昨日の夕食
揚げ鯖のあんからめ
燻魚(シュンユイ)と言われる中国料理です。
下味をつけた魚に片栗粉をまぶして揚げたあと、
タレに漬けるのが一般的なようですが、
私は薬味(葱・大蒜・生姜)を炒めた後タレを入れて沸騰させ、
その中に揚げた魚を入れて絡めています。
魚は何でも構いませんが、身の固いものが扱いやすく、
今の時期なら鯖や鰤(ブリ)がお勧めだと思います。
長芋と豚肉の炒めもの
長芋・豚肉・エリンギを炒めたものです。
味付けは味醂・酒・醤油などで適当に。
適当に作っても案外美味しく出来るものです
長芋は酢水にさらしてぬめりを取りましたが、
そうした方が良いのかどうか…、
ただ、ぬめりがなくて箸でつかみやすかったです。
昨日のおともは新潟県村上市・〆張鶴の月。
フルーツトマト
月見めかぶ
昨今のトマトは、甘くて美味しいけれど本当に高価です。
フルーツトマトや塩トマトなど種類も豊富ですが、
桃太郎だのアイコだのと人の名前のようなのもあったりして…。
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキングへ