ご近所で拾ったモノ、葉が落ちない木で幹が白っぽいところからするとシラカシじゃないかと思われるがちょっと小さい、まだ未熟なのかもね
関係ないけど先週の「目がテン」シラカシの灰でイノシシの油をケン化して石鹸を作るというのをやっていた、ローマ時代の方法なので文献があったということらしい(最初の方見てなかった)山中のシラカシを切って灰にしちゃうという暴挙、おいおいドングリはクマのエサ、いやクマはおらんかったかにゃ?ネズミのエサにはならん方がいっか・・・って違---う、ローマではシラカシを燃やしてフロを沸かしてたんだよ(たぶんだけど)残った灰を石鹸にして有効活用という話だったんだと思う、キロ単位の灰がなくても石鹸らしきモノを作る実験はできたんじゃないのかね?
追記-ご近所の木がシラカシだとすれば切り株からの再生はわりに早いと思う(でも1度切られてからもう20年はたってる気が)ドングリからももちろん生えるだろうがそれは親木の近くじゃムリでリスに運んでもらわないと・・・目がテンの里山リスはいるのかにゃ、ネズミやイノシシを目の敵にしてることは確かだが
もう1つ追記-昨日か今朝か忘れたがニュースにいわく「地元の猟友会がクマを駆除しました」おいおいゴキブリ(これは前の職場で「害虫の駆除」って言われてた)じゃないんだから「射殺しました」って言ってよ、ともあれ猟友会がまだあるのは頼もしい(家の方でもときたまイノシシを駆除じゃなくて射殺してた)そのクマ有効利用されたんだろにゃ?
ああ何か全然関係ない話になっちゃったね
関係ないけど先週の「目がテン」シラカシの灰でイノシシの油をケン化して石鹸を作るというのをやっていた、ローマ時代の方法なので文献があったということらしい(最初の方見てなかった)山中のシラカシを切って灰にしちゃうという暴挙、おいおいドングリはクマのエサ、いやクマはおらんかったかにゃ?ネズミのエサにはならん方がいっか・・・って違---う、ローマではシラカシを燃やしてフロを沸かしてたんだよ(たぶんだけど)残った灰を石鹸にして有効活用という話だったんだと思う、キロ単位の灰がなくても石鹸らしきモノを作る実験はできたんじゃないのかね?
追記-ご近所の木がシラカシだとすれば切り株からの再生はわりに早いと思う(でも1度切られてからもう20年はたってる気が)ドングリからももちろん生えるだろうがそれは親木の近くじゃムリでリスに運んでもらわないと・・・目がテンの里山リスはいるのかにゃ、ネズミやイノシシを目の敵にしてることは確かだが
もう1つ追記-昨日か今朝か忘れたがニュースにいわく「地元の猟友会がクマを駆除しました」おいおいゴキブリ(これは前の職場で「害虫の駆除」って言われてた)じゃないんだから「射殺しました」って言ってよ、ともあれ猟友会がまだあるのは頼もしい(家の方でもときたまイノシシを駆除じゃなくて射殺してた)そのクマ有効利用されたんだろにゃ?
ああ何か全然関係ない話になっちゃったね