のんびり気ままに~光の鉄道写真ブログ

のんびり、気ままに、四季折々の風情を楽しみながら、鉄道写真を楽しむブログ

京王ライナー 5000系

2018-08-26 | Weblog

京王ライナーは夜間のみ走っているものと思い込んでいましたが、土休日には17:00に新宿を出る列車があることを知って、この時期、夕方の光線できれいに撮影できる長沼駅に行ってみました。普通列車にロングシートの状態で走っているとき一度乗りましたが、素晴らしい乗り心地でした。普段は旧車ばかり撮影していますが、たまには新しい車両に乗ったり、撮影したりするのもいいものだなと思った次第です。

京王線 長沼

コメント

東急田園都市線 8500系

2018-08-16 | Weblog

前回は小田急線の思い出を書きましたが、今回は子どもの頃の田園都市線の思い出を少々。かつて鷺沼に「鷺沼プール」というプールがあって小学生の頃、夏休みになると何度も遊びに行ったものでした。田園都市線の駅にも自転車で行けたので、友人たちと暑いさなか、自転車に乗って坂をいくつも超えて田園都市線の青葉台駅まで向かいました。当時の田園都市線の主役は今も変わらず同線を走る、東急8500系と東京メトロ(当時営団)8000系でした。両車とも外観は当時と大きくは変わらず、内装も改装されてはいますが、かつての雰囲気をよく残しています。2020系による置き換えが目前に迫った8500系。懐かしさを感じて、最近よく撮りに行っています。

東急田園都市線 青葉台

コメント

おかげさまで50万PV到達

2018-08-14 | Weblog

今日アクセス数を確認してみると、おかげさまで501,181PVに達していました。いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。さて今日は、50万アクセス突破を記念して、5の付く形式の写真をアップしたいと思います。いちばん大きい数字でいえば50000系で50000を名乗る車両は、東武、近鉄の「しまかぜ」、南海の「ラピート」、50000形では、小田急のVSEなどがありますが、いずれも現役車両でいつでも見ることが可能です。そこで今ではもう見られない車両、小田急5000形の写真をアップすることにしました。かつて小田急沿線に住み、はじめて通学で電車を利用し始めたころ、朝のラッシュ時の小田急はまだ登戸より先は高架すら出来ておらず、大混雑に加え、先行電車に追いついては止まるというノロノロ運転の状態で、新宿までがひたすら遠く感じられました。5000形の顔を見て当時のことを久しぶりに思い出しましたが、今年3月に複々線工事が完成し、高架線上の緩行線を走る各駅停車を急行線を走る快速急行が追い抜いていく光景を見ていると、まさに隔世の感といった感じがします。

小田急線 百合ヶ丘(2007年撮影)

コメント

189系N102編成 豊田車両センター送り込み回送

2018-08-04 | Weblog

久しぶりに八王子、豊田間のSカーブに行ってきました。豊田車両センターに189系がいたころはたくさんの人が集まる撮影地でしたが、この暑さや回送列車ということもあってか、撮影者はごく少数でした。

中央線 豊田 - 八王子

Nikon D7200 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

1/800 f/5.6 ISO 250

コメント