慶應医学部端艇部 部員日誌

部員の日常を綴ります・・・。

ボート部人生の幕開け

2023-05-30 23:22:55 | 日誌

 2023年度入学、医学部1年の森本直樹と申します。この度医学部端艇部に入部し、初の大会となる理工系レガッタをつい先日28日に終えた訳ですが、今回のブログではそちらの振り返りをしていきたいと思います。

 とはいえ、まずは自己紹介をするべきであると思うので、自己紹介とそれに関する雑談からしていきます。

名前:森本直樹
出身高校:駒場東邦高校
高校時代の部活:水泳部
兼部先:医学部スキー部
趣味:ピアノ(笑)

 出身高校と高校時代の部活を見て気付く方もいるかもしれませんが、実は梅田先生と同じ高校・部活出身なのです。入学したての4月初めにお会いする機会があり、そこで端艇部に勧誘され、「一回くらい行っとくか…」みたいなノリで新歓に参加した訳ですが、見事にハマりました。結局、端艇部の新歓には8回参加し、それなりのログインボーナスを回収することができました。途中から勧誘側と化し、端艇部を拠点として様々な1年生と知り合い、同時に端艇部への勧誘もしていた訳ですが、結果として医学部7名、薬学部2名の同期が入部してくれて嬉しい限りです。入部届け締め切り当日まで端艇部は自分一人である覚悟もしていたのですが、直前になって端艇部に入部する決心を固めてくれた人も多く、ありがたいです。余談ですが、駒場東邦高校出身の3名は全員端艇部に入部しています。
 今思い返すと、新歓期間は大変充実していたように感じます。端艇部の他にはハンドボール部・スキー部・バドミントン部・バレー部・水泳部・スケート部・アメフト部の新歓に参加させて頂いた訳ですが、受験で鈍った体に刺激を与えるのに丁度よい機会でした。裏で多大な事務処理をしつつ新歓を開催していただいた上級生やOBの皆さんに、この場を借りて感謝を申し上げます。ありがとうございました。
 結果的には端艇部・スキー部・スケート部・水泳部の順で迷ったのですが、端艇部とスキー部の組み合わせならばシーズンが丸被りすることはないだろうと判断し、兼部するに至りました。ということで、怪我だけは注意して冬は滑りまくろうと考えています。

 趣味の“ピアノ”に(笑)がついているのは、所詮高校に入ってから独学で弾き始めただけの素人以下の存在であるからです。大勢の前で披露できるようなレベルでは到底ありませんし、僕などが「ピアノを弾ける」と言った時には周りの有識者の方に袋叩きにされてしまいそうです。大学に入ったらスクールとかに通ってみたいな、などと考えていたのですが、現在は全くそのような余裕は無さそうです。この忙しさに追われつつ課題を完璧にこなす同級生を尊敬しています。ちなみに、今日は久しぶりに新曲を習得しようということで、戦場のメリークリスマスの練習を始めました。

 

 


 さて、ここからは先日の理工系レガッタについて振り返っていこうと思うのですが、何を隠そう僕の体調は最悪でした。大会当日2週間ほど前から様々な症状に悩まされ、大会2日前からは頭痛に苦しめられており、当日も全快せぬままのレースでした。入学式以来ノンストップで動いていた疲れがここで爆発したのだと思っています。もっと休んでおけば良かった…
 肝心の試合内容。慶應医学部からは新人ナックルフォアを三艇(A,B,C)出しました。いずれもSとCが上級生で漕手他三名が一年生という形で、僕自身はフォアAのBを務めていました。午前に500m予選が5組あり、午後に予選の各組の一位同士で500m決勝という形でしたが、フォアAとフォアBは見事に予選を一位通過し、決勝に出場することができました。

 フォアAの予選では軽いレーン侵害を受けながらも僅差で1位を取ることができた訳ですが、その日の朝に初めてスタート練習をしたにしては動きが揃っていたと思いますし、ラストスパートとして斉藤さんがレートをあげて1年生が着いていけたのが勝利の決め手であったと思います。普段の練習で使用しているSOGNOに比べるとナックルの安定感は凄まじく、1年生皆が思い思いに漕げたと感じています。

 決勝では1レーンがフォアB、2レーンがフォアAとなり、接戦を繰り広げました。終盤までフォアBがリードを取っていましたが、予選同様フォアAのラストスパートでフォアAが追い抜き、決着しました。しかしなから1位には及ばず、フォアAが2位、フォアBが3位というような結果でした。
 僕個人の感想として、予選で疲労が溜まったのか、決勝ではミスオールを連発してしまったのが悔やまれます。落ち着いてリカバリーできた点は良かったですが、予選と同じように振る舞えていたらな、と思います。数年後に振り返れば未熟すぎて笑えてしまうような結果ではあるかもしれませんが、大会の流れのようなものも学べましたし、良いレースであったと言えるのではないでしょうか。

 

恵まれた環境を大切にこれからも頑張ろうと考えていますので、今お世話になっている方、これまでにお世話になった方、これからお世話になる方、どうぞよろしくお願いします。長くなりましたが、このくらいで終わろうと思います。

 

次回は、皆のアイドル(?)中野君です。お楽しみに。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿