goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■【カシャリ! ひとり旅】 京都の紹介 二尊院 二仏をご本尊に持つ珍しいお寺さん

2022-10-04 13:17:28 | 【カシャリ!一人旅】 おすすめ

 


  【カシャリ! ひとり旅】 京都の紹介 二尊院 二仏をご本尊に持つ珍しいお寺さん


 



 





































 
 
 
 
 
 
 

       


 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。
 プロのコンサルタント集団であるとともに、プロのコンサルタントを育成する団体でもあります。
 各種情報を提供する中に、会員が趣味で撮影した写真を紹介するサイトです。
 素人写真ですが、旅行の参考にされたり、話材の一つとしてお使いくださったりしてくださると幸いです。



 


 





















カシャリ!一人旅

 

京都 














京都 嵯峨野 二尊院 二仏をご本尊に持つ
 

























  カシャリ! ひとり旅 

京都 嵯峨野 二尊院




六地蔵のひとつが草葉の陰に


 


 二尊院(にそんいん)は、京都の嵯峨野にある平安時代に創建された天台宗の寺院で、山号は小倉山で、正式には小倉山二尊教院華台寺(おぐらやま にそんきょういん けだいじ)といいます。

 二尊院は,釈迦如来(発遣の釈迦)と阿弥陀如来(来迎の阿弥陀)の二像を本尊としていることから「二尊院」と名づけられました。

 
 

京都 嵯峨野 二尊院の写真集



 




 


 





【経営コンサルタントの育成と資格付与】


 




since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会


 


 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。


 


 詳しくは、サイトでご覧下さい。 




 


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【カシャリ!一人旅】 江戸の大名屋敷 旧芝離宮庭園 ビルの谷間に豪華で壮大な庭園

2022-10-04 10:36:59 | 【カシャリ!一人旅】 おすすめ

 


  【カシャリ!一人旅】 江戸の大名屋敷 旧芝離宮庭園 ビルの谷間に豪華で壮大な庭園


 



 私どもでは、経営やコンサルティングに関する情報以外に、日常生活に役に立つような情報、旅行や写真などの会話を潤滑にするために情報などもお届けしています。

 それらの中から、選りすぐりの情報を中心にご紹介して参ります。

 


 

 

 経営コンサルタントなどのプロが講演したり、経営者・管理職が社員の前でお話をしたりするときに、話題に困ったときに、ご利用いただけるように、経営やコンサルティング以外の話材も提供しています。

 

 私達の仲間が撮りました写真などもその一つです。けっして、傑作とはいえませんが、話材にはなると思います。


 











【カシャリ! ひとり旅】 

 


 

 

 東京に残る数少ない、小石川後楽園と共に、江戸初期の大名庭園の一つです。

 小田原藩主、大久保忠朝により造営されました。明治に入ると、宮宅の離宮として宮内庁の所有となりました。

 回遊式泉水庭園の特徴をよくあらわした庭園で、大泉水を中心とした地割りや、石組の配置が非常に優れています。

 

 


 


 


【 注 】

写真集は、1と2があります

上記より、リンクされています


 


 






 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする