慶應医学部端艇部 部員日誌

部員の日常を綴ります・・・。

実話

2010-10-26 23:08:06 | 日誌
了解 まかせろぃ 
ども、神谷です。
すいません。遅くなりました。

今回、「実話」というお題なのですが
ちょっとその前にみっちーハウスについて、お話しましょう。

日吉駅から徒歩10分、小ぎれいなアパートの2階の奥にみっちーハウスはあります。
内装もきれいで、ひとり暮らしの割りにかなり広めの部屋であります。

まあ、そんな部屋なもので、当然のごとく溜まり場なのです。
つい先日もクラスメイトが数人とまって、飲み会をしていいたもようです。
なかなかの騒ぎっぷりのようですな。

さて本題に戻ります。実話ですね。
みっちーの日誌と同様に、ドラマネタで。
皆さんは、「少しは恩返しができたかな」というドラマをご存知ですか。
このドラマはわが母校駒場東邦で起きた実話を元にしたドラマなのです。
家族愛と友情がテーマの感動のストーリーであります。
男子校なのでやはり友情です。青春です。
気になる方はぜひとも見ちゃってください。

さて次の標的は、1年 小川さんです。
1年生部員連発でございます。
お題は、マジメに「MCB」でお願いします。
MCBの中間が近いのですが頑張って。
勉強の秘訣なんかもよかったら書いちゃってください。

2010-10-22 21:56:13 | 日誌
こんばんわ。

鈴木です。更新が遅れてしまいました。すみません。

だんだんお題が難しくなってきてますね。

嘘はシチュエーションがないと難しい…
「嘘をついたぞ」というと嘘じゃないですからね。
演技力がありません。演技力が。

演技力といえばその道のプロ、演技派、ミッチーです。

俳優デビューに写真集発売、本当におめでとう!
水上陸上ともに大活躍。

活動の幅を広げ続けている道浦悠(18)(19?)ですが、気さくな性格でも知られています。
実は、写真集の表紙がこの日誌で公開される数日前、道浦邸in日吉に招待していただきました。
「嵩弘。来るかね?」と言われた時は恐縮しました。

ラーメン屋と田んぼとが広がっていた日吉も最近は変わり住宅地が広がっています。
1年生でヒヨウラに行く機会があったら普通部通りを上がって一つ目の信号の交差点を
右に曲がって進んでみてください。左手にモダンな建物が見えてくるはずです。
その一階に道浦邸があります。

「一人暮しなんだからいくら道浦邸といっても」と内心思っていたのですが
中に入ると「!」と声が出てしまいました。
まさしく、驚きでした。

ここで神谷に譲りましょう。
神谷も道浦邸に行ったことがあるよね。
お題は「実話」で。

さて、エンパでの乗艇が始まりました。
竹内さんが以前紹介されていたように素晴らしい艇です。
素人の自分でもそう思いました。
皆さんに感謝です。頑張ります。
本当はもっと書くべきなのですが、ここで止めておきます。
嘘があると思われてはいけませんので。

じゃあ、神谷、よろしくね。




エキストラ出演☆

2010-10-13 00:35:14 | 日誌

こんばんわ。更新遅くなってすみません・・
ログインの仕方を忘れてました。KBS(KING BLACK SU-SAN)ありがとう。笑

どうも、道浦です。
前回の日誌で、写真集デビューの告知をしました!!
第2弾も近々発売いたしますので、どうぞよろしくお願いします!
今度は握手会のチケットでもつけようかな。
A○Bに対抗しようかな。いひひ。


では、本題に。
エキストラ出演って、何の事だ!?と思った人のために簡単に
説明したいと思います^^
この前の月曜日に、石原さとみ主演のNHKの新ドラマ、「小田霧響子の嘘」という
ドラマの撮影にエキストラとして参加してきたのです!!(ちなみに、この日学校はありました。。)
朝から夕方まで、数カットなのに大変でした。
ドラマって、普段見るのは1時間で、
「終わるの早っ!」とつっこんでしまうのですが、本当はその1時間のために
何十時間という撮影が行われているのです!
ほんと、ああいう業界の人は大変だと思いました・・
そして、当日は運よく、石原さとみの真後ろという最高のポジションをゲットし、
(多分)ばっちりテレビに映った模様です!
肝心の放送回は10/16(土)23:00~だったと思います。
時間のある人、石原さとみに興味のある人、道浦に興味のある人は
ぜひ見てください^^!

さて、告知もしっかりできたところで、おなじみ、KBSにバトンタッチしようと
思います。
お題は、ドラマのをお借りして「嘘」でお願いします。

この土日

2010-10-07 21:57:13 | 日誌

ムキムキお兄さん、ありがとうございました。

ムキムキお兄さんからバトンを受け取りました、
むちむちおにいたんです。



こんにちは。菊岡です。
今回はいたってまじめに、率直に、感覚的に、
はい、この土日の試合等の感想を述べたいと思います。

   

  僕の携帯で撮った写真を交えて・・・


土曜日、朝起きるのはとっても早かったんですが、
そんな眠気を吹き飛ばすようなくらいの、夏再来!?、というくらいの
あったかいきれいな気持ちのいい天気で、うん、まさに運動会日和。

僕は、とっても和やかで、穏やかな気分でいました。


          



 そうそう、土曜日は試合終わったあとに僕はスカルデビューしたんですよ!!
乗り始めはほんとに不安で不安で、グラグラで、だめだめで、だったんですが、
一周目の帰りくらいでなんかだんだん慣れてきてすっごい楽しかったです!!

僕は、「あれっ、俺スカルいけるんちゃう!?」って思いました。


           


             



 話は逸れましたが、戻して試合の時の話に。
試合の時、伴チャリしてたり、伴走してたりこえだしたりで
みんながひとつになってる、って感覚がありますよね!!
ほんとにそれがこの土日の試合の時強く感じられました。


そんなみなさんの一体感の中にいれて、

僕は、とっても・・・しあわせでした。


          

        



はい、裏のタイトルを、
 
道浦悠FIRST写真集 悠ーYOU 

で、お届けしました。

ご購入は菊岡までお問い合わせを。
(売り上げの一部は道浦様のご意向により、ユニセフに募金されます。)


ごめんね、みっちー。怒んないでね。

じゃあ次はみっちーでお題は
「エキストラ出演」で。

東日本新人・スカル選手権 結果速報

2010-10-04 10:34:14 | 日誌
3年梅田です。

10月2日、3日に戸田ボートコースにて行われました東日本新人・スカル選手権の結果を報告させていただきます。
本塾医学部からは、東日本新人に女子ダブル(2年高橋、1年小川)が、スカル選手権に男子スカル(3年藤井)(3年竹内)が出漕しました。

1日目
No.12 M1X 予選A
2錦糸中学校B吉川宏之輔
2'26"57 4'58"50 →4位
3錦糸中学校D丸山武蔵
2'25"14 4'53"76 →2位→FinalA
4慶應義塾大学医学部B竹内翔
2'22"24 4'55"05 →3位
5慶應義塾大学医学部A藤井遼
2'17"23 4'46"43 →1位→FinalA

No.18 W2X 予選A
1東京外国語大学
2'08"29 4'26"44 →1位→FinalA
2共立女子大学A
2'13"50 4'40"83 →3位
3一橋大学B
2'22"04 4'53"40 →4位
4慶應義塾大学医学部
2'26"64 4'59"08 →5位
5一橋大学A
2'16"26 4'34"64 →2位→FinalA
6共立女子大学B
2'31"91 5'13"50 →6位

2日目
No.30 スカルM1X FinalB
3慶應義塾大学医学部B竹内翔→1位
2'21"84 4'46"83
4錦糸中学校B吉川宏之輔→2位
2'27"06 4'49"25

No.38 W2X FinalB
1共立女子大学B→5位
2'22"35 4'43"95
2東京海洋大学→1位
2'13"21 4'23"54
3慶應義塾大学医学部→2位
2'14"29 4'29"98
4山梨大学医学部A→3位
2'17"23 4'41"22
5山梨大学医学部C→4位
2'24"44 4'43"71

No.53 スカルM1X FinalA
13:42
1錦糸中学校A伊藤康紀
2'20"23 4'34"84 →3位
2慶應義塾大学医学部A藤井遼
2'17"33 4'44"94 →4位
3東京トヨペットA石川勉
1'50"47 3'47"25 →1位
4東京トヨペットB谷口友太
1'52"72 3'52"05 →2位
5錦糸中学校D丸山武蔵
2'30"48 4'59"14 →6位
6錦糸中学校C小川航平
2'25"49 4'49"14 →5位


応援ありがとうございました。
いよいよ慶東戦まであと1ヶ月となりました。各クルーが慶東戦で最高の漕ぎができるよう日々努めております。
11月7日の慶東戦に多くの先生方にお越しいただければ幸いです。

3年梅田浩太

現代機器の有用性

2010-10-02 23:30:27 | 日誌
ムキムキお兄さんです。
そんなにムキムキではありません。
最近はウェスト適合サイズより2サイズ大きめのジーパンしか穿けないほど、ムキムキではありません。
「次書いてね」と言われ、日誌を読んだものの、僕の名前がありませんでした。どうも腑に落ちませんが、書きます。

今日は東日本新人、スカル選手権の予選がありました。
明日は決勝です。これらの大会は全員決勝に出られるようになっています。
また明日も応援に行きます。



さて、「現代機器の有用性」です。
理工学部とか商学部、経済学部とかの論文にありそうですね。
折角医学部生なので、その観点から簡単に述べさせてもらいます。

まず、現代機器とは何でしょうか。
色々ハイテクな機械がありますが、パソコンこそ現代機器の代表といっても過言ではないでしょう。

今、こうして部員日誌を打ち込んでいるのもパソコン
今、こうして部員日誌を読めるのもパソコン(携帯もいるかも…)

パソコンは現代社会に無くてはならない存在だと思います。

医学生にとっての、パソコンの有用性を挙げたいと思います。




第一に、「先人の歴史」を半永久的に保存・閲覧できる。
お蔭様で、「日々の作業報告」や「Xデイ」もバッチリです。



第二に、「他の人の書いたまとめノート」が読める。
教授の顔を知らない人でも、「Xデイ」がすぐに近くても安心です。



第三に、「どこかの誰かが書いてくれた百貨辞典」が利用できる。
図書館が空いていない時間帯でも、「調べ物」の作業を安心してこなせます。



そして、極めつけは、PubMedが利用できることです。

PubMedは医学関連論文検索サイトです。
わざわざ図書館に行って、NatureやScience、Lancetを探さなくても、調べたいワードを検索すれば、大体ヒットします。
見つけたい論文がすぐ見つかるのは楽しいです。


いつか、Pubmedだけでなく、教科書が電子化してくれると助かります。
調べるのが楽です。
また、高価ななのはしょうがないとしても、分厚いのはもうこりごりです。


以上が医学生にとっての、現代機器の有用性の一部です。
まだまだありますが、日誌に書けば書き足りません。
…多分、おそらくですが。





次は、過去に日誌を書「け」なかった、1年菊岡に『この土日』で書いてもらいます。


今回は3年新井でした。