goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

早春の花 クロッカス開く

2025-03-14 | ガーデニング

春らしい暖かな日が続きます。陽気に誘われて今日も庭に出てみました。

お目当てはクロッカスの花です。

咲いていました!花二輪!今日、初めて咲いたようです。

つるバラのバフ・ビューティの鉢にも一輪

沈丁花の花も咲きだしています。ロウバイの花はまだかなり残っていますが、もう漂う香りは沈丁花とニホンスイセンの香りが勝っているようです。

ローズマリーの花も復活してきました。ラベンダー色の可愛い花が咲いています。

クリスマスローズの花茎が立ち上がってきました。たった2本です。

バラの枝から新芽がたくさん顔を出しています。こちらが元気をもらうほどの威勢の良い姿をしています。

ベランダではイチゴの白い花を見つけました。まだ移植も土替えもしていません。至急の課題です・・・・。

ブルーベリーの星枝にもかわいい花芽がいっぱいできています。今年も豊作のような・・・。

ベランダから啓翁桜の枝を見てみるともうつぼみが色づいていました。3月中旬ですから当たり前ですか。そろそろ一番花が顔を出しそうです。

春とともに嫌な花粉症がやってきました。鼻はむずむず、目はしょぼしょぼ。花粉症に「定年」はないのでしょうか。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする