慶應医学部端艇部 部員日誌

部員の日常を綴ります・・・。

伊藤です!

2024-06-26 18:33:53 | 日誌

はじめまして!今年から医学部ボート部に入りました、マネージャーの伊藤真由です

私は看護医療学部1年生で、キャンパスがSFC(藤沢)にあり家から遠いので、毎日長い時間をかけて、まるで遠足に行くかのような気分で学校へ通っています

SFCは田舎という声をたまに聞きますが...それは正直否めません  しかし!とても整備された自然でいっぱいなので、私は本当にこのキャンパスが大好きです  特に看護医療学部の校舎は下のように、天気が良いと本当に温かく優しい雰囲気があり、気に入っています 


 

そんな感じで自己紹介が遅れてしまいました

改めまして、伊藤です よろしくお願いします

出身中高:横浜サイエンスフロンティア

高校の部活:卓球部

趣味:洋楽を聞いて(下手だけど)歌うこと

         料理

洋楽好きというと、めっちゃ恋愛ソングみたいに受け取る方もいらっしゃるかもしれませんが、私はそうではなくてDisneyの曲の英語版、みたいな背中を押してくれたりする洋楽が好きで、よく聞いています

同じく洋楽好きな方、是非オススメな曲など

教えてください!邦楽はミセスなどをよく聞きます

 

料理はCovid19の自粛期間にハマり、プロのシェフほどの腕は全然ありませんが、好きではあります

自粛期間中に、1日1品は作る、と決めて作りまくった時がありました

その際は特にパン作りが楽しくて、メロンパンや(めっちゃ失敗したけど)クロワッサンとか、食パン、シナモンロールなど色々焼きました 下の写真はレモンシュガーパンです

 

ボート部の活動にはもっと参加したいのですが、冒頭でも書いたように学校が遠かったりで体力が持たずなかなか行けてません(泣)

今年の秋や来年、今より時間割が緩くなったり私が程よい手の抜き方を覚えてきたりしたら、もっと参加したいなと考えています

 

長くなりましたがここまで読んでいただき、ありがとうございました

次は私と同じく看護医療学部の薄井咲樹ちゃんです!!