中年親父的「奥の細道」

日本大好き!旅行大好き!な中年親父の旅行記。
おすすめグルメや温泉スポットを紹介します。今は週末農業で大忙しです。

蕎麦の脱穀

2014-11-23 11:43:39 | Weblog

平成26年11月21-22日 筑波山から岩瀬経由で国道50号を笠間に戻る。日が短くなったもので、もう5時前にどっぷりと暮れる。暗くなる前に慌てて畑から大根や春菊を引き抜き、その夜の夕食に。昨年はこの時期は可なり寒かったが、今週は暖かい。昼間の山登りが効いたのか睡魔が襲う。9時に就寝。ここに居ると夜が早い。5時間半熟睡して2時半に目が覚める。ラジオにスイッチをいれ深夜放送。今日は荘村清志のギターそして3時からは、ちあきなおみと松尾和子の特集。途中から眠くなって4時前に再度就寝。

午後1時から蕎麦打ちグループの脱穀作業が有るというので、それまでに自分の畑の仕事を片づける。里芋を収穫。ゴボウを収穫。短いタイプだが、それでも結構根が深い。その深い穴を利用して春までサトイモとヤマイモの種イモを保存する。約50センチ程の深さの穴を掘り、芋を埋めてその上に盛り土、更に雨が入らない様にビニールで覆う。

カリフワラー、キャベツ、大根、カブ、日野菜、ラディッシュ等を収穫する。赤タマネギを軒先に吊るしていたが、寒さを感じたか芽を出し始めているので、ダメもとでこれを畑に植えたら元気に育っている。今年植えた鉛筆の芯の太さのタマネギよりずっと元気。このまま育ち過ぎてネギ坊主が出るがそこそこ食べられるらしい。葉っぱ類は虫がいなくなったので、ようやく元気になっている。

午後からは仲間と一緒に蕎麦の脱穀。先日皆で収穫したものを乾燥させておいた。それを骨董品級の脱穀機を誰かが見つけてきて、それで苦労しながら脱穀。15人程が約4時間掛けてようやく作業完了。本日はここまで。このあとゴミを取り、臼で引くなどの過程を経て12月21日は皆で楽しい蕎麦打ち大会となる。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする