慶應医学部端艇部 部員日誌

部員の日常を綴ります・・・。

なんで、私が静岡赤艇会に!?

2019-04-15 23:19:40 | 日誌

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。静岡赤十字病院研修医の島田です。

 この前の土日に帰省し、医学部の早慶戦を観戦しました。観に行って良かったと心から思えるレースでした。ちなみにこの日の私のスケジュールは

早朝 信濃町で約1週間ぶりのエルゴ

午前 隅田川で早慶レガッタ観戦

昼食 前々から行こうと思っていた浅草の老舗でランチ

午後 愛犬と久々の散歩

夕食 家族と鍋を囲む

深夜 静岡に帰宅

という、我ながら完璧なオフを過ごしました。これで今週の研修も頑張れます。

 ラストメッセージとして、現役の皆さんには、私が6年間のボート部ライフで発見したスポットpart 2をご紹介したいと思います。

 

1. 西高島平駅

 戸田コースで試合を撮影するときのベスポジは、何と言っても戸田競艇の橋です。しかし最大の欠点は、そこにたどり着くまで約2km歩くこと。特に帰りは、同じ道を帰るのが面倒。現役引退して雑魚になった私は、なんとか楽をしたいと考えた結果、戸田公園駅ではなく西高島平駅から帰るという技を思いつきました。NAVITIMEで調べてみると、競艇場から西高島平駅までは1.8km。なんなら戸田公園駅よりも近いのです。加えて、西高島平駅は三田線の始発だから確実に座れる、マイホームタウンの水道橋に直接行ける、運賃も安いなどなど美味しいことだらけ。私のようにニーズにピタリとはまる人が他にもいるのではないでしょうか。

 

2. 町中華

 「酔月園」という、いわゆる昔ながらの町中華が駅の東側(=ボートコースの反対側)にあります。大衆的な店でありながら、麺や餃子は自家製、とんかつなど揚げ物は注文が入ってから衣をつけるなど随所にこだわりがあります。安い、ボリューミー、メニューが豊富、そして美味しいという四拍子が揃っている上に、大衆食堂らしい落ち着いた雰囲気も僕好みでした。後輩の皆さん、ボートコース側の「いつもの店」をローテーションしているうちはパンピー部員です。ぜひネットで新規開拓することをお勧めします。

 

3. 信濃町エルゴこそ真の穴場

 信濃町から離れた生活を始めてみると、信濃町エルゴの圧倒的利便性に気付かされます。エルゴという1粒で何度も美味しいトレーニングマシンが、職場直結で、無料で、時間を選ばず利用できるということは、最早奇跡です。エルゴ部屋の環境に文句をつける輩が多いですが、裏を返せば自宅と違って音や清潔面を気にしすぎず利用できるということ(もちろん気にしなさすぎは迷惑ですが。)。アメ留ではエルゴのあるジムを探し、今は静岡のフィットネスクラブでエアロバイクを漕ぎ、代償行為を模索しているつもりですが、信濃町エルゴのクオリティはどうしても越えられません。卒業に際して、東校舎「倉庫5番」を提供してくださったスタッフの方と、エルゴ部屋の発展に尽力されたK先輩に感謝したいです。

 

 それでは、エイトメンバーへ。COXの岡﨑から今年度の日誌をスタートしていってください。またの機会に。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿