のんびり気ままに~光の鉄道写真ブログ

のんびり、気ままに、四季折々の風情を楽しみながら、鉄道写真を楽しむブログ

和泉多摩川を行く東京メトロ6000系

2017-04-29 | Weblog

息子が好きで、一緒によく撮影出かけた東京メトロ6000系。「最古参の6102Fが今日、唐木田まで入ってるから撮りに行こうよ」と声をかけるも、「お父さん一人で行って来て」とつれない返事です。もう6000系に飽きてしまったのか、はたまたそろそろ親と出かけるよりも友だち同士で遊ぶ方が楽しい年ごろになったということかもしれません。家を出るときには晴れていたものの、南武線経由で登戸まで来ると、あたり一帯は、厚い雲に覆われています。和泉多摩川で下車すると、ほどなくしてホームの屋根の下にいても濡れるような大粒の雨まで降ってきました。しかし6000系が現れる直前になって、少し空が明るくなったと思うと、幸運にも雲間から急に日が差してくれました。

小田急線 和泉多摩川

コメント    この記事についてブログを書く
« 菜の花畑を行く国鉄型キハ い... | トップ | 国鉄特急色189系で運転された... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事