goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

早春の鳥

2016-02-27 | デジタルカメラ

今日の午後、ベランダ菜園の手入れをしていると小鳥のさえずりが聞こえました。

そっとベランダから庭を眺めると、2羽の小鳥が啓翁桜の枝から枝へとを跳びまわっています。

カメラを取りに室内に入り出てみると小鳥たちはまだ庭にいましたが、動きが早くてなかなかシャッターチャンスがありません。

やっと撮れたのが下の写真です。

やはり写真は数ですね。失敗作の中にいいものもありました。

写真を取っている時は同じ種類のが2組いるように見えたのですが、撮った写真を見てみると明らかに種類が違っていました。

図鑑で調べると、エナガとシジュウガラでした。

遠くから見ると、動きも体長も動きもよく似ていて区別が付きにくいのですが、写真をアップにしてみると、首の下が黒いか

白いかの違いや身体の色調が異なるのではっきり区別できます。

今年になって、ハクセキレイ、メジロ、エナガ、シジュウガラの撮影に成功しました。

そのうち、ウグイスやヤマガラにも出会えるでしょうか。

まずはエナガの写真です。

 

 

 

 

この下はシジュウガラ

頭が黒いのでこれも多分シジュウガラ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする