中年親父的「奥の細道」

日本大好き!旅行大好き!な中年親父の旅行記。
おすすめグルメや温泉スポットを紹介します。今は週末農業で大忙しです。

まだ暑い夏が続きます

2007-09-23 07:30:17 | Weblog
9月22日(土)
 明日から秋めいてくると聞いてはいたが都合が悪く、最後の夏日の今日畑に行く。暑くてもニンニクは元気に芽を伸ばしている。それより少し前に植えたタマネギ、ワケギも順調に元気に育っている。先週苗を植えたリーフレタスもカラカラの天候の中、殆ど根を付け育っている。葉も日焼けで紫色になり、いかにも元気そう。先週植え切れなかった残りの苗も植えた。先週一か八かで植えたラベンダーの苗がまだ生きている。1ヶ月前から挿し木して準備していた苗は、夏だったせいか、1-2ミリ程度の根しか出ていなかったので、駄目かと思いつつ先週畑に植えたのだが、予想に反して頑張って生きている。
 キャベツ・ブロッコリーは毎度毎度青虫に葉を食われ裸状態で、新芽をやられた株が一つまた一つと駄目になっている。今回も青虫を退治したが、果たして来週は大丈夫か?二十日ダイコンは大きく育っている。収穫。追加でダイコンの種まき。
先日ジャガイモを植えたが、芽が出る気配は全く無い。掘り起こしてみたが、芽のかけらも出ていない。夏前に堀りあげたイモは種イモにはならないという事か?
仕方ないので、そこにホウレンソウの種をまく。
 トウモロコシを半分収穫。よく育っているが、皆美味しいので虫にやられている。食べられる部分は殆ど無い。ゴーヤを10個収穫。でもこれが今シーズン最後
か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生の試し掘り

2007-09-20 09:52:22 | Weblog
 9月16日(日)
 落花生の試し掘りをしました。葉がよく茂っているので、密かに期待していました。スコップも用意したのですが、殆ど必要有りません。茎を持ってゆっくり引き上げたら、沢山の殻が付いて出てきました。1株で殻が20個位と聞いていましたが、そんなものではありません。倍ぐらい付いています。時期的に少し早いでの、未熟な殻も沢山あり、少しかわいそう。しっかりと皺が出来た殻は実もきっちり詰まっています。早速5株を収穫して、茹でました。ビールのつまみに最高です。
 トウモロコシも倒れたものの、立派な実を付けています。多分来週が食べるのに最適でしょう。少し早いと思いながらも6個を収穫。最高に甘いといわれる品種にしたので、味は最高。でもそれを虫も鳥もよく知っています。何処か食われており、まともな物は有りません。でも甘い。今日はビールが足りません。
 トマトは雨のせいで、殆どの実が割れています。味には変わりが無いのですが。
二十日ダイコンを収穫。先日植えたラッキョウ・タマネギ・ワケギは元気に育っています。先週植えたニンニクも少し芽を出しています。皆元気です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2007-09-11 10:47:03 | Weblog
 9月9日(日)
 台風が吹き荒れている間は、畑の作物の事が心配で、気が気では有りませんでした。案の定被害は甚大でした。私の畑は風が良く通る為か、作物の支柱がいい加減だったのか、他よりも結構大きな被害です。横向きの補強をしていなかったトマトは倒れています。トウモロコシは背が高い為、倒れて、しかしそこから再度天に向かって力強く伸びています。これは触らない方が良いので、そのままにしておきます。ナスは折角先週は鈴なりだったのに、枝は折れ、花は全て飛んでいます。暫く実は無理でしょう。イチジクの木が、風の力で根が起き上がり、毛根が切れた為か葉が萎れています。まあ心配した通りの被害でした。
 8月末から植えてきた苗や種は、それでも健気に育ってきています。
キャベツ・ブロッコリーは案の定、葉っぱが青虫にやられています。其々に家主の如く3センチ程の丸々と太った青虫が憎たらしそうに居座っています。折角の育ち盛りなのに。青虫を駆逐します。トウモロコシの根元に蒔いたダイコンも育っています。ニラも新しい柔らかそうな新芽を収穫。
 ミズナ・ワサビナ・ナバナ・二十日ダイコン・コマツナ・ターサイも芽を出しています。先々週植えたラッキョウとタマネギは驚くほど元気な新芽を出しています。新しくニンニクを植えつけました。昨夜から水を吸わせて準備していたビートの種まき。いよいよズッキーニは終わり。株を引き抜いて片付ける。その跡にコールラビ・チジミナ・スイスチャードの種を蒔く。
 ヘチマが完熟したので3個収穫。簡単に皮が剥けて、例のヘチマのスポンジが現れる。後は種を出すだけ。来週まとめて作業しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜の作業本格化

2007-09-01 20:59:49 | Weblog
 8月31日(金)
 たまたま今日だけ涼しく、前後に若干雨が降るという天気予報を聞き、まさに今日だと思い畑に来た。まだ夏野菜のトマト・ナス・シシトウなどが元気に実を付けてくれている。特にナスは、一度天道虫もどきにやられた時の遅れを取り戻そうとしているが如く、鈴なりに実を付けている。ゴーヤも毎週15個くらい大きいのが取れる。でも少しずつ夏野菜を整理し、秋野菜にシフトする。

 さて秋野菜。キャベツ・ハクサイの苗を植える。ワサビナ・ナバナの種を蒔く。これらは12月収穫予定。ミズナ・ニンジンの種を蒔く。タマネギ・ワケギの種をまく。ニンニクの種を買ったが、9月上旬までは冬眠中との事ゆえ、あと1-2週待つことにした。

 少し変わった野菜を植えたいと思い、タキイに注文していた種が郵便で届く。来週にも種をまこう。食用ビーツ・コールラビ・チジミナ・スイスチャード。
秋野菜が楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜の準備

2007-09-01 20:40:21 | Weblog
 8月23(木)-24日(金)
 まだまだ暑いので、夕方の数時間作業し、その日は畑の横の小屋に泊り、翌朝涼しい数時間作業する事にした。ナスとトマトは相変わらず順調。沢山の実を付けている。冬瓜はそろそろ収穫の時期か。でも余りに大きく重いので、一気に全てを収穫できない。今回は4個だけ収穫する。
 
 まだ暑いとはいえ、秋はすぐそこまで来ている。雨が降りそうに無いのが少し気がかりだが、たっぷりと水をあげれば大丈夫だろうと思い、種を蒔く事にした。
 秋野菜はどうしても葉ものになる。ラディッシュ・タアサイ・コマツナ・チンゲンサイ。ジャガイモは今からでは少し遅すぎる。11月になったら霜にやられてしまう、と農家の方に言われたが、駄目もとで植えてみる。ラッキョウは冬を越えて来年の6月頃に収穫できる。スティックブロッコリーとキャベツの苗を買い植える。そろそろ一雨欲しいところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする