作っているときにはあまり意識しないのですが、
あとで見てみると家庭料理ってけっこう野菜を使っているものです。
まだまだ寒いけれど、 春野菜も沢山見かけるようになりました。
そんな
昨日の夕食
きのことベーコンのチーズオムレツ
茸はエリンギ・しめじ・マッシュルーム(缶詰)。
卵・ミルク・チーズなどに茸とベーコンを混ぜ込みオーブンで焼きました。
青森の「蓬田のけちゃっぷ」をかけて食べたら、
より、美味しくなりました
雪の下人参と葉玉葱の炒めもの
雪んこ人参・葉玉葱・豚肉を炒めました。
なんといっても薄く切った人参が甘くてやわらかく美味しかったです
アボカドと海老のわさびマヨ
湯がいて皮を剥いた小海老とアボカドをワサビマヨネーズであえました。
(マヨネーズ…大さじ1・ワサビ…小さじ1・醤油…2~3滴・レモン汁…小さじ1)
アボカドの皮に盛りつけたら、すり胡麻少々をふりかけて。
新玉葱のコンソメ煮
十文字に切り込みを入れた新玉葱をコンソメスープで煮ただけです。
仕上げにブラックペッパーを振りかけました。
コンソメが染みた玉葱はトロットロ
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキングへ