goo blog サービス終了のお知らせ 

事件記者のページ

遠い昔のTV番組を再現しようというムチャな試み

明日は東京へ出て行くからは・・・

2023-11-03 19:49:15 | 音楽
何とその日になってしまった、連休真ん中の新幹線に乗るとなれば13:38名古屋市発のこだましか選択肢はあるまい、いやそれしか考えてなかったのだが
バスの会社がメールをくれてバス乗り場で予約画面を開けて見せてくれという、悪いけどそういう機械持ってないのよにゃ、プリントアウトしたけどそれで認めてくれるかしらん、東京駅へ着いたら確認せねばなるまい・・・ってもし予約画面を見せれんかったらだうなるんだよ、これはちょっとした冒険になるかも
てなわけで行ってまいります、あ、ちょっと気が早かったね

深夜バス

2023-10-05 15:32:28 | 音楽
カレーラスのコンサートまで後1カ月を切ったので11/4深夜の高速バスを確保した、一番安くても¥3200、ま連休の真ん中なんだからそんなもんかも、東京駅のバス乗場、名前と場所が変わってる(バスターミナル東京八重洲、いやたぶん前から存在してて私が知らんかっただけだと思うけど)地下2階だってさ、大丈夫かにゃ、昨年はよく知ってるハズの場所で迷ったというのに(とにかく方向オンチ)とにかくかなり時間に余裕を持って確かめに行く必要はあるだろにゃ

とこういうことがあるからPDF作成機能(印刷のため)は必須なのである

追記ーいやホントは印刷必要ないのである、必要だったのは何年か前に近鉄特急を予約した時のこと、今は本人が正しい便名を知ってて正しい乗場へ行けば乗れるハズ、確か昨年はさうだった、特に今年は席も自分で取ったのだから・・・ただ自分の記憶を信用できないし悪筆だから自分で書いたんじゃ誰にも読めんだらうし印刷しといた方が無難というそんだけのこと、今はにゃ、だけどいつかはスマホ持ってないと乗れんくなる、絶対さうなると思う、それまで生きてたくないよ、というほど私にとってスマホとはわけのわからぬモノなのである

カレーラスのコンサート

2023-09-28 19:52:04 | 音楽
今年はサントリーの1回だけという話だったのだがファンクラブの方からいただいた情報(こちら)
無料だけど三重県のヒト限定とのこと、岡田ってジャスコ岡田屋だよにゃ、大変な侠気(おとこぎ)西武いやセゾンとはエラい違いと言いたいとこだが、はて三重県で千人集まるのかにゃ・・・いや集まらんでもよいのかにゃ

ともあれもしももしも三重県在住の方がこれを読んでくださいましたならばだうかご応募くださいませ、損はないと存じますので

カレーラスのポッドキャスト

2023-08-19 11:21:11 | 音楽
ナゾの多い写真(こちら)と書いたらファンクラブの方から回答があった

●4月26日 バルセロナ(スペイン)

カレーラスは、ビデオポッドキャスト(※)「IMPARABLES FOR A TUBE」の初回を開始しました。

白血病患者とその家族のための情報の質を向上させる取り組みの一環であり、YouTubeではビデオポッドキャストとしてIVOOX、Apple Podcasts、Google Podcastsで配信。Spotifyではオーディオポッドキャストとして配信されています。

このエピソードはバルセロナのジョセップ・スニョール財団の施設(www.fundaciosunol.org)で制作されました。

※ビデオポッドキャスト(Video Podcast)は、ポッドキャストの動画版で、インターネットテレビの一種。映像ファイルを公開・配信する手法のひとつ。

https://t.co/0fXV6D7Ckrで、カレーラスのインタビューを見ることができます
(以下略)

ファンクラブの方によればこのインタビュー、英語字幕を付けられるとのことなのだが私がやったらスペイン語しかつかなかった、興味がおありの方はだうぞ(というかやり方教えていただけるとありがたい)

並んでる折鶴は佐々木禎子さん(こちら)に由来するとのこと、折鶴は大昔からあるけど千羽鶴と言えばこのヒトに始まるらしい、わりと有名な一件でたぶん私もどっかで聞いて知ってたと思う(完全に忘れてたけど)カレーラスも当然知ってて折鶴がリンパ性白血病の象徴ということになったんだろね、折り紙は日本の専売特許というわけじゃないからバルセロナで作られたのかもわからんけど私の見るところかなり丁寧に折られてる(こんなことにも上手下手はあるのだ、私ごときが折ったんでは五体満足にならない)カレーラス本人じゃなくちゃんと折れるヒトが折ったのじゃあるまいか(ゴメーーーン)

というわけ、何でも書いてみるもんよにゃ

追記-考えてみれば(みんくても)カレーラス本人が入院中に日本のファンから(最低でも1万羽は)もらったハズ、送ったヒトは相手が日本人じゃないから英語のできるヒトなら当然このものが何であるかの説明を書き添えたハズ、カレーラスは約30年前(当時)にリンパ性白血病で亡くなった自分よりちょっと年上の女の子にいささかの感慨なしとしなかった・・・ということなんだよにゃ、たぶん

残暑見舞

2023-08-17 17:15:46 | 音楽
カレーラス白血病基金から今年もいただいてしまった、何せ世間の狭い人間だからこういうモノをいただくだけでうれしくなっちゃうのよにゃ、しっかしナゾの多い写真、手元のマグカップにはJosep Carrerasって書いてあるけど周りに置かれてるのは折鶴、いったいだういう状況?

まーいー、こんな方法で世間様とつながってるんだよにゃ、と実感する日なのであった