中年親父的「奥の細道」

日本大好き!旅行大好き!な中年親父の旅行記。
おすすめグルメや温泉スポットを紹介します。今は週末農業で大忙しです。

年内最後の農作業

2008-12-21 22:38:48 | Weblog
 平成20年12月21日(日) 天気予報では今日は11月末並みの暖かさとのこと。サトイモの収穫が残っているので、結構忙しい一日になりそうなので、朝6時に出発。道は随分空いており、畑には7時15分に到着。早速サトイモ掘り。霧の中での作業開始。(写真) 数えてみたらまだ20株以上残っている。それぞれに沢山の子芋が付いている。掘り上げて、土を外し天日干し。太陽がずっと出てくれていて良かった。夕方までに殆ど乾いた。乾かした後、車に積むのが大変。スーパーの籠にびっしり3杯。フルに入れるとずっしりと腰に来る。

 大根は聖護院大根と小型の大根を収穫。カブを収穫。
スティック・ブロッコリーを沢山収穫。一部花が咲いている。キャベツを収穫。芽キャベツがそろそろ食べ頃サイズになってきた。
チンゲンサイ・チジミナを収穫。コスレタスを収穫。でも寒さで大分やられている。

 シイタケが再度あちこちからニョキニョキと出てきている。でもまだ小さくて食べ頃サイズは10個程。1-2週間すれば50-60個位は収穫出来るだろう。次回が楽しみ。ユズに防寒用の藁を掛けてやる。

 天気予報では暖かい朝と言っていたが、茨城の朝は寒かった。これから益々寒くなるので、収穫物もダイコンとハクサイ等の葉っぱ物程度になる。これからジャガイモの種の植え付けの頃まで畑には、せいぜい2-3週間置き位だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1泊2日でハワイ旅行

2008-12-13 18:34:50 | Weblog
 平成20年12月10日(水)-11日(木) 文学散歩の仲間7人でのハワイ旅行。と言っても常磐ハワイ。西船橋からの送迎が付き、滞在中はスパ・リゾート”ハワイアンズ”でフラダンス・ショーと温泉三昧。これで1泊2食で12,000円余りと極めてリーズナブルな価格。以前に行った人から中々良かったとの評判を聞きつけて、今回仲間で行く事にした。

 西船橋からハワイアンズ専用のバスが9時に出発。平日という事も有り、乗客は定員の半分程度で一人で2席を確保。最後部の3列を我々が独占する。途中守谷と中郷でトイレ休憩が有る。西船橋から暫くは一般道を走行。ようやく高速道路に入り、安定走行に入るや誰かが日本酒とつまみを取り出し、酒盛り開始。中郷SAで簡単な昼食を調達して、ハワイアンズには12時過ぎに到着。

 荷物を預け、先ずはフラダンス会場の席を確保。1時半から40分間トロピカル・ショー。以前にフラガールの映画は2回観た。なかなか泣かせる良い映画だ。炭鉱の閉山にあたり、従業員の雇用も考えてリゾート業に切り替えたというのは偉い。そういう目で見る為か、目の前のフラガールは全てこの近辺の女性たちだろうと思ってしまう。背が高くスタイルが良い人から、可なり低い人まで、美人から美人でない人まで、フラガールの幅は広い。地元の女性なら、フラダンスのレベルが一定になれば、身長や見た目には関係なく採用されるのだろうか?コスチュームが鮮やかで綺麗だ。悪口ばかり言うまい。背の高い低いがあっても、全員が一人の例外もなく、素晴らしい笑顔で踊り、我々を歓迎してくれた。

 ここは最低28度をキープしているとのこと。冬の衣裳の我々はもう汗だく。全部脱いで肌シャツになっている人もいた。2時を過ぎたので部屋にチェックイン。おじさんの鼾の事を考え、今回は全員個室にした。荷物を置いて少し休んだ後、露天温泉へ。4時からはマジックショー。どこかのマジシャンを呼んでいるのかと思ったら、そうではなく先ほどのフラガールがマジックを見せてくれる。これが中々のもの。フラガールも掛け持ちで、出番が多く忙しそうだ。ショーの後、再び温泉へ。6時からは夕食。8時からはポリネシアン・ショー。先程のトロピカル・ショーと大して変わらないが、夜の帳が下りた後の雰囲気は南国に居ると錯覚してしまう。これが終わると今度は再度露天風呂へ。ここでは温泉に浸かりながら、影絵ショーが楽しめる。我々も息つく暇なく遊びを追っかけて行く。

 翌日は8時からバイキングの朝食。10時にはチェックアウト。実はこの後帰りのバスが出発する3時まで、する事が無くなる。同じショーを2度見ても詰らない。何かないかと思案していたら、ここからJRのいわき湯本駅まで1時間に一本で送迎バスが出ている。早速全員でバスに乗り込む。湯本の温泉街を抜けて駅に到着。温泉街をぶらぶらと歩き、”さはこの湯”へ。残念ながら今回はここの温泉に立ち寄る時間が無かったが、ここは格式のある建物で料金も220円と安い。その先の住宅地の露地を奥に進むと閉鎖した映画館の”三函座”が、昨日まで営業していた様な様子で朽ちていた。昔は温泉客を相手に、娯楽映画を上映していたのだろうか?温泉饅頭をお土産に買ってハワイアンズに戻る。

 ハワイアンズには沢山のお土産が売られている。ハワイで売っているのと同じマカデミアン・ナッツのチョコレートやアロハ・シャツ等も。残念ながら、温泉饅頭だけが無い。帰りのバスも西船橋の手前で少し混んだ以外は、ほぼ順調に走り、3時間で西船橋に到着。まる2日よく遊ばせて貰い、温泉にも浸かり十分堪能した。次回は湯西川温泉の”おおるり”を試そうという提案を全員で可決して解散した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなってきました

2008-12-07 10:07:57 | Weblog
 平成20年12月6日(土)昨晩から寒くなるとの天気予報。日曜日はもっと寒くなるとの事なので、今日畑に行った。でも太陽が出ていた為か、予想に反し暖かい。
 今日は隣の畑の一人だけで、それ以外の人たちは見かけない。週末なのに、これだけ寒くなると皆畑には来なくなった。

 来年の春収穫のソラマメ(写真)とエンドウは10月末に種を蒔いたあと、芽が出て10センチ位に伸びているが、最近の寒さで、それ以上は成長が止まっている。マルチを張り、上にトンネルを掛けているので、何とか霜にやられずに助かっている。

 インゲンの枯れ枝を整理して少し来年用の種を取っておく。ラズベリーが完全に終わっているので、25芽を残して古い枝を剪定し、支柱を準備しておいた。小梅の剪定。よく見ると太い幹から出ている8センチ程の細い小枝に小さな蕾が沢山付いている。これは大事にして、伸びている枝を3分の1程度切る。少し切り方が少ないが、残りは実を収穫してから樹形を決めようと思う。

 本日のメイン・イベントはサトイモ。先ず保存用の穴を掘る。60センチ程度の深さに掘り、底に藁を敷いて用意しておく。次にサトイモを掘る。地上部は霜で既に枯れている。これを掘り起こし子芋を外さずに逆さにして順々に穴の中に積み上げていく。農家の方に教わった様に節を抜いた竹を差し込み、芋が呼吸を出来るようにして、上に藁を敷き、その上に土を掛けて盛っておく。大汗をかいてようやく完成。でもこれでまだ15株程度。まだ残り半分。次回に同じ作業をもう一度行わないといけない。

 本日の収穫。ダイコン、聖護院大根、カブ、ニンジン、山芋、サトイモ、シイタケ、チジミナ、チンゲンサイ、ネギ、キャベツ、ブロッコリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする