のんびり気ままに~光の鉄道写真ブログ

のんびり、気ままに、四季折々の風情を楽しみながら、鉄道写真を楽しむブログ

京成3500形

2014-03-30 | Weblog

2月から3月のJRのダイヤ改正前まではあけぼのを撮りに行ったりして遠出

をして家を留守していたことが多かったので、後半は家族で温泉に行ったり、

子どものサッカーの試合を見に行ったりしていました。

息子は順調に?鉄道好きに育っていますが、単に鉄道好きというだけでなく

駅名や路線名から漢字を覚えたり、地理を覚えたりと普段の生活にも鉄道

の知識が役に立っているように思います。

JRではE233 系の東海道線仕様がもっとも好きですが、私鉄では京急の

1000形と東京メトロの08系、そしてこの京成3500形が好みだといいます。

自分はやはりオリジナルの方が好きで、更新車は前の窓が大きすぎると思

いますが息子はこの大きい窓がいいんだといいます。

この日は金町線に原型の3500形が入っていたので撮りに行ってきたので

すが、原型と更新車を比べてみると、更新車が格好よく思えてきました。

これも親ばかかもしれませんが。

 

京成金町線 京成高砂 - 柴又

コメント

弘南鉄道大鰐線

2014-03-23 | Weblog

あけぼのを撮った後、大鰐温泉で下車して久しぶりに弘南鉄道大鰐線に乗

りました。弘南鉄道大鰐線に最初に乗ったのは、まだこの元東急7000形に

置き換えられる前、四半世紀以上前のことになります。先日、実家でポジを

整理していると当時の写真がたくさん出てきました。

大鰐温泉駅でそのなつかしの旧塗装をまとった7000形と対面しました。

昔は弘前へ買い物などでかなり混んでいたような覚えがありましたが、

他の地方路線と同様に近年は乗客の減少に悩まされているようです。

初めての遠距離旅行で、車内で自分にとっては難解であった津軽弁を聞

いて、ずいぶん遠くまで来たんだなと感慨深く感じた記憶がよみがえって

きました。この後、最初の津軽旅行のときと同様に五所川原に向かい、津

軽鉄道のストーブ列車に乗ってきました。

 

弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前

 

 

 

コメント