2年HP係の佐々木です。
更新が滞ってしまい申し訳ありません。
18日に行われました慶早レガッタにおいて、慶應義塾大学医学部端艇部対校フォアMOMOは早稲田大学理工学部に大差で勝利いたしました!!
応援してくださった先生方ありがとうございました。
練習は不可能は可能にする、この言葉は昨年四倉先生に教えていただきました。練習で辛くなってもこの言葉を思い出すともうちょい頑張ってみるかって思えます。
残念ながら昨年度の個人的な成績は惨憺たるものでした。勝つのは難しい、そう実感しました。勝つためにはもっともっと練習しないといけないみたいです。「強い慶應」に貢献できるようさらに練習を重ねていきたいと思います。
いよいよ勧誘も大詰め。現在勝負どころを迎えております。
より多くの部員を迎えられるよう最後まで勧誘がんばります。
さて、続いては二年生ながらMOMOのストロークを務めたモリモン、「先輩になるということ」についておねがいします。
更新が滞ってしまい申し訳ありません。
18日に行われました慶早レガッタにおいて、慶應義塾大学医学部端艇部対校フォアMOMOは早稲田大学理工学部に大差で勝利いたしました!!
応援してくださった先生方ありがとうございました。
練習は不可能は可能にする、この言葉は昨年四倉先生に教えていただきました。練習で辛くなってもこの言葉を思い出すともうちょい頑張ってみるかって思えます。
残念ながら昨年度の個人的な成績は惨憺たるものでした。勝つのは難しい、そう実感しました。勝つためにはもっともっと練習しないといけないみたいです。「強い慶應」に貢献できるようさらに練習を重ねていきたいと思います。
いよいよ勧誘も大詰め。現在勝負どころを迎えております。
より多くの部員を迎えられるよう最後まで勧誘がんばります。
さて、続いては二年生ながらMOMOのストロークを務めたモリモン、「先輩になるということ」についておねがいします。