慶應医学部端艇部 部員日誌

部員の日常を綴ります・・・。

2013

2013-01-02 18:16:07 | 日誌
明けましておめでとうございます!!

さて、お題は「秋とエンガワと温泉」ということらしいのですが、
とっくに秋は過ぎて年度まで変わってしまった。 
ということで、温泉についてちょっと書きます。

退屈でしょうが少々お付き合いください。

温泉が嫌いという人はあんまりいないと思いますが、
温泉好きでは自分は結構上位に来るでしょう。

とはいっても高校のときは大して温泉にいったことすらなかったので、
昨今の温泉ブームに便乗したいわゆる(にわかファン?)
ということになるでしょうか??

この年末年始には両親の実家がある熊本、福島に
行きましたが、行く先々で温泉を堪能してきました。

さて今まで行ってきた温泉・スーパー銭湯の
“おすすめランキングTop10”なるものを勝手に作りたいと思います。

 1(位)万葉の湯(=東京都町田)
 2  あがんなっせ(=熊本県)
 3  ばってんの湯(=熊本県熊本)
 4  ?????(=東京都板橋) 
 5  湯けむりの庄(=神奈川県川崎)
 6  港北の湯(=神奈川県横浜)
 7  七福の湯(=埼玉県戸田公園周辺)
 8  港北温泉(=神奈川県横浜)
 9  関の湯(=福島県いわき)
 10  ?????(=奥多摩駅から歩いて10分のとこ)

こんな感じでしょうか??
よく温泉に行くようになって分かったのは、
温泉地にある温泉よりも
案外都会にある温泉がいろいろ工夫していて面白いこと。 

特に万葉の湯は
たしかチェーン店で、
かつ、道路沿いの住宅地(という温泉に似つかわしくない場所?)
にありますが、本当におすすめです。
(入浴料が2000円と少々高いのが難点…。)

ちなみにカワモトさんのお題にある、
エンガワの方はというと…

えんがわ(縁側、エンガワ)とは、魚の部位の通称で、刺身や寿司のネタのひとつ。ヒラメ、カレイの鰭を動かすための筋肉のことをいい、コリコリとした舌ざわりが好まれる。身の形が家屋の縁側に似ていることからそう呼ばれる。寿司ネタで「えんがわ」といえば、本来は「ヒラメのえんがわ」を指す。基本的にヒラメ一匹から僅か4貫分しか取れない為、珍味とされていて高価である。店舗により価格はまちまちであるが、大トロに匹敵する価格で販売されている事が多い。回転寿司で単に「えんがわ」と表示して安価で販売されている場合、カラスガレイやアブラガレイやオヒョウといったカレイ目の代用魚のえんがわが使われている。
(Wikipediaより)

ということでいかがでしょうか??

ヒラメ≠川の魚 
なんで私にとって少々専門外。
ということでご了解ください。汗。


さて、話を戻して誰か暇な人温泉行きましょう、
ねえ、陳君。
ということで次は陳さん、よろしくお願い致します。