怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

キングインジャパン

2009-09-19 01:28:08 | food

東戸塚のバーガーキングに行く機会がようやくできたのでウキウキに訪問。

外の写真もメニュー写真もないというアレな状況はご容赦を。とりあえず、ワッパーかな、、、、と思ってたら、期間限定でアングリーワッパーなるものがあるとか。ホットペッパーが入ってて辛めのテイストということでついつい注文。

しかし、付けあわせをポテトオニオンかどっちからか選べというのが難儀だ。芋は鉄板ながら、玉ねぎも捨てがたい。ここはミックスという選択肢の準備をぜひともお願いしたいところ。





で、購入トレイはこんなかんじ。A2ってのはアングリーワッパー辛さ+2ということでしょう。しかしアレだ。オニオンはやけに小さい。チョコワとかいうぞうさんの絵が描いてあるシリアルほどの大きさではないものの、やっぱ小さい。スメルはいい感じで、味も玉ねぎ味はするもののなんか食感がへん。あとからネットで調べてみたところ、みじん切りにした玉ねぎを小麦粉でつないでフライにしているんだとか。なんかおかしいと思ったよ。これだったら、モスのオニオンフライのほうがいいなぁ。





サイズのでかさはいうまでもなく。遠近法を理由にするのはアレですが、ほんとにチョコワがちょこんとしてるぜベイベって感じで。

で、怒りワッパーはまた肉の味がするバーグに、keihさんフェイバリットなハラペーニョがミックスされており、口にするたびに恍惚の世界。まあ、キングさんといえばあの焼いたお肉の味がウリなんで、辛さでそれが弱くなるというのもまた事実ですけど。このあとお客さんと会うとかでなければ5辛にして汗まみれってのも一興でしたが。もっと言えば、それとともに瓶のバドワイザーを組み合わせたいよね。まあイートインではむりですけど。

以外に近くにあると行かないことが多いんですが、やっぱキングは時折行かないとだめですね。またいこう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 継続を力に、、、やってみるか | トップ | 波崎行き準備中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

food」カテゴリの最新記事