goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

ひじきと厚揚げ煮、鯖の竜田揚げ

2021年06月07日 | 家ごはん

 

お浸し、焼き物、煮物、竜田揚げ

以上 四品の献立で。

 

 

そんな日の夕食です。

 

オクラのおひたし

ミニトマト

オクラは飾り包丁

(五角形の一辺を削る)をして茹で、

浸し地に漬けたもの。

盛り付けた後、削り節をのせて。

 

食べる直前まで

冷蔵庫に入れておいたので

ひやっと口当たりが良かったです。

 

 

焼きたらこ

大根おろし(青海苔)

中まで火が通らないように

気をつけたつもりでしたが

余熱にやられて

しっかり固くなっていました。

残念…。

 

 

ひじきと厚揚げの煮物

枝豆

ひじきと厚揚げを炒め煮にしたもの。

私は煮物の場合、

少し甘く味つけをしますが

冷めれば

程良く仕上がっています。

 

 

鯖の竜田揚げ

一口大に切った真鯖を

おろし生姜、酒、醤油に

暫く漬け込んで

片栗粉をまぶして揚げました。

 

少し大きく

↓↓

真鯖は秋から冬にかけてが

脂がのって美味しいと言われており、

もうそろそろ

胡麻鯖を使った方が

良いかも知れません…。

 

けれど、

真鯖を使った竜田揚げ、

悪くありませんでした。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (10)