慶應医学部端艇部 部員日誌

部員の日常を綴ります・・・。

「人は城」

2007-07-30 00:56:56 | 日誌
久しぶりの投稿になります5年の山本です。

昨日は艇庫で端艇部全体の夏の激励会がありました。今年は参加人数が多く、盛り上がった会となりました。
最近までボート部では部員数が少なく、クルーも組むのがやっとの状況でしたが、部員が多くなったことは喜ぶべきことです。

この前テレビで見た大河ドラマで出てきたのですが、武田晴信(後の信玄)が言った有名な言葉で、「人は城、人は石垣、人は堀」というのがあります。国を治めるには人の心を得なければならないということを言った言葉だそうですが、まさに部活においても人が多くいるほど盛り上がっていくものです。
今後も部員の心が一つになり、また、人の心を惹きつけるつけるような部でありたいと思います。

昨日、今日、明日

2007-07-26 06:25:03 | 日誌
最近医療系のブログを読んでいて、気付いたら空が白んでいたということの多い一年安東です。今日も練習だというのに。




さて

常識として、医師になるには、知らなければならないことがたくさんあるのは知っていました。

しかし、「こういうことは、できればあまり知りたくなかった」ということも既にいくつか私の中で溜まりつつあります。

■民事医療訴訟
医療過誤に対する民事訴訟が着実に増え続けていること
国の提案する無過失保障制度の不備

■刑事訴追
医療行為の妥当性を医学に疎い警察・検察が判断する日本のシステム
(cf:2006年2月26日に起きた福島県立大野病院事件)
防衛医療、JBM(Judgement-Based Medicine)の是非

■医師を悪者扱いする世論
医療不信をあおってネガティブキャンペーンを行うマスメディア
病院は24時間開いてて当然・医者は病気を治せて当然と思う一般市民の姿勢

■産科・小児科医療の崩壊
慣習化されてきた長時間勤務・当直明け勤務
「立ち去り型サボタージュ」
(cf:清瀬小児病院の廃統合、国立災害医療センターの小児科休診etc)

きっと、日吉・信濃町の学生だっていずれ他人事じゃすまされなくなることなのだと私は思うのですが、正直言って、これらを一からげに纏めた今の日本の「医療崩壊」というものの実感が、まだ学生の私には全く掴めません。しかしこれが心配するに足らない別の世界での絵空事なのか、はたまた自分が数年後に直面する出来事なのか、実情を一刻も早く知りたいと思う今日この頃です。


裏三冠

2007-07-24 00:58:55 | 日誌
どうも山西です。

東医体が迫ってきました。
まだまだ未熟な漕ぎですが、段々理想の漕ぎがイメージできるようになりました。

弓道では、練習の前に目をつぶり、自分の最も良い射形で的に当てるイメージを10回繰り返すという儀式みたいなものがあります。いわば精神統一です。

弓道は「静」の競技、ボートは「動」の競技です。
でも「動」のなかにも「静」はあるんじゃないかな?と僕は思います。
根拠はないんですが・・・

普段から、自分の理想の漕ぎをイメージして、その漕ぎで優勝するシュミレーションが出来れば、試合の緊張も自分の味方につけられるような気がするのです。(まだ、大きなレースを経験していない初心者が言うのもなんですが・・・)

僕は、
キャッチの意識
水中一枚で漕ぐ
ファイナルの押し切り
体幹キープ(腰より上は動かさない)←これ難しい。
が課題だと思います。

イメージを高めていけば、実際の漕ぎも良い方向に行く気がする・・

では、僕は裏4冠にならないように、これから物理勉強しますね!

なぜ地べたに座るのか

2007-07-16 01:02:46 | 日誌
どうして最近の若者は地べたに座るのか、ということについて、四コマ漫画家の大橋ツヨシはこう考えました。


学生時代は
朝起きて
学校へ行って
座っていれば

先生が勝手に
教室に来て
勉強を教えてくれた

しかし
社会に出ると
自分はどうしたらいいのか
何をすればいいのか
誰も教えてくれない

「座っていれば誰かが何か教えてくれる」
地ベタに座っている人は、
そういう「学習」からの行動だと推測されます

(ぶんか社:「けものへん」より)




医学部の教育って、これに限りなく近いことをしているんじゃないか、と最近つくづく思います。
医学部にくる目的意識がはっきりしている場合はともかくとして、
テストさえ通ればいい、単位さえ取れればいいとしか思えない今の学生に
単調に暗記ばかりの6年間を過ごさせたら・・・
自分が医学部に入る前から気にはなっていたのですが、余計な心配でしょうか。


参院選、注目の一つは地方、そして小児・産婦人科の医師不足です。最近医療にまつわるさまざまな社会問題が新聞の紙面を騒がせることが多くなりましたが、新聞以上に詳しくオンタイムで問題をフォローしているのは、実は医師のブログだったりします。以下、いくつかアドレスを記しましたので興味のあるかたはどうぞ。

ttp://anesthesia.cocolog-nifty.com/freeanesthe/(「フリー麻酔科医のひとりごと」)
ttp://d.hatena.ne.jp/Yosyan/ (「新小児科医のつぶやき」)
ttp://nakaikeiji.livedoor.biz(「医学教育でのひとりごと」)



一年 安東 

違和感を感じるという言葉が違和感Max

2007-07-15 21:45:45 | 日誌
どうも、先日病院に行ったら「生まれつき腰が曲がっている」といわれました。
慰めてもらおうと同級生にその事を言ったら「生まれつき根性も曲がっている」と宣告されました、1年新美です。
僕が笑点の山田君なら、歌丸師匠という絶対的支配者に抗い、太平師匠の後頭部に向かってキックをかまして、次の瞬間には全ての座布団を没収しています。前の適当な日記を書いたらある人物に「意味がわから無すぎて逆に腹が立つ」って言われました。ねたがないのに試験前なのに日誌書いてます。

ちなみに、内容はありません。

最近いろいろ気になることが多くて困っています。
「東京特許許可局が存在しないのに、誰がこの早口言葉を作ったんだろう?」
とか
「マリオは何でピーチを救うんだろう?」
とかとか、いわゆる悩める青年なわけです。若きウェルテルくらい悩んでいます。

で、最近なんですが、「牛」がすごい気になっています。
ギリシャ神話において最高神ゼウスは頻繁に牛に変身します。エウロペを盗むときもそうです。北欧神話にも神様で牛に化けるのが居ますね。具体的な名前は忘れましたが。
旧約聖書においてモーゼが十戒を頂いている時に愚民が作った神像は黄金の牛でした。だって「神は自らの形を似せてアダムを作った」わけです。もし、神の像を作るとしたら人間の像だと思うんですがね。ヨハネの黙示録に正方形の角にいる動物は人・牛・鷹・獅子ですよ。獅子と鷹は強いからいいとして、牛ってなんだし。

封神演技っていう中国の四大奇書にも「雄牛は精力旺盛だ」とか書いてあるし。


だから、世界的に牛ってかなりlv高いわけです。ドラゴンボールで言うところの界王神くらいのえらさです。

なぜ、日本じゃビミョーな位置なのか?
それが問題ですよ。

まぁ、牛頭っていうミノタウロスみたいな妖怪やら件っていう妖怪もいる。ただ、マイナーを極めているわけです。
正直先輩が試合への熱い思いを行っている 次の日記がこんなんで申し訳ないです。

練習しなきゃな~

あと1ヶ月

2007-07-11 10:57:02 | 日誌
5年高橋です。

ついにあと1ヶ月をきりました。
徐々に試合のイメージが湧いてきたんではないかと。

レースっていつになっても緊張します。また、シートによっても緊張感が違う。 漕手だと、レース前に艇を出してからスタートにつけるまでがものすごい緊張する。分漕、up・・・といくにつれ緊張は高まり、前のレースが通過して一時止まるときもその緊張を助長する。そして、スタートにつけてから水を飲み、到着の宣言をして・・・。ドキドキだね。実はCOXだともっと緊張するんです。COXの場合、艇を出す前から緊張は始まっていて、それはアップを何分前にはじめるかとか、レーンは何レーンだとか、ほかの大学はどうかとか、いろんなことを考える。そして漕手が休んでいる間の空白の時間。他のレースを見ながら一人でいるとき、緊張がたまらい。

そんなレースまであと1ヶ月。みんな緊張すると思うけど、それは他の大学の人たちも同じだし、上級生だってみんな緊張してる。だったら緊張するのが当たり前だと思っちゃえばいい。緊張自体をレースの楽しみとして楽しんじゃえばいい。それでも緊張するだろうから、深呼吸したり、「みんながんばろう!」って言う声をだして緊張を和らげましょう。

いいレースができますように。

ハンカチ王子よりもハニカミ王子よりも、サイヤ人の王子。

2007-07-05 22:30:33 | 日誌
2年播磨です。

何だか久しぶりに投稿する気がします…。
皆さん部活頑張っておられますね。私は全然顔を出せていませんが、
忘れていませんか?
というか、まだ会ったことの無い新入生の方もいらっしゃるのでは…アハハ(汗

う~ん。多分来月には会えるのではないかと…。
まぁ、会っても何も良いことは無いと思いますけど(笑

近況ですが…私は今恋をしています。
…誰にって?
べジータにですよ!!べジータ!!!
カッコ良すぎじゃないですか!?トランクスも好きです。
それで最近カード入りお菓子などをたまに買うのですが(いくつだよ)この前はフリーザ(完全体)が入っていました…!
思わず「フリーザかよ!」と突っ込みを入れそうになりました。
嫌いじゃないけど、セルよりは好きだけど、カードでまで欲しくはない乙女心。
そういえばフリーザと闘った時、泣きましたよね~、べジータ。
私も泣きました。一番感動したのは魔人ブウ編です!!泣いたな~。
…などと熱く語っている私ですが、実はまだドラゴンボールビギナー(?)。まだまだ修行中の身です。いつか漫画全部集めたいです…。
ストーリーも、トランクスがフリーザをやっつけたあたりからしかまだ把握していません。
ていうか、トランクスやべジータが出てこないとあんまり見る気がしないというか…。
でもべジータには妻(ブルマ)も子(トランクス、ブラ)もいるんですよね…。
完全な私の片思いだわ…。

こんなおちゃらけたことを書いている私ですが、
今日は体調が最悪でした。
夜になって少し回復したので虚ろな目をしたまま課題をしていました。
でもべジータのことを思い出したら元気が出てきた気が…!!(気のせい)

あと少しで夏休みです。
皆さん、体に気をつけて試験がんばりましょうね(^^)








今日のエルゴ部屋

2007-07-04 23:15:13 | 日誌
一年安東です。


今日は今年の夏最後の陸トレat信濃町でした。初っ端から1000mを漕いだので、終了直後、一年生はみんな死にそうになりながら動かぬ足を引きずってマットの上で喘いでいました。ただ一年生にも約一名例外が居た模様ですが・・・。


信濃町のエルゴ部屋にもやっと電気蚊取り器が導入されたというのに、もうこの部屋に来るのも暫くないとは、なんともやるせないものです。