慶應医学部端艇部 部員日誌

部員の日常を綴ります・・・。

もうすぐ12月ですね

2015-11-30 20:12:40 | 日誌
こんにちは、ご無沙汰してます
なおちゃんからバトンをもらいました、1年の小池です
小学校中学校高校と運動会のリレーは、いつも外から応援する方だったので、バトンをもらえるというのはありがたいものです。

題にもあるとおり、もうすぐで12月ですね。あと30回くらい寝ると、2016年がおはよう日本、するみたいです。あっというまの一年でした。来年はうるう年みたいです。中学受験のときに、4で割って割り切れる&100の倍数じゃない、って覚えた気がします。まだこういう知識は頭に残っているものです。日能研のバイトも始めてから半年以上経ち、やっと慣れてきました。6年生にはがんばってほしいです。
そんな小池も、来年は20歳になります。19歳になった、と騒いでいた日が半年前です。まだ来ない成人式にウキウキしています。毎日が過ぎていくのがすっごく早いので、毎日大事に過ごさないとな、と強く思います。でも、ゆっくり寝るのも大切かな、とも思うのです。難しいですね。人生も5分の一が終わってしまいました。

寒くなってきたので、ズボンのポケットに手を入れて通学するようになりました。こけそうな場面が多々でてきます。笑長袖を重ね着するようになりました。いっきに冷えてきたので、通学中にマフラー巻いている人が増えましたね。小池はマフラー好きです。外は寒いですが、普段使っている山手線の中は暖房がついていてなおかつぎゅうぎゅうなので、汗をかいている人もちらほらいますね。あついのかさむいのか、どっちなんだいってはなしです。日吉の紅葉も黄色がかってきて、晴れた澄んだ日はとっても綺麗です。毎朝の楽しみです。まあ、ほぼ毎朝遅刻してるので、ゆっくりはみられないんですけどね←笑。結論、小池は冬が好きです。

話はくいっと変わりますが、あいりちゃんの日誌にも書いてあったように、先日1年の同期会をしました。9人中8人も参加してくれました、次回こそ9人みんなでいきたいですね。ぼくが一番はずせなかったのは、やっぱり、イルミネーションです。はい笑。冬といえば、やっぱり、寒いねとか言って白い息を吐きながら見るイルミネーションですね。冬は鍋!とかスキー!とおっしゃるかたもいるとは思いますが、この季節だけは団子より花です。六本木には、ミッドタウンやけやき坂以外にもスポットがありますし、日比谷線沿いと限定してもたくさんのイルミを見られます。うれしいです。同期会の日はあいにくの雨でしたが、それも乙なものでした。今年は、ベタですが、よみうりランドとかドイツ村のイルミネーションを見に行きたいですね。どなたか一緒に行ってください。笑


なおちゃんからもらったお題の、"パーカー"と"手漕ぎボート"について書きたいと思います。もうすこしお付き合いください。

今年の4月の新歓期間から、先輩方が着てらしたパーカーに憧れてました。ロースーを買った時も、うれしかったのを覚えています。一員になれた気がして。パーカーたちのデザインは、みなさんに気に入っていただけるようなデザインを目指しています。ですが、迷走したり、わああってなったりもします。笑へんなdirectionを向いてたら、注意してください。改良するときの同期からの声はやっぱりありがたいです。ありがとう。いまは色鉛筆で描きながら、パソコンの画面で調べながら、想像して、作っています。なにかを作るのは個人的にすごく好きなので、こういう役をいただけたのはとっても光栄です。

小池のあこがれであります、手漕ぎボートについても語りたいと思います。井の頭公園で、サクラの木の淡いピンクの下で、ゆったりと、手漕ぎボートデートをすることがあこがれであります。塾高時代、いえ、普通部時代から、いつか!、と思っています。なので、晴れたら、同期のみんなと手漕ぎボートを漕ぎたいなと思いました。脚じゃなくて、腕なんですかね?コツは。上体はリラックスして、頭を使うべきなのかどうなのか、、、謎多き手漕ぎボートであります。今度こそ、行こう!

なおちゃんが考えてくれているアクティブレスト。ぼくもその企画を考えるメンバーであるので、みなさんにきていただけるようないい企画にしていきたいですね。小学校の6年生のときに、遠足で登った記憶があります。あのころから約8年体重は数キロしかかわっていません、むしろ減りました笑、とにかくおデブちゃんだったぼくは、息と水筒の水を切らしながら、やっっとこさ頂上までいくことができました。はてさて、いまはどうなっているのでしょうか。スタミナという面に関しては、彩湖マラソンで21km走るのに目標タイムを30分以上オーバーして約2時間20分でゴールしてしまいました、結局部員の中でもビリのほうでした。道満公園は小学生のときに家族でよく行った公園だったので、なつかしくて、1周目はすごく楽しかったです。でも2周目は、、、ただただ長かったですね。走る前に食べたお餅もおいしかったし、走っている最中のみかんもとっても美味しかったです。笑コスプレして走るのも楽しそうですね、来年、解剖でえぐってなかったら出場したいです。

約1ヶ月前のことですが、四谷祭に出させてもらいました。ロースーを着て、腕相撲したり、人工呼吸したり、、となかなかカオスな感じでしたが、来ていただいた皆さん、司会のおりこー、ありがとうございました。生ローは、ちょっとまずかったかな、、と笑でもしょうがないですね、これが僕たちのユニフォームですし。

11月22,23日は志木(麓くんの出身高校があるところですね)駅にあります志木パルシティにいって、四大学英語劇をみてきました。初日はあいりちゃんと一緒だったのですが、115分で機材搬入から公演そして片付けまでこなさないといけないルールの中でがんばっている同級生たちをみて、感動しっぱなしでした。早稲田、慶應、立教、一橋と津田塾の4つのProductionがそれぞれ1つの劇を作って、優勝を競うのです。喜劇もあれば、泣いちゃうような話もあって。そのあとには、三田祭にもすこしだけ行きました。みのりんも書いていましたが、三田はすごいですね、人がたくさんいました。その日はきょうちゃんとあいりちゃんに会いました。プロフェッサーミントン先生には残念ながらお会いできませんでした。

春学期は藤山会館でぼっちめししたりしていたぼくですが、秋は日吉のトレーニングルームで時間を過ごすようになりました。周りはマッチョな人もいれば、ゴリゴリな人もいて、なんだか楽しいです。ぼくの最近の日吉での発見は、学食の一階で出来立ての野菜炒めを食べられること、です。あったかいので、美味しいです。

来年はキャンパスかわるhopefullyなので、また自分の好きな場所を見つけられたらいいな、と思います
ダラダラと長い文を最後まで読んでくださって本当にありがとうございました。ありがたいことに、1年生は3回ずつ書かせてもらっているようです、この部員日誌。
ということで、ちょっと学年をこえて、次は、戸田での艇輸送のときにお会いした金子さんにお願いしたいとおもいます
”冬休みの予定”と"お気に入りの場所”を教えてください♪

やばいよ。やばいよ。

2015-11-25 20:10:49 | 日誌
こんばんは、先日の有機の中間試験でマージナルだった本間です。「やばい」は私の口癖なのですが、今回はヤバすぎて結果発表まで実にヒリヒリしましたー(汗)というのも一人暮らしにも慣れてきて、ぐーたらな毎日を送っているからで…来週から頑張ります…

週末は三田祭がありましたね。
私はディズニー同好会(通称DD)でチュロスを作っていました。チュロスを販売するサークルは沢山あったのですが、ディズニーのチュロスの味・食感を忠実に再現して無事完売(1200本)しました🎉
DDでも話題になっていたのですが、チュロス派ですか?チョロス派ですか?
正しくはチュロスみたいです👍🏼

お題に答えていきたいと思います。
「一人暮らしのご飯」は、基本作りません。栄養は基本外食で取っているのが現状です。参考までに今日の私の献立を書いてみようと思います。
朝→キャベツ、みかん
昼→カレーライス(学食)
夜→ソイジョイ、キャベツ、鯖、ヨーグルト
恥ずかしいですが、毎日こんな感じですね。家では基本キャベツを食べて生きてます笑
もっと料理とか栄養バランスについて勉強したいなとは思っているのですが…是非簡単な料理あったら教えてください!
「親との連絡頻度」
ずばり毎日です。生存確認と銘打って毎朝電話がきます。連絡は基本1日1回っといったところでしょうか。過保護ですかね?でも、帰宅したら電話しなきゃいけないって人もいるみたいなんで、女子の場合普通なのかなぁって思ってます。

どうでもいい話をだらだらとすいません。
次はなおちゃんに回したいと思います。
お題は「お一人様が許されるライン」と「今日の日記」でお願いします。





三田祭行ってきました!

2015-11-22 08:37:16 | 日誌

あいりちゃんからバトンを渡された黒宮みの里です。


21日(土)に三田祭に行ってきました。屋台で食べながらステージ上のパフォーマンスをみたり、似顔絵かいてもらったりとかしてました。ステージ上では和太鼓のパフォーマンスとREVOLVEのダンス、ミスコンのパフォーマンスが印象的でした。似顔絵は一枚300円でした。普通千円はするのでかなりお得なのではないかと思います。


さて、お題の成人式に向けてですが、今、、、、親と連絡取れない状態なので、何とも言えないです(;・∀・)
一時期は仕送りを止められてました ナハハ
そういうわけで、成人式に向けた予定は特にないです!はい!
これからも、何かしでかして金欠になっていたたら、救いの手を差し伸べてください(笑)


そんなこんなで、成人式の話題は特にないので、三田祭の話をしようと思います。
あいりちゃんが出てるパフォーマンスや、その他に行こうと思っていたものは多々あったんですけど、計画性ゼロだったので、見逃しました。あいりちゃんゴメンね。

三田祭は寮の留学生の人達と行ったんですけど、留学生と一緒ならではの独特の面白さもありました。
スウェーデンとドイツからきた女の子は、いきなり日本人の女の子3人に囲まれて記念写真を撮られてました。(なんか見てていい気分はしませんでしたが)
キャッチの人のノリも独特でした。買わないと言ったら「アンビリーバボー!!」と叫ばれたり、何故か私に英語で話しかけてきてちょっと何言ってるか分からなかったりしました。
キャッチの人にも英語ペラペラな人も思ったより沢山いて、そこはさすが慶應でした。

文化の違いもやっぱりありましたね。タピオカの屋台に並んでいたら「タピオカはプリンだ!」と言い始めた友達がいて、調べたらアメリカではタピオカをプリンにいれて食べるみたいでなるほどと思ったり、、、天丼とかも紛らわしいみたいです。天丼=tendon(人間の筋)と似ているので、ホラーな食べ物に聞こえがちだそうです。


これくらいにして、次はきょーかちゃんに回そうと思います。お題は「一人暮らしのご飯」「親との連絡の頻度」でお願いします。
親との連絡の頻度は、是非私の参考にして、成人式に一歩でも近づけるように努めたいとおもいます。

1年同期会!

2015-11-19 16:24:05 | 日誌
こんにちは!
1年の吉本です
アメリカンなのは国籍だけですが…

先日、念願の1年同期会がありました!
上野駅→神保町食肉センター→国立科学博物館→六本木のイルミネーション
なんとも素敵なプランでした♡

神保町食肉センターは950円45分の焼肉、ワカメスープ、ご飯、オニオンサラダの食べ放題です!
メニューは、まず以下のセットから選び、2ターン目からは自由に注文できます!
Aセット:モモ(塩味)、ネックビートロ(味噌味)
Bセット:モモ(タレ味)、ネックビートロ(味噌味)
Cセット:レバー(塩味)、ハツ(塩味)
オススメはCセット!
限定セットのようなので、お早めに!
お肉よりもオススメなのはお店の優しすぎるお兄さんと手と口の動きが速すぎるお姉さん
終わる10分前には全てのお皿が片付けられている…という衝撃…!
大澤さんのオススメのお店で、みんな満足でした😊

国立科学博物館は文化的なものに触れよう!
ということで行きましたが、大半の時間をカフェで過ごしていました…笑
慶應生は入場無料なので6年間かけて博物館をきちんとみようと思います…!

イルミネーションは感動の一言です♡
ミッドタウンは宇宙をイメージした青と白の光で惑星を中心とした宇宙空間を表現しています
かなりおしゃべりな私たちも黙り込んで見入ってしまいました
おりこうはしっかりデートコースもチェックしてましたね~

ではでは、原田さんのお題、手短にいきたいと思います!

「私の三田祭期間」
いよいよ三田祭期間です!三田祭では所属しているダンスサークルで踊ります!22日以外は毎日踊るのでお時間のある方は是非いらしてください
早速三田入りしていまして、今日は三田祭、12月にあるコンテストに向けて一日中踊り込みです…!頑張ります!!

「留学のすすめ」
留学したいです!
この前サンフランシスコ留学の説明会でバッタリ原田さんとお会いしまして…
クラムチャウダーとチョコがとーーっても美味しいのでサンフランシスコ行きたいです
相変わらず、食目的ですね、、、留学でなくても良い気がしてきますね…

「冬休みにしたいこと」
今年はお節料理を母と祖母に教えてもらう約束をしています!
久しぶりに家族みんなで集まれるので楽しみです♪

長いだけで内容の無い日誌になってしまいました…すみません!
次は、くろみんに回します
お題は「成人式に向けて」あとは自由にお願いします!

京都now

2015-11-18 13:36:29 | 日誌
みなさんこんにちは。
3年の原田です。
最近書いたばかりでまた回ってきたり、部員日誌の内容がめっちゃ少なかったりと大澤のセンスのなさを感じています。ということで京都でしたいことを書いていきたいと思います。

そもそも京都の情報がないと何ができるかもわからないので京都の情報を見ていきたいと思います。まず医学部生がエビデンスを論文に見るように、原田も最新の京都のエビデンスをニューストピックに見てみました。するとそこには衝撃のトピックスが待ち受けていました。
上から新しい順に
①『わずか800円の支払いめぐり殴る蹴る 高2生徒ら3人逮捕』
②『小6大麻の京都で…コカイン男自分で119番 救急隊員に「危険な遊びをしたんや」』
③『「大麻吸った」小6男児が衝撃の告白 京都の小学校教師に 府警、児相への通告検討』
いやー一言で言うと最近の京都は恐喝とコカインと大麻で埋め尽くされた街なんですかこれは⁉︎関西弁でいうときしょい街という感じでしょうか。統計的にニュース3つではエビデンスレベルがとても低いとは思うのですが、衝撃の事実ですね。
ここで参考程度に吉祥寺のニューストピックトップIIIを見てみましょう。
①『吉祥寺再上陸!シナモンロールの専門店【シナボン】が「アトレ吉祥寺」に11/19(木)オープン!11/19(木)~11月23日(月)まで限定セットを発売!』
②『「journal standard Furniture 吉祥寺店」が11月21日リニューアル。カフェも併設』
③『吉祥寺の長崎うどん店が2周年 冬は「長崎おでん」の注文増える』
なんということでしょう!京都のニュースですさんで冷めきっていたいた心にオシャレで温かい吉祥寺のニュースが舞い込んできたではありませんか!!大澤くんには家で鷹の爪ばっかり食べてないで吉祥寺にきてぜひシナボンのシナモンロールを食べてほしいものですね。これから吉祥寺から京都に向かうと思うと正直足が重いですね。シナモンじゃなくてシンナーを売られないように頑張ります。

ここら辺で情報収集を終えたので京都でしたいことを並べていきたいと思います。
まずは京都に行くということで関西の人に東京にも面白い人がいることを周知していきたいですね。京都の人は恐らく自分は東京人よりも洗練されていて大阪人よりも面白いと思っていると思います。しかしたまには例外的に自分たちよりも面白い東京人がいるということを知ってもらえたら嬉しいですね。
次にやはり医学生として薬物の危険性の啓蒙活動をしたいですね。コカインも大麻もそもそも持ってることですら法律違反でましてそれを吸ってしまうともう後戻りはできない!ということを京都では教育できていないようなので公衆衛生的な立場から京都の衛生環境を整えて地域医療に貢献できればと思います。
さらに京都は大澤家の総本山ということで大澤くんのご両親と妹さんに挨拶して大澤くんの東京での生活を事細かに説明する義務があるので責務を果たしたいと思います。普段大澤くんが家でどう扱われているのかも見ものですね。
最後にせっかく関西に行くのでユニバーサルスタジオジャパンに行ってハリーポッターエリアに入りたいですね。ハリーポッターエリアのバタービアーが美味しいらしいのでバタービアーをのんだり、自分にあった杖が選べるので杖を選んでもらったり、箒に乗ってフォービドゥンジャーニーに飛びだったりしてみたいです。初めてのユニバーサルスタジオジャパンなのでどれくらい混んでいるかわからないですがとにかく騙されてボッタクられないようにします。そして運が良ければそのままホグワーツに入学手続きしてきます!

以上でやりたいことは書き切ったと自負しております。今日は授業中なので内容が少なくてすみません。次は3年生に飽きてきたので一年生のアメリカンな吉本さんにお願いします!お題は「私の三田祭期間」「留学のすすめ」「冬休みにしたいこと」でお願いします。失礼いたしました。




クリスマス得意料理

2015-11-17 23:18:11 | 日誌
はい。三年の大沢です。最近、部員日誌めっちゃ回ってきます。頑張って書きます。

今年の秋は暖かいですね~。半袖で普通に過ごせちゃうのはうれしい限り。このまま半袖で冬も過ごしたいもんです。

お題に行きたいと思います。

『得意料理』

得意料理はないですね。そもそものレパートリーが少ないです。オムライス、タイカレー、100%肉ハンバーグ、ペペロンチーノ、、、、よくつくります。
全部作るのめっちゃ簡単です!タイカレーは特におすすめで、皆さんご存知メーヤウの味を家で簡単に味わえます!ペペロンチーノはお金がないとよくつくります。鷹の爪とニンニクさえあればできちゃうのがいいですよ~。

『クリスマス』

クリスマスまでに欲しいもの。切実にほしいのはお金かな、、、やはり。夢がないですかね。最近、何かしようと思ってもお金ないから、やめとこうってなることばかりです。そんなわけでバイト始めました。おかげで毎日忙しくしております。もっとはやくから始めておくべきやったな~。ほしいもの買えるくらいになりたいですね~。お金があったら何がほしいか。最近ほしいのはでかいザックです。一年生から使っていたザックはだいぶガタがきてるので新しいかっこいいのがほしい!ホグロフスのLEX110かグレゴリーのDENALI100で迷ってます。よく新宿の石井で試着しに行きます。買えないんですけどね。お金って大事!

そういえば、三田祭期間を利用して同期?で関西に旅行?に行きます。はちゃめちゃになりそうですが楽しみです。行ってきます。
ということで次は旅行メンバーの原田君にまわしたいと思います。お題は『京都で何すんの?』で。何の予定も考えてへんけど、ほんまどうするん?笑

秋の夜長に!

2015-11-15 03:01:27 | 日誌
こんばんは!最近テストを通してるみよしです笑
いやなんかもう掲示されてる落ちた人の番号間違ってるんじゃないかと不安になりますよね笑

さして書くことがないのでおかむからのお題「秋の夜長におすすめの本」についてです!
なんですかね、、難しいです笑
私はあんまり難しい本は読めないのでとてもよみやすいのばかりよんでます!

最近読んだのは
宮部みゆきさんの「龍は眠る」
奥田英朗さんの「マドンナ」
蓮見圭一さんの「別れの時まで」
椎名誠さんの「岳物語続」
貫井徳郎さんの「乱反射」
とかですかね!
「龍は眠る」は結構面白くてだだだっと読めちゃうタイプのお話です!
「マドンナ」は会社内での恋愛?のような感じなんですがクスッと笑えるようなところがあっておもしろいです(^^)
「別れのときまで」は読みやすいですがちょっとまあ大人の恋なのかなて感じで笑
「岳物語」は秋の夜長にはちょっと短いかなと思います。でも元の方も読んでほしいですが筆者?の息子さんの岳くんが主人公で、ほんとに楽しくてけっこう声を立てて笑ってしまいます(*^^*)
「乱反射」はとても面白いですが、なんとなーく、あ、と答えが見えてきてしまうところもあってそんなの衝撃のラストではないです笑(好きな人いたらごめんなさい)

あとちょっと名前が思い出せないのですがこの間も一回読み直したんですけど、宮部みゆきさんのなんだったかな、、「ネズミ」ってゆー名前の人が出てくる、、多分「No.6」だったと思うんですけど、オススメです!結構面白い!


あ、あと「ノルウェーの森」を昔はじめ何ページかでだるくなって読むのやめたのですがもいっかい!と思って読んでみましたがやっぱりあまり好きになれませんでとちゅうまでしかよめませんでした(>_<)
面白い人には面白いみたいなのでぜひ!笑

という感じで次は大澤に!
得意料理、クリスマスに欲しいもの
でお願いします(o^^o)

ランニングのすゝめ

2015-11-12 00:21:58 | 日誌
みなさんこんにちは。
原田先生よりご指名を受けました岡村です。先生、先日は叙々苑ご馳走様でした。
さてさてお題は「ランニングフォームの勧め」ですね!
私陸上部に所属していたことはなく独断と偏見によるものなのでエビデンスレベルは低いです。
さてまず菊岡さんがよく仰っていますがマラソンも心技体のスポーツだと思います。そこでその3つに分けて書いていきます。

•心
マラソン本番キツくて途中で歩いてしまう人がいると思いますが、歩いたらそこで試合終了ですよ!歩いたり走ったり繰り返すとペースが定まらず余計疲れますし、何よりそれ以降のエグい中で踏ん張るモチベーションが無くなってしまいます。なのでキツイときはどんなにペースを落としてもいいので歩かないことが大事だと思います。

•技
(移動距離)=(ストライド)×(ピッチ)
短距離種目はストライドを大きくとり走るストライド走法が一般的で、マラソンなどの長距離種目は言わばレートを高くするピッチ走法が推奨されています。なのでまずは自分に適したリズムを把握してこぎみよく走ってみましょう。
そして上の式を見てもらえればわかるように速く走るためにはピッチだけでなくストライドの部分も重要になってくるとお気付きでしょう。ストライドを伸ばすために個人的に意識しているのはハムストリングスを使って地面を押す感覚です。ずっと意識していると疲れてしまうのでペースを変えたいときにまずオススメです。
他に意識する筋肉は腹筋ですね。走っててよく痛くなりますよね。腕の振りと足を繋ぐ部分ですし、上体の姿勢を維持するのに重要だと思います。
あとは普段ジムとかでランニングマシーンを使っている方は外も走った方がいいです。上に飛び跳ねるフォームになってしまうので。

•体
足の筋肉や腹筋などの強化も重要ですが、何より心肺機能の向上が大切だと思います。走ってるけどそんなに息苦しくないわーという状態が理想ですね!心肺機能向上のために激しい練習は最初は必要ないです。必要なのはゆっくりと長時間(最低40分以上)走ることだけです。そうすると心肺だけでなく自然と他の部分も鍛えられ本番どこか痛くなる可能性が減りますし、自信もつきますよ!

と、この辺でお題には応えたということにさせていただき、長編縛りみたいなのでオマケで当日の持ち物、服装と信濃町周辺のランニングコースの紹介をしていこうと思います。

•持ち物、服装
ここでいう持ち物はよくある遠足のしおりに書いてあるものではなく、走ってる最中に持ってるといいものです。
と言っても一つしかないのですがそれは飴です(ミルク系が特にオススメです)。エネルギーの補給が走りながら可能で、喉がカラカラになるのも防いでくれるので。ただ呑み込んでしまわないよう注意しましょう。
続いて当日の服装です。晴れ、曇りでしたら半袖かノースリーブと短パンが絶対にオススメです。一年生のとき戸田マラソン長袖で走り、暑くてエグったのを覚えています。

•ランニングコース
1)神宮 約1.3km
良いところ:一周の距離が短いので軽く走れる。平坦なので走りやすい。ペースを変化させて走るのに丁度いい。
悪いところ:距離を稼ごうと思うと景色が単調なので何周目だったかわからなくなる。飽きる。

2)東宮 約3.3km
良いところ:一周の距離が神宮よりある。警備員が一定間隔でいるので暗くなってからでも女性一人で走りやすい。
悪いところ:考えようにもよるがアップダウンがある。歩道が狭い箇所がある。

番外編)国営武蔵丘陵森林公園 約10~20km
良いところ:森の中を走るので紅葉シーズンだと非常に綺麗。距離が長く取れる。障害物が何もない。
悪いところ:埼玉の東松山の方にあり遠い。アップダウンが激しい。この時期だと全身真っ白の体育着で走る巣鴨生の集団に出くわす可能性がある。

3)皇居 約5km
良いところ:景色が圧倒的に良い。距離が丁度良い。ランナーが多いので自分に適したペースメーカーに会える(ガチめな服装のお姉さんいいです)。
悪いところ:信濃町から走る場合、皇居までの約2kmの道のりが人、信号が多く非常に走りにくい。

ざっくりですがこんなところですかね、最後に今日走ってみていいなと思った皇居へのルートを少しアレンジして挙げて終わります。

見辛くてすいません。
明治記念館に出て東宮を時計回りにまわり永田町を通過して皇居に出るルートです。恐らく人と信号減るはずです💦もしもっといいルート知ってる方がいらっしゃれば教えて下さい!

長々と失礼しました。
それでは次は最近試験を通している三好さんお願いします。お題は「秋の夜長におすすめの本」で!

これからの日誌は長めで!

2015-11-11 08:36:15 | 日誌
みなさんこんにちは。
3年生の原田林太郎です。

前回は大河内くんが後輩の文面をほぼ丸パクリするという芸当を見せてくれましたね!そんな大河内くんからのお題は夢の整体なんとかとかでした。のでまずは僕の整体lifeからいきましょう。それから勝手に服装と体感温度の相関について書きます。

先日の11/2に僕はスクワットしててぎっくり腰(Hexenschuss)になってしまいました。大河内くんがぎっくり腰のため整体に行き始めたと言ってましたが、僕は一年生の慶東戦の時から同じ整体に通っています。このぎっくり腰は少しの気の緩みから仙骨の緩みがうまれたためだと整体の先生に教えてもらいました。自分としてはスクワットで下がってから上がった瞬間にぎくっといってめっちゃ腰が痛くてherniaかと思ってたので先生の言葉に安堵を覚えました。自前のパワーベルトのおかげで軽いぎっくり腰で済んだため今はまた筋トレを再開しています。今回良かったと思うことは腰が痛い患者様の気持ちを身を持って体験できたことです。ぎっくり腰の翌日は腰というか腰まわりがめちゃめちゃ痛くてベットから出ることもままならなかったり、ごはんを座って食べていると腰が痛すぎてお腹いっぱいになる前に食べられなくなったりして大変でした。大河内くんには主将として陰でのこうした部員の努力を感じとって、たまには労っていただきたいものですね!

いかんせん若さ故にぎっくり腰がa couple days で治ってしまいもう伝えきれたので次のtopicにうつります。みなさん寒い時にどういう服装をしてますか??マフラーしますね!手袋しますね!ダウンコートきますね!なぜでしょうというね、はい。

まず裸になってみましょう。すると肌が直接空気に触れますね。この空気が冷たいと寒いし、暖かいとまあ暖かいですねー。その後体温で冷たい空気が体温で温まれば暖かいですねー。でも冷たい風が吹いて温まった空気が入れ替わっちゃうとまた寒いですねー!ていうのが全てです。つまり暖かい服の条件は①体表に分厚い空気の層を作ってくれることと②風を通さないことですね。

具体例を見てみましょう。
①ウエットスーツ
ウエットスーツを着たことありますか??ウエットスーツ着れば体は濡れないとおもっていませんか??めっちゃ濡れます!でもいいんですそれで!体にフィットしたウエットスーツは皮膚とウエットスーツの間に薄い水の層を作ってそれが体温で温められるので暖かいんです。もしもぶかぶかのウエットスーツを着ると冷たい水がどがどかウエットスーツの中に入っては出て行くのでめっちゃ冷たいです。
②お布団
寒い時に布団を被ると最初は寒いけどだんだんあったまってきて最後は暑いまま起きますね!これも同じことです。なので掛け布団と敷布団の間に空気の通り道があると寒いです。
③ダウンコートか革のジャンパーか
これも同じですね。ダウンコートは羽毛がものすごい空気の層を作ってくれるので暖かいんです。でも前のチャックを開けてたらめっちゃ冷たい空気が入ってきて寒いです。ダウンコートは結構ルーズにフィットする奴が多いんでその時は首と手首から空気が入ってこないようにマフラーと手袋しましょう。革ジャンはぴったりしてるので空気は入ってこないですがいかんせん空気の層がほとんどないので割と寒いです。なので下に暖かいものを着て風除けに羽織るのがいいでしょう。

まとめ。以上から皮膚と何層かの服の間でどこかの層に外気が入ってたらその上に何層着てても意味がないことがわかります。なので寒い日はなるべく密着した分厚い風を通さないものを着ましょう。ちなみに今の話の温度を湿度に変換すればどういう時に洗濯物が乾きやすいかわかります。

この話はギャノング生理学に書いてあった話をもとにしたものなので面白いと思った人はDUPLO ではなく教科書で勉強しましょう!

はい、次はランニグとバイトをがんばっているらしい後輩のようで後輩でないおかむーらくんに回したいと思います。お題はマラソンに大切な『ランニグフォームの勧め』でおねがいします。あとこれからはみんなもっと長い文を書きましょう。失礼いたしました。

ブルマンの二番煎じ

2015-11-07 22:07:46 | 日誌
秋も深まり、少しずつ冬の寒さが垣間見えてきましたね。今回で2度目の投稿となりました、3年の大河内です。

石原さとみ押しの青山くんとは違い僕は多部未華子を押しておきます。最近は植物男子ベランダーseason2に出ていましたが、あの独特な雰囲気にいつも惹かれてしまいます。

そんなブルーマウンテン青山くんからのお題は「夢のCar Life」。「年頃の女性に訊いた!カレに乗ってほしい車!」であれば当然気になる方も居られることでしょうが、「二十二の男に訊いた!俺の乗りたい車!」等を紹介したところで誰が喜ぶでしょうか。十中八九、需要は無いものと思われます。ですから22歳から1ヶ月過ぎたということを踏まえ、20代の内にやっておくべきことについて勝手ながらお題を変えさせて頂きたく思います。

ひとたびインターネットで「22歳の内にやっておくべきこと」と検索すると、「語学」、「就活」、「院試」、「恋愛」等々、いかにも華のソーシャルライフを連想させるものばかり挙げられていることかと思います。そのいずれにも実行できているものが無いのは嘆き所ですが、一つだけ自信を持って実行できていると言えるものがございました。それは免許の取得です。

ご存知の通り大学1年、2年、3年と2年半もの間oarsmanを経験していたせいもあり、車離れに久しい生活を惰性でここまで続けてしまった点を常々反省していました。そこで心機一転、今まで触れたことの無いドライブを求めて◯城◯園の「コ◯マドライビングスクール」に現在通学中です。

自動車の良さといえば語彙力の増強、他者の視点を取り入れる、情緒性を育む等々、色々ございます。これを一言で表せば、自動車運転をしている時以外の生活を豊かにする、といったところでしょうか。教習の秋とも言いますし、荒んだ僕には良い心の栄養になりそうです。

ここまでお読み頂きありがたく思います。さて、10月からボート部漢組は筋トレを開始致しました。そこで次の部員日誌は違う筋トレグループの同輩に回したいのですが、T.S.さんは解剖でお忙しい故、原田林太郎さんにお願いしたく思います。最近ぎっくり腰で整体に通い始めたそうなので、お題は「夢の整体 Life」でお願いします!

二十歳になる前に…

2015-11-05 17:03:45 | 日誌
秋も深まり、少しずつ冬の寒さが垣間見えてきましたね。今回で3度目の投稿となりました、1年の青山です。

新垣結衣押しの麓くんとは違い僕は石原さとみを押しておきます。最近は英会話講師の役を演じていますが、さらさらと出てくる英語の発音にはいつも惹かれてしまいます。

そんな麓くんからのお題は「漢の1人暮らし」。年頃の女性の1人暮らしの様子であれば当然気になる方も居られることでしょうが、二十歳目前の男の暮らしぶりを紹介したところで誰が喜ぶでしょうか。十中八九、需要は無いものと思われます。ですから20歳まであと1週間ということを踏まえ、10代の内にやっておくべきことについて勝手ながらお題を変えさせて頂きたく思います。

ひとたびインターネットで「10代の内にやっておくべきこと」と検索すると、「語学」、「サークル」、「ボランティア」、「恋愛」等々、いかにも華のキャンパスライフを連想させるものばかり挙げられていることかと思います。そのいずれにも実行できているものが無いのは嘆き所ですが、一つだけ自信を持って実行できていると言えるものがございました。それは読書です。

ご存知の通り高3、一浪と2年もの間受験生を経験していたせいもあり、読書離れに久しい生活を惰性でここまで続けてしまった点を常々反省していました。そこで心機一転、今まで触れたことの無い作家の本を求めて森見登美彦氏の「四畳半神話体系」を現在拝読中です。

小説の良さといえば語彙力の増強、他者の視点を取り入れる、情緒性を育む等々、色々ございます。これを一言で表せば、読書をしている時以外の生活を豊かにする、といったところでしょうか。読書の秋とも言いますし、荒んだ僕には良い心の栄養になりそうです。

ここまでお読み頂きありがたく思います。さて、11月からボート部漢組は筋トレを開始致しました。そこで次の部員日誌は同じ筋トレグループの先輩に回したいのですが、深瀬さんは解剖でお忙しい故、大河内先輩にお願いしたく思います。最近自動車学校に通い始めたそうなので、お題は「夢のCar Life」でお願いします!

麓の徒然日誌 3

2015-11-04 22:59:39 | 日誌
今晩は。最近寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
僕は昨日はMCBの中間テスト、今日は化学の再レポの提出、と中々充実した日々を送っています。

さて、折田君からのお題、「僕と新垣結衣」に移ります。

僕は映画、「ハナミズキ」を高校の時に友人達と見たときからガッキーが好きです。男子校という超閉鎖的な環境に身を置く僕が見た、生田斗真とガッキーの繰り広げる恋愛ストーリーは衝撃的でした。胸キュンなんてものではなかったです。僕の心の中で、ビッグバンが起こっていました。

そして、ガッキーの可愛さを改めて認識したのがこの日でした。

ということで次は、僕がオススメするガッキーのコマーシャルを3つ紹介したいと思います。


一つ目は、「ロート Cキューブプラス とろみベール篇」です。ガッキーがカメラに向かって話しかけてきて、あたかも視聴者の自分と会話しているかのようなコマーシャルです。これは、本当に破壊力が絶大です。ちなみに、僕が使っている目薬はロート Cキューブプラスです。

二つ目は、「東京メトロ 浴衣でメトロ篇」です。僕は19年間生きてきた中で、このcmのガッキーほど浴衣が似合う人を見たことがありません。浴衣を発明した先人達にも見てほしいです。

三つ目は、「KOSE 雪肌精 これが、スッピンメイク篇」です。数あるCMの中でも一番オススメです。今から僕もKOSEに就職してきます。

これから人生どんなに辛いことがあっても、この3つのCMさえあれば、乗り越えられる気がします。もしもガッキーが引退したら、泣きます。

さて、僕の話は以上にします。次は、青山君にお願いしたいと思います。
お題は、漢の一人暮らし、でお願いします。

奇跡的に、なんかの間違いで、万が一、ガッキー本人がこのブログを読むことがあれば、ぜひコメントしてください。
それでは皆さん、おやすみなさい。