小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

家庭菜園 たわわなミニトマトと豊作キュウリ

2022-06-14 | 家庭菜園

最近、急に忙しくなりブログ更新ができませんでした。

忙しくても庭や家庭菜園の写真は撮っているのに、ブログを書く時間がないのです。やはりブログを書くには生活にゆとりが必要なのでしょうね。

今日も地域のことで朝から市役所に行きいろんな相談をしてきました。

昼ごはん前に少し時間があったのでブログを書いています。

今日の話題は家庭菜園の作物ですが、一昨日の夕方、数日ぶりに訪れキュウリ、ナスビ、ピーマン、甘トウガラシを収穫してきました。

そうそう、それに今年初のミニトマトも1個だけ。ミニトマトは仏壇に供えました。

写真は収穫後に撮りました。

ミニトマトは4本育てていますがどれも実が鈴なり状態です。

大玉トマトもけっこう実ができています。「大玉」というより「中玉」か…。

トマトが熟して赤くなったら鳥害が心配なので、近日中に鳥よけネットを設置するつもりです。

接ぎ木苗なのに成長が遅いとぼやいていましたが、背はまだまだ小さいのに花が次々咲いて実が大きくなっています。

初物はあまり大きくはしないそうなので早めに収穫しています。焼きナスの美味しいこと!家庭菜園のだいご味満喫です。

イモツル苗は25本の内の1本だけが枯れましたが、他は順調に育っています。

自家製苗のエビイモも育ってきました。

キュウリは4株とも順調に大きくなっています。

今回は6本採れましたが、大きくなりすぎていて皮が固いぐらいでした。

ピーマンやカラーピーマン、甘トウガラシ、枝豆、土しょうが、レモン、不知火、スモモと他にもたくさん話題があるのですが、とりあえず今日はここまで。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリとアジサイとベゴニア

2022-06-10 | ガーデニング

バラの花がひと段落した庭は色鮮やかなユリやアジサイの花があちこちで咲き、美しい水彩画のような風景になっています。

 

 

 

ブルーサルビアとビヨウヤナギ

墨田の花火が流れるように並んで咲いています。

このアジサイは「金平糖」だそうです。

木立ベゴニアの花数も増え、しっとりと咲く花がこの季節によく合っています。

花びらの質感まで上手く撮れました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日にはアジサイがよく似合う

2022-06-06 | ガーデニング

昨夜は激しい雨が降り、今朝起きると肌寒く感じました。

雨の後は庭を歩くのがたいへんです。通便受けに新聞を取りに行くだけで、雨で垂れ下がった木の枝で服がびしょ濡れです。

でも、この雨のおかげで家庭菜園での水やりも、庭にある鉢植への水やりも休むことができます。

今日は雨水に濡れないように気をつけながら植物観察をしました。

アジサイの墨田の花火はカーポートの屋根の下にあり、半分の枝に雨水がかかっていました。(写真上)

 

雨の日には淡い色のアジサイの花がよく合います。

ユリの花が開きました。あたりがパッと華やかです。

ブルーサルビアもビヨウヤナギもアイスバーグも、みんな雨に濡れしっとりと咲いいました。

 

 

 

写真上はスウェーデンアイビー。服が濡れるので近寄らず、望遠で遠くから撮りました。黄緑色の葉が透けてきれいでした。

写真下はオリーブの枝。ちいさな実が見えるでしょうか。今年はたくさんできそう予感です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダイチジクに小さな実

2022-06-04 | ベランダ菜園

晴れた日が続くので、ベランダ果樹や野菜には毎日、水遣りが必要です。ベランダでの水遣りには、井戸水ポンプと雨水タンクを利用しています。

水遣りの際の最近の楽しみは、ブルーベリーの色づきとトマト苗の成長。それに、イチジクの実を見つけることです。

今日はとうとうイチジクの実を見つけました! 

さて、下の写真のどこにあるでしょうか。

グッと近づくとやっと見えてきます。まだまだ小さいのです。

今年も豊作になることを期待しています。

ブルーベリーも少しずつ色づいてきました。今年の実は大きくて食べごたえがありそうです。

ブラックベリーにもたくさんの実ができています。これまでにない豊作になりそうです。

勝手に生えた実生のトマト苗も移植してからぐんぐん大きくなっています。

花芽もできているので収穫が楽しみです。

今年は、ジャガイモ、エビイモに続きトマト苗までタダで手に入れました。来年はサツマイモのツル苗取りに挑戦です。

5月初旬に家庭菜園から持ち帰り鉢植にしたツルバラのバフビューティです。植替え時のダメージですっかり葉を落としていましたが、数日前から若葉が顔を出しています。

半ば諦めていたので大喜びです。

ゲッケイジュも元気そうな若葉をたくさん出しています。無農薬栽培なので安心して葉を料理に利用しています。

次の楽しみはブルーベリー摘みです。アイスクリームに乗せて食べるのが私のお気に入りです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月はアジサイとユリ

2022-06-03 | ガーデニング

ヤマアジサイはすでに盛期を過ぎましたが、代わってガクアジサイや普通のアジサイが咲き出しました。

我が家のアジサイは生け花の材料を挿し木で増やしたものが多いのですが、写真下のは昨年、母の日のプレゼントで次男が母親に送ってきたものです。

昨年の花の後、夏場には枯れそうになるほど弱っていましたが、土を新しくして大きな鉢に植え替えたところ見事に復活してくれました。

ガクアジサイですが、葉がグラデーションの掛かった青色でとても素敵な色をしています。

土の酸性度で色が変わるかもしれませんが、ざひ挿し木で増やしてみたいと思っています。

こちらのガクアジサイも青と緑の色が混じったきれいな色をしています。

墨田の花火の花数も増えてきました。

もっと背景を暗くして撮影し、白い花びらが浮き上がるようにすればきれいでしょうね。

墨田の花火の傍で咲くハニーキャラメル

梅雨を感じる季節には、アジサイの他、和風テイストの植物が似合いそうに思います。

写真下はハナショウブ

その傍にはギボウシとガクアジサイがあります。

ギボウシの真ん中から花茎が顔を出しています。梅雨の終わりごろには水彩画のような美しい色の花を咲かせてくれるでしょう。

 

宿根草のブルーサルビアの花も咲き出しました。

木立ベゴニアの花がしっとりと光っています。

ビヨウヤナギ

今年最初に咲いたユリの花

庭のあちこちでユリのつぼみが膨らみ始めています。

株の多さから、我が家の6月の庭はアジサイとユリの季節になりそうです。

そんなことを思いながら頭上を見上げると、鮮やかな緋色の花が咲いていました。ザクロの花です。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマアジサイと墨田の花火

2022-06-01 | ガーデニング

月下美人を撮ったついでにアジサイなどのクローズアップ写真を撮りました。

今年は鉢植えのヤマアジサイがたくさん、しかも美しい色で咲いてくれたので撮影に力が入ります。

写真上は一番前の花にピントが合ってしまいました。

写真下はガクの部分を狙っています。

 

墨田の花火は花びらがまだ緑がかっているうちきれいに撮れるのですが、花弁が白くなったの撮るとどうしても細部がボケてしまいます。

 

最後はハニーキャラメル。開く直前になったつぼみの色がなんとも素敵です。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝陽の中の月下美人

2022-06-01 | ガーデニング

昨夜、月下美人が7つ咲くと予想しながらすっかり忘れていました。

今朝、家周りの掃き掃除をしているとき思い出して見に行くと、ふつうならしぼんでいるはずの花がまだ咲いていました。ビックリ!

数えてみると確かに7つ。

そういえば昨夜から気温が下がり、今朝も戸外は15~16℃ぐらいだったそうです。

これまでにも晩秋の気温が下がったときに咲くと、咲く時間も早くなり、翌日の朝遅くまで咲いていたので、きっと昨夜の気温のせいだと想像しています。

撮影時間は午前8時半過ぎでした。

それにしても太陽の自然光のもとで月下美人の花を観賞できる機会はそうないので、今日は朝からたいへん得をした気分です。

撮影している間にも開いた花がだんだんすぼんできました。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする