暫く前に、
京都一の傳さんの西京漬を
お取り寄せしました。
鯖、鮭、金目鯛、銀鱈、
銀ひらす、鰆
この6種類×3セット=18切れ
夕食にいただいたり
お弁当に入れたりで
何切れかは既に
食べてしまいましたが
まだ冷凍庫に入っています。
やっぱりね、というか…
それぞれ、
どれも美味しいけれど
私はこの中で
「銀鱈」が一番好き。
そんなことで、
今夜のメインは
一の傳さんの銀鱈に決定 !!
ひとりの食事はこんなもの


もずく酢
おろし生姜
添付してあった
タレを使いましたが
このタレが…ひどく甘くて。

沢庵入り納豆
粗みじん切りの東京沢庵と
刻んだ浅葱、辛子、タレを
ひきわり納豆に
混ぜ込んだもの。


焼き蕪
茗荷の玉子焼き
この総菜二品は簡単でもあり、
また美味しいので
我が家では頻繁に登場。
今夜の主役
⇊

銀だら西京焼き
(京都一の傳 )
いんげんと人参の
胡麻和え
「銀だら西京焼き」
美味しかったです。
カイ君が匂いを嗅ぎつけて
「ちょーだい」「ちょーだい」と、
すり寄ってきたので
ほんの少しだけ。
そのカイ君は

ちょっと眠いようです…。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊