のんびり気ままに~光の鉄道写真ブログ

のんびり、気ままに、四季折々の風情を楽しみながら、鉄道写真を楽しむブログ

快速 レトロ会津まつり号

2016-09-25 | Weblog

ED75が牽引する12系や50系の客車列車には辛うじて間に合った世代ではありますが、旧客とED75の組み合わせは初めて撮影しました。磐越西線の沿線はどこも稲穂が色づいており、美しい光景にすっかり魅了されました。稲穂といえば、今年、我が家では、バケツで稲を育てました。バケツで特に肥料など与えることもなく、本当に稲が育つのかと半信半疑でしたが、みるみるうちに成長し、先週稲刈りをしました。今は干しているところですが、果たしてどのような味がするのか、食べるのが非常に楽しみです。

磐越西線 猪苗代 - 川桁

Canon EOS 6D EF70-200mm F4L USM

1/1000 f/4.5 ISO 200

 

コメント

上越線を行く115系

2016-09-19 | Weblog

高崎車両センターの115系が、青森や酒田などに疎開されていた211系により順次置き換えられていくようです。かつて東北、上越方面に出かけるときには、大抵、上野駅や大宮駅から高崎線や東北本線の115系に乗り込み、旅が始まりました。ボックスシートに腰かけ、車窓に雪を被った山々が見え始めると、次第にテンションも上がっていったものでした。写真は、上牧駅近くの踏切、通称上牧ストレートでの撮影です。

上越線 上牧 - 後閑

Canon EOS 6D EF70-200mm F4L USM

1/1000 f/4.5 ISO 200

コメント

日本海を背に羽越本線を行く、583系わくわくドリーム号

2016-09-10 | Weblog

朝5時に目を覚まし、ホテルの部屋のカーテンを開けると、雲ひとつない快晴で長い裾野を持つ鳥海山も、くっきりと見えていました。期待に胸を膨らませつつ、酒田から秋田行の始発列車に乗り込みました。酒田以北の羽越本線での撮影は、50系の客車列車の引退のときに小砂川で撮影して以来で、吹浦は、初訪問でしたが、すばらしい景色に、駅から暑い中歩いてきた疲れも一気に吹っ飛びました。最高の条件の下、583系は、真夏に戻ったかのような強い朝日を浴びながら、ゆっくりとそのいぶし銀な姿を現しました。

羽越本線 吹浦 - 女鹿

Canon EOS 6D EF70-200mm F4L USM

1/1000 f/6.3 ISO 200

コメント

男鹿線八郎川橋梁を渡るキハ40

2016-09-06 | Weblog

週末は18きっぷを使って山形、秋田を旅行してきました。今回の旅の目的は、快晴の空の下、日本海をバックに走る583系わくわくドリーム号の撮影と、JR東日本の未乗路線、区間のうちの、男鹿線と羽越本線の新津、新発田間の乗車で、いずれも効率よく達成できました。写真の男鹿線、八郎川橋梁は平日朝のキハ40の5両編成が有名ですが、この日は残念ながら休日で2両編成でしたが、長い橋梁をキハ40がゆっくり走っていく姿は、のどかでいい光景でした。残るJR東日本の未乗路線は大船渡線を残すのみとなりました。秋が深まるころに訪れてみたいと思います。

男鹿線 船越 - 天王

Canon EOS 6D EF70-200mm F4L USM

1/1000 f/8 ISO 200

コメント