goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

陽気に誘われて庭へ 春はすぐそこまで

2025-03-11 | ガーデニング

厳しい寒さが和らぎ少し暖かさを感じるようになってきました。

年齢のせいでしょうか、本当に寒さが嫌いになりました。もちろん暑すぎるのも嫌いですが。身体の温度調整力が弱くなってきているのでしょうね。

下の写真の木は「デュランタ」です。最初は小さな鉢植の苗木でしたが、今ではこんなに大きくなりました。いつもなら戸外のガーデンルームの中に置いて冬越しさせるのですが、今年は満員になってしまいやむなくリビングの窓際で冬を越してもらいました。

室内は乾燥するので葉の様子を見ては水やりをしてきましたが、おかげさまで葉の色も元気そうで若葉も次々に伸びています。

近づいてみると可愛い花が咲いていました!この時期に咲くのは驚きです。室内の暖かさと窓越しの光で季節を感違いしたのでしょうか。嬉しい発見でした。

デュランタの花に気をよくし、花の便りを探しに庭に出ました。

鉢の白梅は満開ですが、沈丁花の開花はもう少し先のようです。

一番期待していたクロッカスは元気そうな葉が伸びているだけで、まだつぼみもの気配はありません。

ラッパスイセンのつぼみはたくさんできています。

クロッカス、ラッパスイセン、沈丁花、ユキヤナギ、啓翁桜などの花。我が家の早春の庭の様子が目に浮かびます。

もうすぐ春です!


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の陽気に誘われ庭へ | TOP | 早春の花 クロッカス開く »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。