なんだか…
バタバタした日でした。
そんな日は
(って、しょっちゅうだけど…)
picard(ピカール)の冷凍食品に
おまかせで。
そんな日の夕食です。



ちょっとだけスープ
コンソメスープで
人参とブロッコリーと
ウインナー(シャウエッセン)を
サッと煮ただけ。

タラのフライ
ポテトサラダ
(胡瓜&茹で玉子)
キャベツの千切り
サラダ菜、ミニトマト
ソースは
こんなので
⇊

レモンタルタルソース
カルディで
買ったものですが
レモン皮の苦みもある
滑らかなソースで
魚のフライには
もってこいでした。
少し大きく
⇊

「タラのフライ」は
パン粉付けを揚げてある
冷凍食品なので
我が家では温めるだけ。
サクッサクッ
おいしい。
ところで
ともだちから
こんなのが届きました。
⇊
⇊

茹で落花生
(おおまさり)
落花生と言えば
千葉県八街市が有名ですが
同じ千葉県なれど
船橋市の
極大粒実「おおまさり」。
こんなに届きました
⇊

届いたのは
生落花生なので、
2袋をお裾分けして、
2袋を
我が家で塩茹でにしましたが
後の1袋は、殻から出して
煮ることに。
あー、こんなのも
入っていました。
⇊

ドライフルーツ
河内晩柑、
愛媛果試台28号
せとか、温州みかん
ブラッドオレンジ
はるか、レモン

一番おいしい時期に獲れた
愛媛県産柑橘を
そのまま乾燥したものだとか。
どれも自然な味ですが
甘いものは少なく
ポリポリ食べていたら…
口の中がちょっと
苦くなりました…。
ま、ね、
『良薬は口に苦し』
なんて言いますが…。
それにしても…
こんなにですよ。
10袋。 10袋です…。

このともだちは、
いつでもこういう調子なので
なにも今更
驚きはしませんが…
ドライフルーツを
10袋って………。
人それぞれです…。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊