goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

真夏に咲く花 ヒメヒオウギスイセンなど

2014-07-28 | 日記

今日は少し涼しく感じましたが、明日からまた気温が上がるそうです。
朝は慌ただしくて植物たちに水やりができないので、夕方帰宅後に時間をかけてたっぷり水を与えています。
地植えにはあまり水やりは必要でないそうですが、アジサイやツワブキ、コリウスなどは夕方にはぐったりしています。
やぶ蚊と闘いながらの水やりですが、植物たちの様子を観察しながら庭を歩くと、毎日いろんな発見があり、ブログの
ネタにはこと欠きません!
今日のネタは、庭に咲いている花なのですが、「ワイルドフラワー」といういろいろな種がミックスされたのを蒔いたので、
花の名前がよく分からないので困ります。
先ほども図鑑などで調べて、なんとか2種類の名前を見つけたところです。(違っているかも・・・・。)
バラも咲きているのですが、秋バラを楽しむには今は咲かせない方がよいのかもしれません。でも、目の前のつぼみを
取ってしまうには抵抗があり、自然に任せています。

クロコスミア(ヒメヒオウギスイセン)

 

アスター

 

 

 

修景バラ「スカーレット・メイディランド」

 

フロリバンダ「ハニー・キャラメル」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする