慶應医学部端艇部 部員日誌

部員の日常を綴ります・・・。

東医体前~神解とMCB2と、時々、組織~

2010-07-31 13:24:25 | 日誌
更新が遅れてしまいすみません。
先日家のパソコンが壊れてしまったため、学校からの更新です。
パソコンなくても別に生きていけるかと思っていましたが、けっこう不便です…

こんにちは、2年の高橋です。
試験やレポートの締め切りなど、さまざまなものに追いかけられてきましたが、ようやく夏休みがやってきました!

ですが夏休み気分になるまえに今回のお題、つまり7月下旬を振り返らなくちゃならないみたいです。

まず、新解とMCB2のテストがありました。
自分が悪いのか試験が悪いのかは定かではありませんが、難しかったです。
あと、試験会場のクーラーがききすぎて寒かったです…。

ちなみにMCB2のテストの前々日にパソコンが壊れました笑

あとは、組織のレポートですねー。全部で15個ありました。
これは2ヶ月くらい前から出されている課題なのでこつこつやれば終わらない量ではない(はず)ですが、現実は甘くありません。
どうやら私は計画性というものをどこかに落としてきてしまったみたいで、先週試験が終わってからもレポートに追われ1週間が何週間にも感じられる日々でした…

でも、おかげで試験が遠い過去のことに思えて、出来もあまり気にならなくなりました!
…きっと、大丈夫、です。

とにかく夏休みです!というよりもうすぐ東医体です!
もう東医体まで1週間をきってしまいましたが、残りの限られた時間で質の高い練習を重ねて試合に臨みたいです。


次は1年神谷くんでお題は「東医体」でよろしくお願いします!

夏解中のお引越し

2010-07-24 10:12:36 | 日誌
3年新井です。

更新遅れました。

ごめんなさい。
少し前までは僕が色んな人に注意してきたのに…

このざまです。
原因はもちろん、お題でもある引越しや夏解、そして何より、似非ハワイアン・竹内のせいです。

竹内のハワイ力が1480オワフだとすると、僕のハワイ力は2万4千オワフです。
例えるなら、彼は飲茶で僕は野菜です(?)
僕のほうが圧倒的に高いです。
ちなみに、本物のハワイアンなら、53万オワフはあるはずです。みなさんだまされないでください。
まあ、確かに彼は、「夜の溝の口のカメハメハ大王」と呼ばれてはいますが…


本題に戻ります。

本当に引っ越したばかりなので、新居では、まだネットが開通してません。今、信濃町メディアセンターで打ち込んでいます。

信濃町キャンパスの近くに引っ越してきました。
二年生のときから基礎研究室で研究もしてるので、そこに夜遅くでも通うためです。
旧家は阿佐ヶ谷にあったのですが、終電を気にしなきゃならないのが苦痛でした。

なんか端からこっちに住んでおけばよかったんじゃないかという疑念もあったりなかったり…汗

さて、夏解については、もう他の部員が書いてるのでその説明はなしにします。
この期間中の引っ越しだったので、まず、荷物をまとめるのが困難でした。
1週間前から始めていたものの、結局は徹夜で箱詰め・ゴミ整理をやりました。

初めてぶっ通しで、38時間起きていました。
徹夜開始当日は、練習後でした。
正直死ぬかとも思ったり、まだまだイケるとも思ったりしました。目標は48時間でした。

しかし結局は断念して2時間寝ました。
睡眠が気持ちのよい行為だと再確認できました。よいことです。
この経験が卒業後も生かせると思います。3年後のマッチングでアピールに使ってみようかと思います。

荷物を整理して気付いたことは、重量の大きい教科書が多いことです。
Biologyに始まり、果ては岡嶋解剖学。
段ボール一箱が、引越作業員殺しの一凶器になりました。

だから、執筆者の皆さん、お願いですから、もうこれ以上情報を教科書に詰め込まないでください。
あなたがたの、人を治すための知識が、逆に人の健康(主に腰)を害することにつながります。
早く改訂して週刊誌くらいにしてください。(ついでに僕らも楽になりますんで)

…ま、実際は軽々と持ち上げていましたが。
上腕二頭筋が腕の半分くらいあるのがその人の特徴でした。

そんなこんなで引越しの作業は終わり、そして、いつのまにか夏解の方も無事終わりました。


しかし、まだ引越し自体は終わってません。

家には凶器が箱のままで、いっぱいあります。カーテンの丈が新居の窓に合いません。念願のテレビが欲しいです。新しいパソコンも買いたいです。分子生物学受かってて欲しいです。

また、旧家の明け渡しをしなければなりません。明け渡すまでが引越しです。
それが今日です。
敷金をいかに多く返してもらうかが、今日の重要な試練となるでしょう。
頑張って、テレビ購入費用を確保しようと思います。

以上です。
次は、2年みおちゃんで、「東医体前~神解とMCB2と、時々、組織~」でよろしく。


追伸:ミッチーパパさん、コメントありがとうございました。気づくの遅れてしまいごめんなさい。

夏解でハワイにいけないハワイアン

2010-07-18 08:12:06 | 日誌
アロハ!!3年竹内です。

お題は、振られたとおりにしましたが、語弊があります。

ハワイにいけないんじゃないんです。帰れないんです。

あまり周りの人に話したことはないですが、私はホノルル出身で、父が日系企業に勤めていましたが、高校に入学の時から先に東京に来ていた兄を追いかけるように東京に来ました。何かと日本のほうが教育水準が高いので。。。

さて、東京での暮らしは大変です。

東京ではココナッツスープが売っていません。(成城石井などでは取り扱っていますが、異様に高いのが難点です。)

アロハシャツも売っていません。

今度ハワイに帰省した時にABCマートでアロハシャツを買ってこようと思います。19ドルで売っています。日本で買ったら安くても一万弱です。


ハワイと言ったらアラモアナ・ショッピングモールが有名です!

ただハワイに帰ったときにはあまり行きません。日本人が多すぎて、帰省してもリラックスできないからです。

あと、ダイアモンドヘッドからのサンセットは最高です!!

しかしそれよりも神秘的で感動的なサンセットを見られるところは他にもあります。

でも、正直観光客には知られていません。

もしハワイにいらっしゃった際には案内しますので、お声かけください。

では、次の日記は新井くんに「夏解中のお引越し」でお願いします!!

最近の信濃町事情

2010-07-15 23:11:31 | 日誌
3年の梅田です。

いよいよ東医体が近づき、部はますます気合が入ってきていて、いい感じです。
今年はなんと、インカレにも出場するということで、熱い夏になりそうです。
僕の足もいい感じです。様々な方にご心配していただき、ありがとうございました。


さて、最近の信濃町事情ということですが、僕の最近のキャンパスライフについて紹介したいと思います。


まずは、予防医学校舎ですね。
虫の授業はここでやっていました。見た目のとおりかなり歴史を感じる建物です。
中の階段も無駄にゴージャスです。
この建物の問題は、階段がきしむこと、エレベーターが壊れてることですね。
ともに、古いからな気がしますが。
僕みたいに、途中の入退場が多いと、階段の音が響くのは、かなり気をつかってしまいます。
骨折してた当時は、エレベーターが必須だったんですが、壊れてるとは・・・
エレベーターの回数表示が針なんですが、確か振れ幅を超えてましたね。怖い怖い。



さてさて、こちらはみんな大好き、メディアです。
パソコンをいじったり、お勉強したりと、利用頻度は高いです。
この建物も立派です。しかし、欠点が二つあります。
一つは、昼休みは2階に入れないことです。某部員が、彼女と二人っきりでご飯を食べてるからです。
もう一つは、メディアのゲートの内側にトイレがないことです。メディアはB1から4階までありますが、ゲート内にはトイレがありません。。。なぜ。。。



最後は、こちら総合医科学研究棟です。
すごい綺麗な建物です。主に、研究で使われているようですが、なんと、夏休み中の僕らは、こちらの建物に出入しています。
そうです、夏解です。
なんと、昨年の解剖で、運の悪かった僕らは、夏休みにもう一度解剖をやらせていただいているのです。なぜか、かなりのお金がかかっているはずなのに、追加料金は0というお得な実習です。今日から始まりましたが、結構えぐってます。。。いや、いい勉強です。

2年生は、安心して解剖を落としてください。3つ落とすと、個別指導していだだけるらしいです。ただで。
お得ですよ。授業料回収にはもってこいだと思います。


さて、次は同じく夏解中の竹内で、夏解でハワイにいけないハワイアン、でお願いします。
彼の服装から考えると、ハワイにいけないせいか、信濃町をハワイだと思ってるようです。

新人指導

2010-07-12 20:39:36 | 日誌
2年八木沼です。

新人指導というお題を頂きました。
いま自分は新人ナックルフォアに乗り、1年生とともに漕いでいます。

ナックルはなかなか重いです。しかし体格に恵まれた一年生が
しっかりと支えていてくれるので、漕ぐときも艇をあげるときも
あまり苦になりません。。。

試合にもさっそく出場し、関東医療大学4校戦(1000m、6艇)では
優勝、理工系レガッタ(500m、12艇)では予選タイム1位決勝2位という、まずまずの滑り出しです。

写真はナックルに乗る5人です。
アビーロードのジャケットのようにしたいという撮影プランでしたが、
手の角度など、みな不自然になり、アルゴリズム行進っぽくなっています。


さて、東医体ではもちろん優勝を狙います!ナックルで1000mですが
重い、エグいとか言わずに良い漕ぎを見せたいです。

おっとその前にテスト、勉強もせねば…!
7月にテストが3つ、レポートが15個、8月末から9月はじめにテストが5つ控えています。。。
2年次が厳しいのは例年通りのようですが、
辛い、エグいとか言わずに良いレポートを書きたいです。


では次は梅田さん、「最近の信濃町事情」でお願いします!


今年の夏休み

2010-07-07 10:33:44 | 日誌
大幅に遅くなって申し訳ありません。三年の藤井です。

三年生は試験が始まるのが早く(明日からです…)、7月中旬から早くも夏休みに入ってしまいます。なぜこんなに早いのか。それは真夏のビッグイベント、『ナツカイ』があるからです!

『ナツカイ』とは、大学生活も折り返し地点に差し掛かり、ますますやる気に燃えたぎる三年生へのご褒美として、信濃町の教授陣が総出で約一週間、入れ替わり立ち替わりで接待してくれる夢のような集会のこと…

…夢です。そんなことあるはずがありません。『夏会』ではないです。『夏解』です。『夏に解剖』です。選ばれし者のみが参加でき、シラバスにも載っていない幻のイベントです。優秀な93回生端艇部員は見事に全員切符を手にしました…

その悪夢を乗り切ればいよいよ東医体です!試験期間で練習できなかった分、しっかり練習して、ナックル、総合ともに勝って気持ち良く打ち上げをやりたいものです。

東医体が終わったら去年と同じくお盆過ぎまで帰省しようと思っています。帰省先の岡山では毎年その時期に岡山県民の慶應生の集まりがあるのですが、医学部はいつも僕一人です…医学部には地方出身者が少ないです。そんな中、地方出身者の多い端艇部は貴重な存在だと思っています。

8月の下旬は仲間内で話が持ち上がりつつある海外旅行に行ったり、その他やりたいと思っても時間がなくて出来なかったことを地道に消化していったりしようと思っています。とりあえず英語が話せるようになりたいです。

こうしてみると夏休みもあっという間に終わりそうですね。ただ、一番大きなイベントはやはり東医体です。これに勝つことを目指して頑張っていきましょう。では次は僕と一緒に新人ナックルフォアを率いている八木沼君、『新人指導』でお願いします。