goo blog サービス終了のお知らせ 

怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

ホーリーシットなCDゲットしました

2005-09-13 23:08:33 | Weblog
アイポミニ保有が一年近い私にはもはや買う意味がかなり希少な音楽CDですが、昨日久々に買ってしまいました二枚も。野宮真貴 loves m-flo の Big Bang Romance と 、BEAT CRUSADERS の MUSICRUSADERSです。そういえばミュージックバトン頂いて以来の音楽系エントリーです。

iTMSで買ってもいいのですが、年のせいかなかなか踏み切れませんでしたなさけない。


前者は表題曲の「逆LOVES」(※1)の話題性もさることながらも元ピチカートマニアとして、そしてカプリングのリミックスがトンガリキッズ(※2)の人担当と購買意欲沸きまくりでした。あんまり売れなさそうですが(おい)、野宮さんらしいおしゃれな音でありながら、かつVervalのスピードラップに野宮さんも負けてないノリノリなナイスなポップチューンでした。去年アストロマンチィックでやったCosmic Night Runのときも思いましたが、やっぱこの組み合わせは最高ですね。


そしてFM802でアドバタイズ聴いて即買いを決意したのが後者です。去年のヘビーローテーション(Hit in the USA)で知ったときはあまり強い関心には到りませんでしたが、かっこいいんですよ今回はとにかく。
メンバーの人がでているFM802の企画でいろんな名曲をメロコアというかバンク調というかそんなテイストでカバーしていくってのがアルバム化。その曲がABBAのDancing Queenだったり、マスカラスのSKY HIGHだったりサザンの希望の轍入ってたりと選曲に釣られ放題です。ミックスのほうもメロコア好きな私にジャストミーーートでしたよ。残りの曲については私は疎かったりしますが、捜し求めて聴き比べてみたい、そう思わされました。

ヤフーで聴けますのでぜひお試しって感じです。

野宮さん
BEAT CRUSADERS


(※1)リードボーカルのLISAの脱退後は、「m-flo loves ...」の形式で曲ごとにリードボーカルを替えて曲をリリースしています。が、「... loves m-flo」 のみのリリースは今回がはじめてになります。

(※2)♪ちょっと速すぎるかもよビーダッシュー♪、の人たちです。



実はこのCDと一緒に買った地球防衛軍2でエキサイトしすぎて、4時近くまで眠れませんでした、、、。オワッテルな、。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前置き長いですが今日もめざ... | トップ | ネバネバ星人と交信 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
福ちゃんの所のカエルです (C9-pyon)
2005-09-14 11:18:23
こんにちは。カエルで~す。

福ちゃんの所でお声を掛けて頂き

ありがとうございました。

大阪の方なんですね。

実は私の祖母も寝屋川におりました。

大阪は食べ物が美味しいですよね。

トラアイスロンをされているんですか?

すごいです。フルマラソンとか

カエル周りでは普段聞けない言葉が一杯なので

とても新鮮です・・・(笑)

どうぞこれからもよろしくお願いしますね。

また遊びに参ります★アデュ~!
返信する
>カエルさん (keih)
2005-09-14 13:55:04
こちらこそご来訪ありがとうございます。寝屋川はときどき行きますが、最近駅周りが工事でどんどんきれいになっていっててびっくりです。

カエルさんとこにも行きます。キリ番ゲットプレゼントリポートたのしみにしてます、
返信する
メッセージ・ソング! (すいか)
2005-09-16 01:12:27
はじめまして!

野宮さんの新曲はいい感じですね。

僕もラジオで聴いて、すぐに欲しくなりました。

偶然、今日ピチカートの「JPN」聴いてて、

「悲しい歌」でうるうるきてました。

ほんまにええ曲です…!

トラックバックさせていただきました。

よかったら読んで下さいな☆

返信する
こちらこそです (keih)
2005-09-16 08:42:47
コメント&TBありがとうございます。ピチカートマニアだとかいいながら私はoverdoseからの聴き始めですので、フリッパーズとかの渋谷系には乗り遅れてしまってました。



すいかさんは大阪在住なんですね。ほぼ同い年で家庭持ちですか、、、。すいかさんのブログにもあそびにいきますのでよろしくです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事