンやタケちゃんマンがビールを飲むのを横目で見て我慢、我慢。
1階休んでの再度のゲームはもう一度猫背気味のウッチーと組んでタケちゃんマン、1059組と対戦。最初のゲームはジュ-ス、ジュースの連続であと一歩でしたが結局落としてしまい、それからは3ゲームともあっさり負け。またしても0:4でした
このゲームの最中にこれまた珍しいちょっと見小野やすしさんが登場。今日は何故か珍しい人が顔を見せます。
しかし私はあんまり話す機会もなく2時になったので早退。実は8日にも東山公園テニスコートの予定があるのですが、みんな都合が悪くて中止にしてしまいました。コート代3千円は基金から出しておきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする