goo blog サービス終了のお知らせ 

荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

未解決事件の巻、よたび。

2017年06月10日 | 日毎ニュースに正義の理想を


僕は未解決事件ウォッチャーです。

暇さえあれば、ネットで未解決事件ネタを眺めている始末。

2chも眺めてますが、バカが多いので書き込みはしていません。

そんな僕が興味を強く持つ未解決事件は下記の通り。

1 三億円事件

2 井の頭公園バラバラ殺人事件

3 スーパーナンペイ事件(大和田町スーパー事務所内けん銃使用強盗殺人事件)

4 世田谷一家殺害事件(上祖師谷三丁目一家4人強盗殺人事件)

5 室蘭女子高生失踪事件


以上の5件。

発生日時順、またカッコ内は戒名(警視庁の正式名称)となります。

ご存知の方も多いでしょうが、どの事件も謎だらけ。

立方的に謎なので、どんな仮説を立てても矛盾が生じてしまうんですね。

ちなみに、【ナンペイ】と【世田谷】は捜査特別報奨金制度の対象となっております。



一方で、下山事件やグリコ・森永事件や赤報隊事件や東電OL殺人事件や岡山地底湖行方不明事件辺りは、興味があまりありません。

とくに【グリ森】は興味が湧いてもおかしくないのになぁ・・・。

また、【オワレている】も【カアイソウ】も興味はあるのですが、オカルト色が強過ぎるのか、僕にはちょっと無理。

【地底湖】なんかは、首謀者分かっちゃってるしね。



そんな僕ですが、海外の未解決事件にも、あまり興味はありません。

政治・経済・宗教・人種・イデオロギー等々、ニッポン人には分かり辛いファクターが、多いからでしょう。

要するに現実味を感じない・・・。

米国で50人殺しまくったヤツより、ニッポンで5人殺したヤツの方が怖いです。



近年、

中野区女性劇団員殺人事件(弥生町三丁目マンション内女性殺人事件)

碑文谷公園バラバラ殺人事件

と、『こりゃ長びくか~』と思った事件が、比較的早期に解決に至りました。

もちろん、事件解決は良いのですが、『?』と感じたのが、犯人逮捕前と後で警察情報が微妙に違っていた事。

間違いなくコレは警察のミスリードです。

『警察は情報を持っていない』と犯人に思わせ、油断させるためでしょう。

確かに、犯人逃亡・証拠隠滅を阻止し、犯人逮捕時の『秘密の暴露』ネタの確保のためにも、警察もそうそう情報は公開したくないはず。

また、コレが警察の独り相撲なら話は分かります。

しかしながら、マスコミすなわち記者クラブが何も発言してないという事は、彼らもグルだったわけです。

『犯人逮捕に至ったら、い~っぱい情報あげるから』

などという取引きがあった事は想像に難くありません。



ホント、ミスリードされると困るんですよね、トーシロ探偵としては。



『犯罪と文明との間には本質的な不釣り合いはない』オスカー・ワイルド(アイルランドの詩人・1854~1900)

過去の関連記事。
未解決事件の巻。
未解決事件の巻、ふたたび。
未解決事件の巻、みたび。
三億円事件の巻。
三億円事件の巻、ふたたび。
三億円事件の巻、みたび。
三億円事件の巻、よたび。
三億円事件の巻、いつたび。
暇の巻、ななたび。

附属池田小事件の巻。

2017年06月08日 | 日毎ニュースに正義の理想を


本日は、大阪府池田市の大阪教育大学附属池田小学校で、児童無差別殺傷事件が発生した日。

16年前の2001年の事です。

児童8名が殺害され、児童13名・教諭2名が傷害を負うという前代未聞の凶悪事件でした。

当時の附属池田小の子どもや保護者、学校関係者の心の傷はいかほどのものか・・・。

本当に憤怒する一方、切なくなる理不尽な事件でした。

僕は当時、仕事で様々な教育施設に出入りしておりましたが、この事件以降、入校手続きが面倒になったものです。

ニュースによれば、附属池田小では、本日、事件発生の午前10時12分に追悼式典『祈りと誓いの集い』が執り行われたとの事でした。



この凶悪事件の犯人は、生まれながらのキチガイクズ・宅間守。

宅間守自身の希望もあり、処理はかなりスピーディーに行われ、2004年9月14日に死刑執行されました。

それにしても、なぜ、この宅間守や宮崎勤や酒鬼薔薇聖斗や加藤智大なんて、人殺しを何とも思わないキチガイクズが、この世に生まれてしまうのか・・・?

宅間守なんか、母親が宅間守を身ごもった際に悪寒を感じ、『堕ろしたい』と言った程の強烈インパクトを持ったキチガイクズでした。

それでも世の中には、こんなキチガイクズを擁護・応援するヤツらが居ます。

人権屋の弁護士・左翼崩れのプロ市民らがそう。

また、獄中結婚したり、ラブレターを送るヤツらも居ます。

僕に言わせれば、ヤツらも全員キチガイクズ。

凶悪事件が起こらぬ様、警察は徹底的にマークして頂きたい。



亡くなった児童8名もご存命なら23~24歳位。

きっと、若き社会人として希望に燃えていたでしょう。

ご冥福をお祈りします。



『自由よ、汝の名の下でいかに多くの罪が犯されたことか』ロラン夫人(フランスの指導者・1754~1793)

過去の関連記事。
死刑の巻。
死刑の巻、ふたたび。
神戸連続児童殺傷事件の巻。
心理テストの巻。
1月24日の巻。



<追記>加藤智大による【秋葉原通り魔事件】も、2008年のこの日の発生でした。

復縁の巻。

2017年05月29日 | 日毎ニュースに正義の理想を


先日、東京・浅草のマンションで立てこもり事件がありました。

優秀な警視庁のおかげで、犯人のオトコ・堤慎吾ちゃんはつつがなく逮捕に至る事に。

さて、この慎吾ちゃんが立てこもった理由は【復縁】。

現場マンションのムスメと付き合ってたのに、フラれたので犯行に及んだそうです。

掛け値なしのバカですねぇ・・・。



このテの犯人って、まず間違いなくオトコですよね。

復縁迫ってオトコ殺そうとしたオンナ、なんて聞いた事がない。

まぁ、コロシだなんだと物騒なケースを除いたとしても、復縁を迫るのはオトコが多い。

昔っからオトコは未練がましいって言いますし、オンナは鬱陶しいのが嫌いですからねぇ。



僕の回りも、泣いて復縁を迫るバカオトコがホント多い。

そういうオトコに限って、普段はカッコつけてるんですよね。

一方なぜか、おんなじオンナにそういうバカオトコが集まる傾向も。

もっともコレは、オンナがバカオトコを甘やかすからでしょう。

いわゆる【だめんず(・うぉ〜か〜)】というヤツ。



僕は別れたオンナなんか、すぐに頭から叩き出します。

世の中、半分はオンナなんだから、次行きゃいいんだよ次行きゃ。

・・・でも、菜々緒にフラれたら号泣してすがっちゃうかも。


たまりませんな。



『未練が老醜のはじまりでないだろうか』中野重治(ニッポンの小説家・1902~1979)

過去の関連記事。
籠城事件の巻。
菜々緒の巻。

神戸連続児童殺傷事件の巻。

2017年05月27日 | 日毎ニュースに正義の理想を


本日は20年前、神戸連続児童殺傷事件が発覚した日であります。

すなわち1997年5月27日。

27日早朝、神戸市立友が丘中学校の正門に、切断された男児の頭部が放置されているのを通行人が発見し、警察に通報したのが全ての始まりでした。

その後の大騒動は皆さんご存知の通り。

経緯についてはウィキでも読んで下さい。



今回は、その後、神戸市立友が丘中学校で起きた猟奇事件を記します。

近隣は別として、全国区レベルとなるとあまり知られていませんが、神戸市立友が丘中学校では、僕が調べただけでも2件の動物虐待・猟奇事件が確認されております。

ひとつは2016年1月24日。

左後ろ足と尻尾が刃物の様なモノで切断された、体長43㎝の猫の死体が北門のスロープで見つかっております。

もうひとつは2017年4月9日。

切断され木の枝に刺さっていたカラスの頭部が、体育館裏で見つかりました。

このふたつの事件に共通するのは、別な場所で猫やカラスを殺し、神戸市立友が丘中学校に死体を運んで来たという事です。

また、発見現場が神戸市立友が丘中学校ではないにしても、2015年7月31日や9月21日にも神戸市立友が丘中学校から極めて近い、須磨区竜が台・須磨区中落合で切断された猫の死体が見つかっております。



まさか酒鬼薔薇が帰って来たという事は無いでしょうが、あまりに気味が悪い事件です。

小動物の虐待や死体損壊をするヤツは、そのまま人間にターゲットが移るとよく耳にします。

あんな悪夢は二度とあってはならない。

警察は何としてでも、絶対に阻止し犯人を逮捕して下さい。



『臆病者は残酷である』ジョン・ゲイ(英国の詩人・1685~1732)

過去の関連記事。
心理テストの巻。



<追記>存知上げませんでしたが、2003年2月、須磨区・妙法寺駅近くで寺田和子さんという方が殺害され、未解決のままとなっているそうです。須磨区ってトコは呪われているのでしょうか・・・。

渡瀬恒彦の巻。

2017年03月16日 | 日毎ニュースに正義の理想を




俳優・渡瀬恒彦が亡くなりました。

【十津川警部】・【タクシードライバーの推理日誌】・【おみやさん】・【警視庁捜査一課9係】等、ハマり役の多い俳優さんでした。

よく、『キムタクのお芝居って、いつもキムタクって感じ』というバカがいます。

そんなの当り前です。

だって、発注側がそれを望んでんだから。

渡瀬恒彦も比較的後年は同じ。

基本的にどの役も同様のトーンで演じておりました。

飄々と、とぼけた味わい深いお芝居です。

ま、【十津川警部】がちょっとハード目だった位かな。

【タクシードライバー~】に、櫻井淳子がゲスト出演した回があったのですが、てっきり【おみやさん】かと思っちゃいました。



僕がガキの頃の渡瀬恒彦といえば、【影同心】・【大激闘マッドポリス'80】・【セーラー服と機関銃】辺りが記憶に残っております。

当時は近年と違い、かなりギラギラした印象が強い。

まぁ、なにせ【ピラニア軍団】ですからねぇ。

【芸能界ケンカ列伝】なんてのがあると、必ず渡瀬恒彦の名が出ていたものです。

それにしても【~9係】とか、どうなっちゃうのでしょう。

イノッチが主役になったりして。



享年72歳。

ご冥福をお祈りします。



『どの道死なねばならぬのなら、私は納得して死にたいものだ』梅崎春夫(ニッポンの小説家・1915~1965)

過去の関連記事。
大激闘マッドポリス'80の巻。
橋本環菜ちゃんの巻、みたび。
ドラマの巻、拾参たび。

ポケモンGOの巻、ふたたび。

2017年03月15日 | 日毎ニュースに正義の理想を




『人殺しを許す慈悲は人殺しを育てるに等しい』ウィリアム・シェイクスピア(英国の劇作家・1564~1616)



【ポケモンGO】をしながらの運転で、男児をはね殺した川合信右(のぶすけ・36歳)というバカに禁錮3年の実刑判決が言い渡されました。

将来ある9歳の男児をブっ殺して、ツトめが3年って甘々ですな。

なんでも、この川合信右というバカは、8割のポケモンを運転中にゲットしていたとの事。

これが殺人と言わずして、何を殺人と言うのか・・・。

ご家族は、さぞや悔しい思いをされている事でしょう。

シャバに出て来た瞬間、同様にはね殺してやりたいに違いありません。

せめて、シャバに出たらロクな就職も出来ない様にしないとダメですね。

一方、この川合信右というバカの弁護士は、執行猶予を求めていたとか。

なんかバカばっか揃った被告サイドですね。

勿論、僕が闇の裁判官だったら【死刑】です。

いい歳ブっこいたオトナが、ゲームに夢中になってる時点で終わってますよ。



『罪は、それが禁じられているから傷つけられるのではなく、傷つけられるから禁じられているのである』ベンジャミン・フランクリン(米国の政治家・1706~1790)

過去の関連記事。
ポケモンGOの巻。
死刑の巻。
死刑の巻、ふたたび。

引退の巻、よたび。

2017年02月27日 | 日毎ニュースに正義の理想を




アニメ屋の宮崎駿が、新作長編の準備に入った事が発表されたとか。

これ程【辞める辞める詐欺】を繰り返すジジイも珍しい。

2013年9月に、『何度もやめるといって騒ぎを起こして生きてるんでどうせまただろう、と思われてるんですが今回は本気です』と、ハッキリ引退会見を行ってたのに。

【ワシゃ引退する】【引退すんの辞めた】【やっぱワシゃ引退する】・・・。

コレを繰り返す事によって、どれほどの利益を得ているのでしょうね。

問題はコレを許しているファン。

フツー、怒りまっせ。

マトモな感覚なら、『またかよいい加減にしやがれ』ってなモンです。

やっぱ宮崎駿教の信者は『許す』事に寛容なんでしょう。

上手く調教しましたねぇ。



去勢され、闘う事を忘れた脳内お花畑国家・ニッポンにピッタリの文化、それがアニメであります。

嫌だ嫌だ・・・。



『立法者にしろ、革命家にしろ、平等と自由を同時に約束する者は、空想家か、さもなくば詐欺師だ』ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(ドイツの詩人・1749~1832)

過去の関連記事。
引退の巻。
引退の巻、ふたたび。
引退の巻、みたび。
詐欺の巻。
詐欺の巻、ふたたび。
詐欺の巻、みたび。
スタジオジブリの巻。
カワイイの巻。

克美しげるの巻。

2017年02月27日 | 日毎ニュースに正義の理想を




本日は克美しげるの命日。

『克美しげるって誰?』

と言うお若い方も多いでしょう。

僕もよく存知上げません。

とはいえ、なんで名前位は知っているかといえば、ソコソコ有名歌手だったのにヒト殺しだから。

60万枚を超えるヒット曲もあり、2年連続NHK紅白歌合戦出演・・・。

輝かしい経歴といえましょうが、その後は人気が低迷。

数千万円の借金を作り、返済の為、愛人をトルコに沈めております。

その愛人が『マスコミにぜ~んぶバラしてやるっ!』と言っちゃったから、さあ大変。

克美しげるは愛人を殺してしまうのです。

よくあるっちゃ、よくあるパターンですな・・・。

杜撰な遺体放置だった為、即逮捕、10年の実刑判決を受けました。

7年後、仮釈。

その次は、覚醒剤取締法違反で逮捕されて、懲役8ヶ月の実刑判決を受けております。

つくづくバカなオトコですねぇ。

驚くのは、こんなバカでも4回も結婚している事。

ワルってのはモテるんですねぇ。

その後は、心臓病・脳梗塞・顔面麻痺等の疾病に相次いで襲われ、2013年、脳出血で死にました。

享年75歳。

好き勝手に生きた割には、結構長生きですよね。

世の中、家族の為に一所懸命働いているヒトが、若くして亡くなるというのに・・・。

ホント、この世は不公平でありますな。



『雨は金持ちの上にも降れば、貧乏人の上にも降る。善人の上にも降れば、悪人の上にも降る。とはいえ、雨は決して公平とはいえぬ。もともとが不公平な世の中の上に降るからだ』老舎(中国の小説家・1899~1966)

プレミアムフライデーの巻。

2017年02月24日 | 日毎ニュースに正義の理想を




『金曜日に笑うものは土曜日に泣くであろう』ジャン・バティスト・ラシーヌ(フランスの劇作家・1639~1699)



またぞろ妙チキリンな言葉が出て来ましたねぇ。

その名は“プレミアムフライデー”。

考えたのは電通でしょうか、日本百貨店協会でしょうか。

どうせロクでもない連中でしょう。

それにしても、こういう新しい言葉ってか、風習って一体どれ位のヒトが受け入れるのか、ホント不思議。

基本的にB層がターゲットである事は間違いありません。

もっとも、現代ニッポンではB層がマジョリティな訳ですが。



さて、その“プレミアムフライデー”。

定義はと言うと・・・

『原則月末の金曜日は午後3時頃迄に退社時間を繰り上げ、買い物や観光などの時間を創出しようというもの。主目的は消費喚起で、働き方改革も兼ねている』

との事。

消費喚起ねぇ・・・。

定時迄働いても、変わんねぇ気もしますがねぇ。

第一、OLちゃんがお洋服を買いに行くのは、お洋服屋さんの営業時間からして良く分かります。

が、リーマンが飲みに行こうとしたらどうでしょう。

午後3時じゃ、まだ飲み屋は営業してませんよね。

月末の金曜日は、アイドリングタイムを設けず、通しでやれってか?

そりゃ、スタッフが可哀想ってモンです。



なんでもかんでも思い付きでモノを考えんじゃねぇよ。

あと、実施すんなら国や自治体を巻き込んでも、責任もって継続しろや。



そういえば、“カジュアルフライデー”はドコに行ったのでしょう。



『日本人の最大の問題は、責任感が全然ないことだ』大前研一(ニッポンの経営コンサルタント・1943~)

過去の関連記事。
B層の巻。
C層の巻。

暗殺の巻。

2017年02月20日 | 日毎ニュースに正義の理想を




北朝鮮・故金正日の長男で、金正恩の兄・金正男が死亡しました。

なんでも正恩が、異母兄である正男を殺させたそうです。

これがホントなら、北朝鮮、ってか正恩は怖いですねぇ。

『独裁者は非情でなければならない』と正恩は言ったそうですから。

正に『事実は小説よりも奇なり』。

東京ディズニーランドに来た際の発言や、その風貌から

『筋金入りのバカ息子か?』

なんて思ったもんでしたが、結構良いヤツだった様ですね。

『三代の世襲には反対だ』

なんて言ってたそうなので、消されちゃったのでしょう。

今後、正男の家族に危険が及ばないと良いのですが・・・。

非情な将軍様に、そんな慈悲があるかどうか疑問です。



異母兄弟の熾烈な争いって聞きますと、西武王国の堤兄弟を真っ先に思い出します。

勿論、アタマん中お花畑・おカネだ~い好きのポン人に、無意味な兄弟間殺人など起こる事はあり得ないですが。

な~んのイデオロギーもなく、おカネだけで全てが解決するニッポンって、ホントに素敵ですよね~。



そういえば、金正男の存在って北朝鮮の国民は知ってたのかな?



『父に早く死なれた兄弟は、なんぼうお金はあっても、可哀想なものだと思います』太宰治(ニッポンの小説家・1909~1948)

過去の関連記事。
粛清の巻。
殺し屋の巻。
殺し屋の巻、ふたたび。
韓国の巻。

藤村俊二の巻。

2017年02月02日 | 日毎ニュースに正義の理想を




【おヒョイさん】こと藤村俊二氏が亡くなりました。

享年82歳。

年齢を鑑みれば大往生でしょう。

さて、このおヒョイさん、ず~っとテレビで観ておりましたが、子ども心に『このヒトって何屋さんなんだろう?』と不思議に思っておりました。

ドラマには出るけど、さりとてあんまり出る訳でも無い。

バラエティ番組にはよく出るけど、とくべつ面白い事を言う訳でも無い。

今の時代になってようやく『あ~、いわゆるタレントってヤツか』と合点がいったのです。

しかしながら、本人としては【タレント】という肩書きが嫌いで【アクター(俳優)】を自認していた、とウィキにありました。

う~ん、そりゃ無理だろ。

おヒョイさん出演のドラマなんて、【西遊記II】と【王様のレストラン】位しか覚えてないもん。



訃報のネットニュースに『温厚で素敵な方でした』とコメントしてる一般ピープルが居ましたが、それは間違い。

盟友・愛川欽也が『おヒョイは気が短く、激しい性格』と語っていた事がありますから。

イメージでしかコメント出来ないヒトが多くて嫌になりますな。



おヒョイさんは、とてもおカネ持ちの家に生まれております。

『若い頃、僕たちは貧乏でカツカツ。食うのも大変だったのに、おヒョイだけは良いモン食って、良い服着てた』

と、やはり愛川キンキンが言ってました。

あの飄々とした佇まいは、生まれ育ちから来るのですね。

確かに愛川キンキンのガツガツした芸風とは、真逆。

いや~、『三つ子の魂百まで』とはよく言ったもの。

つくづく生まれるならおカネ持ちですね。

ご冥福をお祈りします。



『還暦を過ぎたら、仕事はひとつにしぼりこみなさい。やりたいことはあるだろうけど、ひとつにしぼって、その仕事に満足して死ぬのが大往生』山口瞳(ニッポンの作家・1926~1995)

過去の関連記事。
アイロンがけの巻。


【西遊記II】メンバー。でも【II】より【I】だよな~、やっぱ。

サバサバオンナの巻、ふたたび。

2017年01月26日 | 日毎ニュースに正義の理想を




『バカの壁』でお馴染みの女優・江角マキコが引退するとか。

まぁ、サバサバオンナ枠には他にも居ますし、年齢も50歳なので全体的に需要が無いのでしょう。

実際、『バカの壁』事件以降、ほとんど仕事が無かったとネット記事にはありました。

未だに【ショムニ】のイメージも強いですもんね。



それにしてもホント、サバサバを名乗るオンナ程めんどいのが多い。

恋愛にしても、仕事にしても、友だち関係にしても。

大体、手前ぇの事『ワタシ、サバサバしてるから』とかいうオンナ、信じられます?

何のアピールなの?って心底思います。

そういうオンナに限って、ひとりでラーメン屋にも入れねぇし、ひとり旅も出来ねぇんすよ。

あと、SNSをやってるオンナもサバサバを名乗らせません。

何喰ったかをわざわざヒト様に知らせる様なヤツは、ネトネトオンナですよ。



実際に『このコ、サッパリしてんなぁ』と感じるコで多いのは、不思議ちゃん系。

不思議ちゃんって、自分の世界を持っているんで、周囲から影響を受けにくいんです。

又、サバサバを名乗るうるさいオンナに対し、感情も安定してます。

面白いコも多いっすよね。



もっとも、不思議ちゃんは不思議ちゃんで、めんどいトコもありますけど。



『口やかましい女をたいていの男は我慢できません』ヴァルター・ダムロッシュ夫人(米国の指揮者・ヴァルター・ヨハネス・ダムロシュの妻・1867~1949)

過去の関連記事。
サバサバオンナの巻。
同僚の巻。
偽装の夫婦の巻。
SNSの巻。
SNSの巻、ふたたび。



【ショムニ】も、もう19年前か・・・。み~んなババアだよな~。

根津甚八の巻。

2016年12月29日 | 日毎ニュースに正義の理想を




俳優・根津甚八が亡くなりました。

2010年、右眼下直筋肥大を発症し、俳優業は引退状態でした。

そんな中、昨年ニッポン映画【GONIN サーガ】で一作限りの復活を遂げたのは、記憶に新しかったです。

好きな俳優さんでしたが、今思うとそれほど彼の出演作品は観ていなかった様です。

とにもかくにも、上述の【GONIN サーガ】の前作に当たる、【GONIN】の氷頭要役が僕にとってのベスト。

物語ラスト、モックンと大越組に殴り込みをかけるシーンは最高でした。

【GONIN】は全てのシーンが愛おしいんですけどね。





【あぶない刑事】の前作である刑事ドラマ【誇りの報酬】も忘れられない一作。



いわゆるバディモノでして、相棒は中村雅俊でした。

中村雅俊が1975年に主演した【俺たちの勲章】の10年後をイメージした作品です。

【俺たち~】で中村雅俊の相棒をつとめたのは松田優作。

もちろん、【誇りの~】でも松田優作にオファーは行きましたが、当時はテレビドラマの仕事を優作さんは断っていたので、根津甚八にお鉢が回って来た、という訳です。

【誇りの~】というタイトルもカッコ良いし、ドラマの世界観も良かった。

それだけに【あぶない刑事】ってタイトルが、当時ですら恐ろしくダサく感じたモノです。



【火曜サスペンス劇場】にて放映された【目には目を】も忘れられないドラマです。

工場経営者である根津甚八のひとり娘が、誘拐された上に殺害されました。

しかも身代金も丸ごと取られてしまいます。

悲嘆に暮れた、奥さんの浅茅陽子は自殺してしまうのでした。

ボンクラ警察はあてにならない、とばかりに根津甚八は独自に犯人を追います。

果たして犯人は伊東四朗。

根津甚八から奪った身代金をベースに事業を成功させ、今ではお金持ちになっていました。

さぁ、今度は根津甚八の番。

根津甚八は伊東四朗の娘を誘拐します。

伊東四朗に揺さぶりをかける根津甚八。

もっとも、最後は娘を殺害する事はもちろんなく、リリースしてあげるのでした。

伊東四朗の娘が初潮をむかえ、根津甚八が狼狽えるなどホッコリシーンもあり、実に良いドラマです。

このドラマで、初めてパッヘルベルの【カノン】を聴きました(確か)。

当時は2時間サスペンスでも、キチンとしたドラマ作りがなされていたものです。

今はすっかり、田舎の年寄り相手でしかありませんが。



それにしても、こういう雰囲気と色気がある俳優さんって、ホント少なくなりましたねぇ。

これも時代なのでしょうか・・・。

享年69歳。

ご冥福をお祈りします。



『役者は自分の体を利用して、自分でない人間とその人生を生きるわけだから、それだけ強烈な想像力がなくちゃ始まらないし、人間を見るのが好きで好きで仕方がないくらい、自分を含めた人間への興味、好奇心がなくちゃあ、ねえ』北林谷榮(ニッポンの女優・1911~2010)

過去の関連記事。
GONINの巻。
GONINの巻、ふたたび。
GONINの巻、みたび。
あぶない刑事の巻。
あぶない刑事の巻、ふたたび。
あぶない刑事の巻、みたび。
松田優作の巻。

中国人の巻、ふたたび。

2016年12月28日 | 日毎ニュースに正義の理想を




『わしは外国人観光客を呼ぶのを国策にするのを止めてほしい。特に中国人は目障りだ』小林よしのり(ニッポンのマンガ家・1953~)



ヤホーニュースを眺めていたところ、中国人ネタがふたつも載っていました。

ひとつは『パックご飯 中国客に無料配布』。

もうひとつは『大雪欠航 中国人観光客暴れる』。

いずれも表題だけで『あぁ~?』と声が出そうです。



まず『パックご飯 中国客に無料配布』ネタについて。

『農林水産省は、国産のパックご飯10万食を中国人観光客に無料で配るキャンペーンを2017年1~3月に行う。精米に比べて検疫のハードルが低いパックご飯は、輸出拡大の切り札として期待されている』との事。

なるほど、サトウ食品さんが無償で10万食も提供してくれるのでしょうかねぇ。

ま~さ~か~、税金投入すんじゃねぇだろうなぁ?

なんでチャンコロにコメ恵まなきゃいけねぇんだ~?あぁ~?

それもこれも【糖質ダイエット】などとほざいてる、ポン人デブスオンナたちのせいです。

コメ食えコメ!



次に『大雪欠航 中国人観光客暴れる』ネタ。

『大雪の混乱が続いた新千歳空港で、飛行機が欠航したことに腹を立てた100人ほどの中国人が、警察官に激しく詰め寄る騒動がありました。さらに、数人がゲートを勝手に越えたため、警察官と小競り合いになりました』との事。

手前ぇらチャンコロがギャーギャーわめいたからって、飛行機は飛ばねぇよ。

好きで雪降ってる北国来てんだろぉ~?あぁ~?

二度とニッポンに来んじゃねぇ!



『今、一番したいのはシナと戦争をして勝つことだ』石原慎太郎(ニッポンの老害・1932~)

過去の関連記事。
中国人の巻。

危機管理の巻、ななたび。

2016年12月26日 | 日毎ニュースに正義の理想を




又、海外でニッポン人女性がトラブルに巻き込まれた様です。

フランスのブザンソンとかいうトコで、21歳のコが行方不明になったとの事。

【ダンス練習】とありましたから、ダンス留学ですかね。

こういうコって、『ワタシは社交家』・『明朗快活』というファクターを誇示しやすい。

それはすなわち、ヒトのつながりの多さを示すモノであり、単純にトラブルも発生しやすいという事であります。



ジンガイってのは、ポン人の予想を上回るド変態野郎がウヨウヨいます。

そんな中にノコノコ行き、『ワタシ、言葉分かるよ~』っつって一緒になって『イェ~イ!』なんてやってたら、命がいくつあっても足りゃしません。

『そんな事を言ってたら、何も出来なくなっちゃうじゃん』というヒトも居ましょう。

もちろん、夢や目標を持って生きる事は大事です。

しかしながら、ソレと危機管理をキチンと行うのは別でしょう。

ただでさえポン人は平和ボケ。

海外に行く事を軽視し過ぎです。

フランスなんてテロ対象国ですから、いつ爆破事件に巻き込まれるか分かりません。

現にほぼ1年前に、パリ同時多発テロも起きました。



どうであれ、今回行方不明になったコが無事である事を祈ります。

そして、ポン人が『海外に行く』どころか、『自宅から一歩、外に出たら危険が待っている』と周知徹底する事も祈ってやみません。



『上り坂の時には、必ず、衰える時のことを思い巡らし、安穏の時には、必ず、危機の時のことを思う』司馬相如(中国の文章家・BC179~BC117)

過去の関連記事。
危機管理の巻。
危機管理の巻、ふたたび。
危機管理の巻、みたび。
危機管理の巻、よたび。
危機管理の巻、いつたび。
危機管理の巻、むたび。
テロの巻。
テロの巻、ふたたび。