のんびり気ままに~光の鉄道写真ブログ

のんびり、気ままに、四季折々の風情を楽しみながら、鉄道写真を楽しむブログ

相鉄8000系 前面旧塗装車

2023-07-30 | Weblog

写真を見て懐かしくなり、暑い中、出かけてきました。7000系の最後は頻繁に通いましたが、JRや東急と乗り入れを開始以降、初めての同線での撮り鉄。埼京線のE233系や東急の車両が頻繁に行き交い、すっかり別の路線になってしまったかのような印象を受けました。

相鉄本線 天王町 - 星川

コメント

秋田行きカシオペア紀行 白岡陸橋

2023-07-29 | Weblog

81号機牽引で運転された秋田行きカシオペア紀行 。白岡陸橋は5,6回撮りに来たことがあるものの、完全な晴天下で撮れたのは今回が初めてです。

宇都宮線 白岡 - 新白岡

Canon EOS R EF70-200mm F4L IS USM

コメント

灼熱の八幡ストレートを行く京成3400形 快速特急

2023-07-23 | Weblog

今日は千葉方面に出かけてきました。朝は小湊鉄道を撮影し車中で運用調査を確認すると京成本線上を3400形と3600形リバイバルカラー編成が運用についていたので、千葉から京成に乗り換えて八幡まで戻ってきました。いつもは日中、3400形が走ると同業者が多く集まるこの場所ですが、ちょうどトップライト光線、さらにはもっとも暑かった時間帯だったためか同業者も少な目でした。

京成本線 京成八幡 - 菅野

 

コメント

南武支線 205系

2023-07-22 | Weblog

引退が囁かれる浜川崎支線の205系。サンライズ瀬戸・出雲の撮影帰りに八丁畷で撮影しました。

浜川崎支線 八丁畷

コメント

猛暑の安中鉄橋を渡る快速 ELぐんまよこかわ

2023-07-16 | Weblog

今日はPトップことEF65 501号機が牽引ということで暑さ対策を万全にして安中鉄橋へ出かけてきました。現地に着くと、気温はすでに猛暑日の一歩手前までになっており、いつも撮影している築堤は雑草が生い茂り、マダニに嚙まれたりすると怖いので、藪漕ぎは断念し止むなく歩道から撮影です。これまで撮り鉄時の暑さ対策といえばもっぱらUVカットの帽子と日焼け止めでしたが、日傘に勝るものがないことに今さらながら気づきました。とはいっても今日は雨用の折りたたみ傘を持って行っただけですが、それでも効果は十分あるように感じられます。

信越線 安中 - 群馬八幡

コメント

朝練 サンライズ瀬戸・出雲

2023-07-15 | Weblog

サンライズ瀬戸・出雲を撮影すべく、朝5時に家を出て、川崎駅近くの踏切までやってきました。ブルトレ時代はよく撮影した瀬戸や出雲も実はサンライズになってからは初めての撮影。夜行列車といえばブルトレという昭和の観念がまだ頭の大半を占める私ですが、真夏の朝日に照らされ、堂々たる14連で東海道本線を上る姿にすっかり魅了されました。

東海道本線 川崎 - 横浜

コメント

凍てつく遠軽駅に佇むキハ 40

2023-07-08 | Weblog

今日は非鉄で都心部に出かけてきましたが、湿度が高く、息苦しさすら感じました。そこで写真だけでも暑さの和らぐ写真をということで、2月にキハ183系を撮りに行った際に撮影した遠軽駅で折り返すキハ40です。初めてこの地を訪れた時と変わらない風景で、平成の初め頃にタイムスリップしたような錯覚に陥りました。

石北本線 遠軽

コメント

惜別ヘッドマークを掲出した関東鉄道キハ310形

2023-07-02 | Weblog

今日は昼前からさよならヘッドマークの掲出が最終日となった関東鉄道キハ310形を撮りに水海道まで出かけてきました。秋葉原のから守谷までつくばエクスプレスの快速で一直線。常総線に乗り換え、水海道駅近くの順光で撮影できるアウトカーブで古豪の最後の晴れ姿を記録しました。

関東鉄道常総線 水海道 - 小絹

コメント

大平台を行くモハ2形 108号

2023-07-01 | Weblog

この日はあじさいの咲き始めた大平台に箱根登山鉄道の旧型を撮りに訪れました。あじさいは満開ではなかったものの晴天の週末であったため、キャパの狭い大向踏切は厳しいかと思いつつ行ってみると、意外にも撮影者は自分のみ。撮影後は近くの姫之湯温泉で汗を流してからアレグラ号のクロスシート席に座り、どこか遠くの温泉地に来たような気分を味わいながら帰ってきました。

箱根登山鉄道 大平台 - 宮ノ下

コメント