goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

本日は洋食 (メカジキのソテー)

2023年10月12日 | 家ごはん



朝、ジェノバソース
(バジルソース)をのせた
トーストを食べながら…
ふと、思いついたレシピ…。

メカジキのソテーに
このソースをのせて食べたら
美味しいんじゃなかろうか…。

そんな思い付きから
実践してみることに。



そんな日の夕食です。













ソーセージと野菜の
クリームシチュー

写真がちょっとボケていますが
具材は
粗挽きソーセージ、
ジャガイモ、人参、玉葱
しめじ、ブロッコリー。

※ 買ったのは
ソーセージだけで
常備している根菜や
冷凍していた残り物の
しめじ、ブロッコリーで
賄いました。


私はもともと
シチュー好きなので
寒いからとか暑いからとか
季節を問いませんが…
やっぱり涼しくなってからの
シチューはより美味しい。





メカジキのソテー
ジェノバソース
(バジルソース)
さつま芋のバター焼き

さつま芋は
千葉県産の「紅あずま」。
栗のようにホクホク。


少し大きく

メカジキは塩胡椒したあと
ガーリックオイルで焼きました。

やっぱり、思った通り
メカジキのソテーに
ジェノバソースは
ぴったしカンカンで
美味しい。


夫が、「サツマイモと
ジェノバソースを
パンに挟んで食べると美味しい」
と、言ったので
真似してみました。

あー、たしかに…
ちょっと変わった
「総菜パン」みたいで
これも良かったです。


そんなことで
主食も添え物も楽しみました。




ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング




コメント (10)