中年親父的「奥の細道」

日本大好き!旅行大好き!な中年親父の旅行記。
おすすめグルメや温泉スポットを紹介します。今は週末農業で大忙しです。

急に春が来た

2015-03-29 17:18:47 | Weblog

平成27年3月27日ー29日 昨日までは寒波の名残で朝晩が冷え込んでいたが、今日からはそれ程ではないとの天気予報。

金曜日の昼頃に畑に到着。昼食も程ほどにすぐに畑作業に入る。昨年秋に土中に埋めて保管しておいたサトイモとヤマイモを掘り出す。深さ60センチと可なり深く埋めておいたのでほぼ無事であった。土中は暖かいのかサトイモは大分大分芽を出している。このうち良さそうな物を畑に仮植する。その上にマルチを被せ、トンネルに入れる。これで暖かくなるだろう。これで1か月芽出しをする間に畑の準備をする。余ったものは食卓に。ヤマイモも春を感じたのか根を一杯出して、芽を出しているものも沢山ある。これは発砲スチロールの箱に保管し隙間にもみ殻を入れて、暖かい千葉の自宅で保管する。これも1か月ほどの間に畝を準備する。

ソラマメはえらく良く育っている。我が畑は日当たりが良い為か、どんどん花が咲いている。倒れる前に周りに支柱を立てる。よく見ると育ちの悪い株にはアブラムシが一杯集っている。これを手で摘み、ふるい落としてすり潰していく。エンドウにも支柱を立てる。エンドウはPH6.5-7.5を好むというのに我が畑はPH6位。この為育ちが悪いのか?少し石灰を入れる。

ゴボウの種を播く。黒土の下の粘土層を20センチ程まで60センチ程度は掘り下げた。これで大丈夫だろうか?昨年はこの程度の深さまで根が来ていたが。その上に新聞を置き、水を撒いて更に不織布で覆った。大根、カブ、小松菜、タアサイ等の種を播き、たっぷり水をやり、その上から不織布を掛けたので、保湿は出来ると思うが。日曜にはざっと雨が降る様子。2週間前に植えたシュンギクなどはきっちりと芽が出ている。

ほうれん草が今回は良く育った。作り過ぎたのでまだ一杯残っており皆さんに貰って頂く。でもまだ残っている間は次の作業に入れない。ニンニク、玉ねぎも暖かくなったせいか良く育ってきた。

ジャガイモを植える。今年はキタアカリとインカルージュ。ポットにオクラ、スイカの種を播く。自宅のポットで2週間前に種まきしたキャベツは双葉が出ている。

我が家の畑は花が少ない方だが、プリムラが黄色い花を咲かしている。雑草の花の応援もあって春らしい様相で綺麗。イチゴも白い花を咲かしている。

昨年まで借りていた市民農園の1区画は返上する事にした。面積が大きすぎて手が回らない。今年は自宅の畑だけに専念する。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルテン卒村式とゴルフ

2015-03-15 16:50:26 | Weblog

平成27年3月12-15日 ガルテンの卒村式前日に開催される卒村者とのゴルフ・コンペに参加。ガルテンから車で北に25分の東の宮cc。中々良いコースなのに昼食・ドリンク付きで4500円とは安い。その後ガルテンに戻り反省会で盛り上がる。

翌日は夕方から卒村式なので、それまでに畑仕事を片づける。何しろ寒い間は殆ど手を付けていなかったので、荒れ放題だ。ニンニク、ラッキョウ、玉ねぎに追肥する。イチゴの下に黒マルチを張る。水菜、チンゲンサイ、ホウレンソウを引き、次回来た時にすぐに畝作りが出来る様に準備をしておく。ソラマメは寒さに耐えて良く育っている。一部には花が咲いている。軒に吊るしていたタマネギやニンニクもそろそろ芽を出しているので処分する。空いている所に3米程耕し、シュンギク、小松菜等を種を播き、それにトンネルを掛けておく。自宅で栽培すべくキャベツとレタスの種まき用のポットを準備する。

夕方6時からは卒村式。今年は13名が卒村する。一方で来月には新入村者が入ってくるので、ガルテンはフルハウスになる予定。翌朝は皆でラジオ体操をして、持ち帰り用に少し蕎麦を打ち帰宅する。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石川後楽園

2015-03-03 12:25:05 | Weblog

平成27年3月2日 小石川に用事が有ったので、その帰りに近くの後楽園で梅を楽しんだ。まだ気温は低く花見には少し寒いが、太陽がよく照っており快い。お年寄りが多い。外人も何人か。すぐ隣の東京ドームや遊園地が見える。桜の時期に備えているのだろうか、通路の改修工事中。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラインガルテン・笠間クリーンアップ作戦

2015-03-01 21:32:53 | Weblog

平成27年2月28日ー3月1日 

3月1日が笠間クリーンアップ作戦で道の清掃と、クラインガルテンの日でガルテン内の大掃除の日となっている。その前日にガルテンの同期入村の人たち13名で親睦会を近くのレストランで。同期入村は平均10人の所に17名が2年前に入村した。その後昨年に3名が卒村。今年は2名が卒村の予定だが、未だに12名が残って大勢力を有しながら(?)ガルテンの生活を楽しんでいる。今年の入村は13名の予定で、今年もめでたくガルテンはフルハウスとなる。新年度の役員の打ち合わせや行事について打ち合わせ食事と酒を楽しんだ。

翌朝は何とか曇り。11時までに作業を手際よく済ませて、ガルテンで用意して頂いた昼食を楽しむ。正に雨が降ろうとする直前に帰宅の途に就く。

この時期は畑の作業は沢山はない。28日にガルテンに着くなり先ず行ったのが新兵器のpHメーター。先日通販で3千円余りで購入したものだが、これが実に頼りになる。予想に反して私の畑は強酸性になっていた。しかも場所によって違う。全体ではpH5.5~6.2といったところか。これでは野菜は余り良く育たない。4月に入ったら先ずは石灰と腐葉土と牛糞を一杯入れて土質改善をと考えている。

寒さの好きな野菜は元気。キャベツも春になると全力で育つべく準備をしている様子。ニンニク、ラッキョウ、ほうれん草など。

次週は卒村式と、その前日の卒村ゴルフコンペ。これから一気に畑が忙しくなる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする